HTMLの属性

HTMLの属性

[3] HTML要素には、色々な属性を指定することができます。

[4] 指定できる属性は、要素ごとに異なります。

詳細は各要素属性の項を参照。

[5] いくつかの属性はすべてのHTML要素で使えると定義されており、大域属性と呼ばれています。

[1] このリストは完全ではありません。

構造

_moz_anonclass
(非標準)
axis
(td, th)
colspan
またぎ数 (td, td)
_moz_dirty
(非標準)
for
適用対象 (label) (script) (予約 → XML事象)
headers
見出し (td, th)
label
表示札 (optgroup, option)
lang
自然言語 (すべての要素型) (→ xml:lang)
language
スクリプト言語 (すべての要素型) (非推奨 → type)
rowspan
またぎ数 (td, td)
_moz-rs-heading
scope
データ (td, td)
span
またぎ数 (col, colgroup)
start
開始番号 (ol) (非推奨 → start)
value
番号 (li) (非推奨 → value)
type
制御子 (button, input)
value
値 (param)
valuetype
値型 (param)

ハイパーリンク・物体

application
(廃止 → manifest)
archive
(applet, object) (form, input)
action
フォーム処理エージェント (isindex, form)
_base_href
基底URI (非標準 → xml:base)
body
本文 (a) (妄想 → mailto:body 照会引数)
charset
charset (a, link, script) (→ 媒体型 charset 引数)
cite
引用元, 追加情報 (blockquote, del, ins, q)
classid
実装 (object)
code
(applet) (非推奨 → object classid)
codebase
基底URI (applet, object)
codetype
(object)
coords
座標 (a, area)

意味

about
主語
class
種別 (すべての要素型)
id
識別子 (すべての要素型)
instanceof
クラス
irrelevant
name
名前
profile
HTMLメタ情報プロファイル
property
特性
rel
リンク型
rev
リンク型
role
役割 (→ class)

フォーム

accept
提出可能媒体型 (form, input)
accept-charset
提出 charset
form
フォーム
prompt
(isindex) (非推奨 → label)
submit_dir
方向性フォーム提出に含めるかどうか (input, textarea)

雛形

condition
条件
mode
モード
ref
registrationmark
repeat
(→ データ雛形)
template
データ雛形

行内注釈

abbr
省略形 (td, th)
alt
代替文 (applet, area, img, input)
ruby
ルビ (span) (歴史的 → rt)
standby
待ちメッセージ (object)
summary
要約 (table)
title
注釈的題 (すべての要素型)

その他のメタ情報

bdi
双方向性孤立化 (HTML要素)
content
値 (meta)
datetime
変更日 (del, ins)
dir
書字方向 (HTML要素)
http-equiv
HTTP 頭欄名 (meta) (→ HTTP 頭欄)

版付け

schemaLocation (XML Schema)
XML Schema
version
HTML (非推奨 → 文書型宣言)

対話

accesskey
アクセス可能性鍵文字 (a, area, 制御子) (→ CSS)
async
非同期実行
autoactivate
活性化初期状態 (非標準)
checked
初期チェック状態 (input)
csclick
(非標準 → onclick)
csover
(非標準 → onmouseover, onmouseout)
defer
遅延実行
directkey
直接活性化鍵 (→ accesskey)
disabled
無効化 (制御子, style)
event
対象事象 (script) (予約 → XML事象)
maxlength
最大長 (input)
mayscript
(非標準)
multiple
複数選択可能性 (select)
on*
内在事象属性 (すべての要素型) (→ XML事象)
readonly
読取り専用 (制御子)
selected
初期選択状態 (option)
tabindex
タブ順序 (制御子, a, area, object) (→ CSS nav-index)
value
初期値 (制御子)

表現

align
揃え, 配置 (applet, caption, %cellhalign, div, embed, hn, hr, iframe, img, input, legend, p, table)
alink
活性リンク色 (body) (非推奨 → a:active color)
background
背景画 (body) (非推奨 → background-image)
bgcolor
背景色 (body, table, td, th, tr) (非推奨 → background-color)
border
枠線 (img, object, table) (非推奨 → border)
cellpadding
こま詰め (table) (→ padding)
cellspacing
こま間隔 (table) (→ スタイル・シート)
char
揃え文字 (%cellhalign) (→ スタイル・シート)
charoff
揃え文字位置 (%cellhalign) (→ スタイル・シート)
clear
回込み解除 (br) (非推奨 → CSS clear)
color
文字色 (basefont, body, font) (非推奨 → CSS color)
cols
列数 (frameset) (→ XFrames) (textarea) (→ CSS height)
cool
(table)
compact
簡潔化 (dir, dl, menu, ol, ul) (非推奨 → CSS)
face
フォント (basefont, font) (非推奨 → CSS font-family)
frame
枠線 (→ CSS border)
frameborder
枠線 (frame, iframe) (→ CSS border)
height
高さ (applet, embed, iframe, img, object, table, td, td) (非推奨 → CSS height)
[hflip]]
水平方向反転 (img)
csheight
(td)
hspace
垂直間 (applet, embed, img, object) (非推奨 → CSS padding)
link
リンク文字色 (body) (非推奨 → CSS a:link color)
marginheight
垂直余白 (frame, iframe) (→ CSS margin)
marginwidth
水平余白 (frame, iframe) (→ CSS margin)
mode
折返し (非標準 → CSS white-space)
noresize
(frame) (→ スタイル・シート)
noshade
影無し (hr) (非推奨 → CSS border-style)
nowrap
自動折返し無し (すべての要素型) (→ CSS white-space: nowrap)
rows
列数 (frameset) (→ XFrames) (textarea) (→ CSS width)
rules
罫線 (table) (→ CSS border)
scroll
スクロール (→ CSS overflow)
scrolling
スクロール (→ CSS overflow)
seqnum
章番号 (非標準 → CSS counter)
showgridx
(table)
showgridy
(table)
size
(basefont, font, hr, input, select) (非推奨 → CSS font-size, border-size, width, height)
style
スタイル指定 (すべての要素型) (→ 外部スタイル・シート)
target
対象フレーム (a, area, base, form, link) (非推奨 → CSS target)
text
文字色 (body) (非推奨 → CSS color)
type
列挙記号 (li, ol, ul) (非推奨 → CSS list-style-type)
valign
垂直揃え (%cellvalign) (→ CSS vertical-align)
vlink
既訪リンク文字色 (body) (非推奨 → CSS a:visited color)
vspace
垂直間 (applet, embed, img, object) (非推奨 → CSS padding)
width]
(applet, embed, hr, iframe, img, object, pre, table, td, th)
wrap
折返し (非標準 → CSS white-space)
xpos
(td)

表現構造

content
(td)
cntrlrow
(tr)
gridx
(table)
gridy
(table)
usegridx
(table)
usegridy
(table)
ng-*

メモ

[2] AngularJS: Bootstrap ( ( 版)) http://docs.angularjs.org/guide/bootstrap

[6] Update customized built-in elements is="" interaction (domenic著, ) https://github.com/whatwg/html/commit/e5dc6bf18f356225d90decc47ac6ed3be94728a7

[7] VR空間のWebサイト作成におけるHTML属性の拡張, https://www.jstage.jst.go.jp/article/sanjigen/30/0/30_31/_article/-char/ja/

[8] >>7 こういう既存の技術に対する拡張を提案する形の論文、ありがちっていえばありがちなんだけど。 別に HTML という言語自体を拡張しなくても data-*カスタム要素という機能が HTML に組み込まれているのに、なぜそれを使わないのか。まあそうすると標準技術の新機能を提案しました、 っていうありがちなストーリーからそれてしまうってのはわかるんだけどさ。

[9] 90年代に有象無象が提案されてた頃ならまだしも、今は令和ぞ。こんなやり方で提案しても標準化されることは100%あり得ないと断言できるのに、 あり得なくても形になればいいのか。もっと現実的なやり方を模索するのが工学ってやつではないのか。

[10] 標準技術っていうのは純粋な構成技術そのものだけで成り立っているのではなく、 技術の体系性だとか、標準化手続きを通じた発展の仕方とか、 そういうエコシステム全体があってのものなので。その技術をメンテナンスしているコミュニティーの方法論と真っ向から対立するようなやり方で進める、 というのはその標準技術への理解の底の浅さってことになってしまうよ。

[11] あと >>7 文中のテストサーバー(?)は接続不可。発表が終わればもう不要、っていうのはどうなん・・・