del

del

del 要素型 (HTML, XHTML 1)

[5] HTML要素型 del は、文書のある版で削除された部分を表します。

例えば、改訂を繰り返した文書で、 以前の原案にあり、その後削除した部分を示すために使います。 ここでいう削除は、実際の削除ではなく、 削除した (する) ことを表す取消線を引くようなイメージです。

[3] 仕様書:

[7]

状態
W3C 勧告
名前空間URI
http://www.w3.org/1999/xhtml
要素形型名
del (delete (削除) より)
開始タグ
必須
終了タグ
必須
内容模型
(%flow;)* >>8
出現できる文脈
body 内ほぼどこでも >>8
属性
属性名属性値既定値説明出典
cite%URI(なし)修正事由[HTML4]
class[HTML4] %coreattr
datetime%DateTime(なし)修正日時[HTML4]
dir書字方向[HTML4] %i18n
id一意識別子[HTML4] %coreattr
lang%LanguageCode自然言語[HTML4] %i18n
xml:lang自然言語[XHTML1]
onclick[HTML4] %events
ondblclick[HTML4] %events
onkeydown[HTML4] %events
onkeypress[HTML4] %events
onkeyup[HTML4] %events
onmousedown[HTML4] %events
onmousemove[HTML4] %events
onmouseout[HTML4] %events
onmouseover[HTML4] %events
onmouseup[HTML4] %events
styleスタイル情報[HTML4] %coreattr
title注釈的題[HTML4] %coreattr
xml:spaceW3C LCWDXHTML m12n 1.1
xmlnshttp://www.w3.org/1999/xhtmlW3C 勧告XHTML m12n 1.0

出現できる文脈と内容模型

[8] ins (>>4) を参照。

レンダリング

[10] UA は、 削除文を変更が明らかであるようにレンダリングするべきです HTML 4

レンダリング例 HTML 4:

  • まったく表示しない
  • 取消し線を字上に重ねる
  • 特別な印を付けて表示する

[11] 多くの視覚UA では、取消し線つきで表示されます。

テキスト・ブラウザの類では、 削除部分の前後に目印となる文字列を挿入するものがあります。

[12] del 要素型に対応していない古いブラウザでは削除部と周りが区別できなくなる虞があるので (著者利用者も) 注意が必要です。

[9] ins (>>8) も参照。

他との関係

[6] del とは逆に挿入された部分をマークする ins 要素型も用意されています。 XHTML 2 では共に汎用属性 edit として一般化される見込みです。

[13] リスト, の項目の削除: ul, ol, dl, table などの子供として、 li, dd, tr, tdになるような del 要素を挟むことはできません。 (HTML 4XHTML 1.0 の仕様上の限界です。 HTML 4 DTD では ul などの子供として del を使うことも可能ですが、 del子供として li などを使うことが出来ないので、意味がありません。)

歴史

[17] ins も参照。

HTML5

[19] del 要素は、版 (現存せず) WA1 で追加されました。

メモ

[1] 書き方にもよりますが、 del 要素で削除されていてもなぜ削除されたのか (間違っていたのか—正しくはどうなのか、とか。) が分からないと読んでる方は不可解ですから、 その点配慮するのが望ましいでしょう。属性として titlecite を与えるとか、機械的結びつき関係は弱まりますが 近くに ins 要素を使って注記しておくとか。

[2] del 要素の cite 属性の値を ins 要素にする (id素片識別子で。又は XHTML なら XPath, XPointer で。) ってのもありかな? >>1

[4] del要素に関する議論リンク集 - 徒委記 <http://www.akatsukinishisu.net/wiki.cgi?del%CD%D7%C1%C7%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%B5%C4%CF%C0%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8> (名無しさん 2004-03-15 01:29:42 +00:00)

[14] 音声ブラウザと相性の良いHTMLを作る(4)。 (Junnama Online (Mirror)) (2007-06-09 22:46:02 +09:00 版) <http://junnama.alfasado.net/online/2007/05/media_ins_del.html#entry-1430> (名無しさん 2007-06-09 14:38:25 +00:00)

[15] CSS: Current Work ( 版) <http://www.w3.org/Style/CSS/current-work>

    <dd>Tantek &Ccedil;elik, Daniel Glazman, Ian Hickson, <del title="Former Editor">Peter Linss</del>, <del title="Former Editor">John Williams</del></dd>

(名無しさん)

memo

[16] IRC logs: freenode / #whatwg / 20131105 ( ( 版)) <http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20131105#l-667>

[20] Minutes [was: Agenda for 971023 HTML WG meeting] (Dan Connolly著, ) <https://lists.w3.org/Archives/Public/w3c-wai-hc/1997OctDec/0160.html>

RESOLVED: <li> and <td>, INS DEL have to be %flow;

(i.e. (%inline;|%block)*)

[21] <del>, <ins>, <time>, datetime (jasonkiss著, ) <https://github.com/w3c/html-aam/commit/a6e206b29016668e07e5d63478413f009c92a1e6>

[22] W3C mobileOK Basic Tests 1.0 () <https://www.w3.org/TR/mobileOK-basic10-tests/#STYLE_SHEETS_USE>