紀年法の一覧

紀年法の一覧

[1] 紀年法にはいろいろあります。

一覧

[42] 具体的な紀年法:

[43] 紀年法クラス:

[46] 循環型紀年法
[44] 紀年法の組み合わせ

[45] その他関連:

[54] 年度の表記には関係する暦年を使うことが多いですが、 決算期「第期」など広義の紀年法といえるものもあります。 年度

[28] 在位紀年元号は、いろいろなものがあり、それぞれが個別の紀年法といえます。 あるいは特定の地域の一連の在位紀年元号の組み合わせもまた紀年法といえます。 元号とそうでない紀年法との違いは、時に不明瞭です。 元号


[35] 紀年法ではありませんが、整理上、 「紀年法不明」 のような値が用意される場合があります。 元号コード

一覧にある紀年法

[9] いろいろな紀年法の一覧表に掲載された紀年法

oa
歐亞紀元合表 >>7
nd
日本年号史大事典 >>6
tk
東京新聞 >>11
wt
世界史における時間 >>17
or
歴史読本 >>5
np
日本大百科全書(ニッポニカ) >>20
wi
Wikipedia 日本語
we
Wikipedia 英語
namu
나무위키 >>40
we
Eponym dating system >>12
wi
西暦 >>2, >>4, キリスト紀元 >>4
tk
西暦
wt
共通紀年, C.E., B.C.E., キリスト紀年, A.D., B.C.
wi
西暦紀元 >>2
nd
西暦, AD
we
Anno Domini >>12, Common Era >>12
np
キリスト紀元
namu
서기(西紀)
wi
紀元前 >>2
we
B.C. >>12, B.C.E. >>12
wi
天文学的紀年法 >>2
we
Astronomical year numbering >>12
wt
創世紀年, A.M. BC3761, BC4004
wi
世界創造紀元 >>2, >>4
oa
天地開闢按君士但丁城公會議(在680年)謂據猶太古史推算
we
Etos Kosmou >>12
np
ビザンティン紀元
namu
우주력( Ἔτος Κόσμου, Annus Mundi)
oa
天地開闢按本篤會修士某君推算 BC4963
oa
迂師利迂斯時俗通行歴紀元 BC4004
wi
ユダヤ暦 >>2
nd
創世紀元, JC
oa
喇賓(Rabbins)國人開國紀元
tk
ユダヤ紀元 (創世紀元)
we
A.M. >>12, Anno Mundi >>12
np
創世紀元
namu
히브리력
oa
猶太古祖亜巴郎元年 BC2015
wi
ディオクレティアヌス紀元 >>2, >>4
or
ディオクレティアヌス紀年
oa
羅瑪總皇第阿克來西虐待教民
we
Era of Martyrs >>12, Era of Diocletian >>12
wt
ディオクレティアヌス紀年
wi
インディクティオン >>4
we
Indiction cycles >>12
wt
インディクティオ紀年
we
Consular dating >>12
oa
希臘首君鰓克勞伯元年 BC1582
or
オリンピック(オリュンピアド)紀年
oa
希臘古亜林毘城毎四年一次戯會元年
tk
オランピア紀元 (ギリシャ)
we
Olympiad dating >>12
wt
オリンピアード紀年
np
オリンピア紀元
namu
올림피아드
wi
ローマ建国紀元 >>2, >>4
or
ローマ建市紀年, AUC
oa
羅瑪建都元年
tk
ローマ紀元
we
anno urbis conditae >>12, AUC >>12
wt
ローマ建国紀年
np
ローマ市創設紀元
namu
로마 건국 기원(Ab urbe condita)
we
Regnal years of Roman emperors >>12
namu
콥트력
or
セレウコス紀年
tk
セレウコス紀元
we
Seleucid era >>12
np
セレウコス紀元
namu
키루스 기원
oa
古巴彼鸞王拿暴拿撒爾元年
tk
ナボナッサル紀元
np
ナボナサール紀元
oa
羅瑪總統攝政監國元年
oa
希臘古馬者道尼王大亜立山駕崩之年 BC323
oa
古西里亜王鰓鸞古斯元年 BC313
we
Pompeian era >>12
oa
羅瑪總皇儒略歴紀元元年 BC45
oa
西班牙開國元年
we
Spanish era >>12
oa
希臘古矮克西城毎五年一次戯會元年 BC31
oa
羅瑪總皇奥吾斯多元年 BC27
tk
エチオピア紀元
wi
エチオピア暦 >>2
we
Incarnation Era >>12
namu
에티오피아력
we
Armenian calendar >>12
namu
아르메니아력
wi
イラン暦 >>2
or
イラン紀元
we
A.H.S. >>12
wi
共戴紀元 >>2
wi
元号 >>2, >>4
or
年号
nd
年号
wt
年号紀年
namu
연호
we
Chinese era name >>12
we
Japanese calendar >>12
wi
ジャラーリー暦 >>2
wi
人類紀元 >>2, >>4
we
human era >>12, Holocene era >>12, HE >>12
namu
인류력
we
Anno Lucis >>12
wi
ヒジュラ暦 >>2, >>4, ヒジュラ紀元 >>4
or
イスラム紀年 (ヒジュラ)
nd
聖遷紀元, AH
oa
回教始祖穆罕黙德出亡立教紀元
tk
イスラム紀元
we
Anno Hegirae >>12
wt
ヒジュラ紀年, A.H.
np
ヒジュラ紀元
namu
헤지라 기원 - AH(Anno Hegirae, 이슬람력), SH(Solar Hijra, 페르시아력)
or
フランス共和国紀年
oa
法國民主開國紀元
tk
フランス革命暦
we
Republican Era >>12
wt
フランス共和紀年
we
Era Fascista >>12
wi
ファシスト暦 >>2
namu
파시스트 기원
wi
年度 >>2
wi
ボスポロス暦 >>2
wi
魔暦 >>2
oa
印度國紀元
we
Hindu calendar >>12
namu
인도 국민력
wi
シャカ紀元 >>2
or
シャカ(サカ)紀年, サリバーハナ
tk
サカ紀元 (インド)
we
S.E. >>12, Saka Era >>12, Major Era >>12, Great Era >>12
wt
サカ紀年
np
釈迦紀元
namu
사카력
wi
ヴィクラマ暦 >>2
or
ビクラマ紀年
tk
ビクラム紀元 (北インド)
we
Vikrama Samvat >>12
wt
ヴィクラマ紀年
namu
비크람력
wi
仏滅紀元 >>2, >>4, 仏暦 >>4
or
仏滅紀年, 仏紀
nd
釈尊入滅紀元, BE
we
B.E. >>12, Buddhist Era >>12
wt
仏滅紀年
namu
불기(佛紀, B.E.) (タイ)
tk
仏滅紀元 (タイ)
namu
불기(佛紀, B.E.) (標準)
or
仏誕紀年, 仏紀
wi
ラッタナコーシン暦 >>2
namu
벵골력
wi
ビルマ暦 >>2
tk
ビルマ紀元
we
Burmese Era >>12
namu
버마력
we
CS >>12, Chula Sakarat era >>12, LE >>12, Lesser Era >>12, ME >>12, Minor Era >>12
namu
굽타력
wi
宇宙暦 >>3
wi
皇紀 >>4, 神武紀元 >>4
or
紀元, 皇紀
nd
神武天皇即位紀元
oa
日本紀元
tk
神武皇紀
wt
神武天皇紀年
np
神武天皇即位紀元
namu
황기(皇紀)
wi
天孫紀元 >>4
wi
民国紀元 >>4
or
中華民国紀元
tk
中華民国暦 (台湾)
we
Republican era >>12
wt
中華民国紀年
namu
중화민국(中華民國)
or
黄帝紀元, 黄紀
we
years from the reign of the legendary Yellow Emperor >>12
wt
黄帝紀年
or
孔子生誕紀元
wt
孔子紀年
wi
崇禎紀元 >>4
namu
숭정기원
or
開国
namu
개국(開國)
wi
檀君紀元 >>4
or
檀君紀元, 檀紀
tk
壇君紀元 (韓国)
we
Dangi years >>12
wt
檀君紀年
namu
단기(檀紀)
namu
대한민국(大韓民國)
wi
主体紀元 >>4
tk
主体暦 (北朝鮮)
or
主体年号
we
Juche era >>12
wt
主体紀年
namu
주체년호
wi
越南民主共和 >>4
namu
세성(歲星)
wi
干支 >>4
wt
干支紀年
np
干支紀年法
wi
十二生肖 >>4
wt
三元甲子
we
Maya >>12
or
マヤ紀年
nd
米国独立宣言から
oa
美國民主合衆開國元年
we
the era of its Independence >>12
namu
영국 즉위 기원(British Regnal year)
nd
英国エリザベス女王即位から
oa
俄部古亜爾黙尼開國元年 AD559
oa
波斯王野斯奪熱爾元年 AD632
we
the regnal year of the neighboring Persian emperor >>12
we
the year of the reigning Caliph >>12
we
B.E. >>12, Bahá'í calendar >>12
we
Y.Z. >>12, Yazdegerd era >>12
np
ヤズドガルド紀元
np
ジャラール・ディーン紀元
we
Positivist calendar >>12
we
Assyrian calendar >>12
namu
아시리아력
we
A.D. >>12, After Dianetics >>12
namu
베르베르력
we
Y.O.L.D. >>12
we
e.v. >>12, Era vulgaris >>12, A.N. >>12, Aerae Novae >>12
namu
포덕(布德)
namu
원기(圓紀)
namu
도기(道紀)
namu
신천기(新天紀)
namu
환국기원(桓國紀元, 약칭 환기·桓紀)
namu
신시개천(神市開天)
namu
민중진군(民衆進軍)
namu
분단조국/통일염원
namu
입교(立敎 릿쿄)
namu
다리우스력
namu
세는나이
wi
BP >>2
we
B.P. >>12
namu
BP(Before Present)
we
Julian day number >>12
wt
ユリウス通日, ユリウス周期
we
Unix time >>12

[13] すべてを列挙するのは難しいとしても、 これぞ典型的な紀年法の一覧であるといえるような部分集合が確立されているようにはみえません。 いろいろな一覧表が、少しずつ違ったものを掲載しています。 ある程度の分量のある一覧表だと、 ある表が他の表の部分集合になっているということはまずなくて、 ある表にあるものが他の表にはない、 というのが当たり前にあります。 そしてどの表にも抜けている紀年法もあります。 掲載する、しないに特に基準は思い当たらず、 たまたま知り得たものを載せた結果そうなっているに過ぎないようです。 (つまり世界の紀年法の全貌というものが、まだまだ明かされていないのです。)

[14] 紀年法として挙げる対象もはっきりしません。 暦法とはっきり綺麗に分けられるものでないので仕方がないのですが、 紀年だったり時代だったり暦だったり、 西暦紀元前天文学的紀年法を同じとしたり別としたり。 A.D.C.E. を同じとしたり別としたり。 元号即位紀年のような紀年法クラスを含めたり、 の概念のない Unix time を含めたり。

[18] Wikipedia は日本語版も英語版も、 記事があるのに一覧表やカテゴリーに載っていないものがたくさんあります。 Wikipedia は全体を見通して執筆するとは限らないので仕方がないのでしょうが。 他の一覧表でも、 ある紀年法の説明中に関連して何々もあって云々と別の一覧にない紀年法が出てきたり、 単語の名前と説明的な名前と略称が入り混じっていたりするので、 収録されている紀年法の総数が何個なのか、さっぱりわかりません。

[15] 日本語でも英語でも、 紀年法の名称が一定しないものが多く、 同定も一苦労です。 日本紀年法と呼ばれるものが日本の元号だったり皇紀だったりのように、 同じ名称で異なる紀年法を指すこともあります。

[41] バリエーションがある紀年法だと、そのうちの1つが紹介されているのか、 複数まとめて紹介されているのか、よくわからなかったり、 一覧記事と単独記事で違っていたりします。

紀年法の同定

紀年法の同定

識別子

計算機システムにおける暦の指定

関連

元期の一覧

メモ