[1] この記事では、 SuikaWiki の記事のライセンス (著作権その他のご利用条件) についてご案内します。
[21] 本 wiki のライセンスに関しては https://suika.suikawiki.org/c/sw/swl をご覧ください。本 wiki へ文章その他の著作物を投稿したり、編集したりされる方は必ずご覧いただき、了承された上で投稿・編集を行ってください。
[32] 本 wiki および >>5 のサイト (それらの履歴を含みます。) は、ライセンス規定における対象群を構成します。
[51] 著者や権利者の表記 (第15条) は、次のいずれかを選ぶことができます。
[3] ライセンス規定は、 一般規定とは異なる個別の 「例外規定」 を設定できる旨を定めています。
[33] 本 wiki では、 当該記事にその旨を明確に記述することで例外規定を設定できます。
[34] 令和6年11月14日以後に新たに例外規定を設ける場合は、
を要件とします。
[38] また、既存記事も可能な場合はこの要件に適合するよう修正することを推奨します。
[39] しかし、既存記事やその履歴はこの要件に適合しないものが存在することに注意してください。
[40]
また、過去の一部の時期に作られた記事は本文中に例外規定の記載がなく、
$rights
メタデータに記載があることにも注意してください。
[27] この一覧は SuikaWiki 内の Wiki page で使われている 「例外規定」 ライセンスを網羅するものではありませんが、 SuikaWiki 内で新たな 「例外規定」 ライセンスを使用する場合はなるべくこの一覧 に追加するようにして下さい。
[41] ライセンス規定は、 「制限緩和規定」 を設定できる旨を定めています。
[42] 本 wiki では、 当該記事にその旨を明確に記述することで制限緩和規定を設定できます。
[43] 制限緩和規定はライセンス規定の令和6年11月13日版で新たに設けられました。 令和6年11月13日にライセンス規定の令和6年11月13日版が本 wiki で施行されるまでは、制限緩和規定に該当するものは例外規定として定められていました。 施行後であっても、それ以前のライセンス規定に基づき利用できる場合は、 例外規定と読み替えることができます。
[44] 令和6年11月14日以後に新たに制限緩和規定を設ける場合は、
を要件とします。
[48] 既存記事も令和6年11月13日時点でこの要件を満たしていると認識していますが、 漏れの可能性を排除するものではありません。また、 履歴においてはこの要件を満たさないことがあります。
[47] この一覧は SuikaWiki 内の Wiki page で使われている 「制限緩和規定」 ライセンスを網羅するものではありませんが、 SuikaWiki 内で新たな 「制限緩和規定」 ライセンスを使用する場合はなるべくこの一覧 に追加するようにして下さい。
[6]
データを記述する
SWML の構文である [FIG(data)[
や
[ITEMS[
(それぞれ同等の記述を含む。他のクラス名を含んだものを含む。)
を含むページでは、「例外規定」ライセンスを用いることができません。
[11] 以上は SuikaWiki サイト上の記事に関するものです。
[12] システム (Wiki engine) については SuikaWiki をご参照ください。
[5] 本ページが参照されている場合は、 SuikaWiki メインサイトに関する規定に従います。
[7] 本ページおよび本ページから参照されている文書は、 日本国の著作権法その他の法令に基づき権利者に無許諾でも合法的に行われ得る利用等を制限することを意図したものではありません。