[5] ミクロネーションやミニ独立国は独自の日時制度を定めていることがあります。
[1] マイクロネーションやミニ独立国は独自の紀年法 (元号) や標準時を定めていることがあります。 (定めていないことも多いです。)
[6] 標準時は周辺の国の標準時がそのまま用いられている場合もあれば、 独自に定めている場合もあります。
[48] マイクロネーションには、 実効支配的なことをしている実在性の高いものから、 架空の遊び感覚のものまで様々なものがあります。 従ってマイクロネーションの日時各種も私年号的に実在するものから、 架空の日時に分類されるものまで多様です。
[43] 人工言語にも付随して世界観が定められていて、 国家の日時制度が決まっていることがあります。 (その場合、マイクロネーションとは違って、現実世界に地理的に紐づいていないことが多いようです。) 人工言語の日時も参照。
[12] 昭和時代後期に日本全国に作られたミニ独立国は、 現在では個別の資料も入手困難で、当時の諸国の概要をまとめた書籍は貴重です。 本書はいくつかの国について日時制度にも言及があります。
[13]
ただし網羅的ではありません。
掲載されていない国があるという意味でも
[14]
本書は基本的には西暦年を使って書かれており、
建国など主要な年には
「
[15] 本書中の写真には、 昭和の元号年、 元号名の省略された昭和の元号年、 西暦年、 '2桁西暦年が写り込んでいました。 多くの国では当時の日本の一般的な慣習通りに日付表記していたようです。
[22]
編集担当者によるのか、国によって紹介の詳しさが違います。
ほとんどは簡単に触れる程度ですが、
新邪馬台国は本文のほとんどすべての年が豊国と西暦年の併記になっています。
新邪馬台国は独自の標準時が詳しく紹介されていますが、
ニコニコ共和国の標準時は
(関係する写真が掲載されているにも関わらず) まったく説明されていません。
ニコニコ共和国は建国紀元にも本文で言及がないのですが、
巻末の年表では建国紀元が使われています。
[23] 日時制度に限らず国制のこれを紹介する、しないという一律の基準は設けていなかったようで、 このような一貫性のなさが生じているのでしょう。 本書に言及がなくても独自の日時制度を持った国は他にもあったかもしれません。
[7] ミクロネーションは (国家としての地位はともかく) 実在していると確かに言えるものもあれば、 ほとんど空想のようなものも多々あります (ミクロネーション参照)。 そういった意味でミクロネーションの標準時の中にはフィクションの標準時と区別の付かないものもあります。
[8] ミニ独立国のニコニコ共和国が採用するニコニコ時間のように観光目的であってリゾートタイムに近い性質のものもあります。 国家の標準時を完全に置き換えることを狙ったものではない、 ユーモアの類であるとするなら、フィクションの標準時に近いものですが、 一方で限定的ながら実際に用いられる時刻でもあります。これはゲーム内時間と近い性質といえます。
The King’s Speech:
2 August 2002, Friday in Patras, Hellenic Republic (Greece)
(delivered in the Babal Province of the New Worcester Kingdom, 2PM, Babal Provincial Standard Time).
News Summary (1 Jan. - 3 Aug.):
21 Mar. 2002, Thu. - The Bahá’í Naw-Rúz (New Year). It became the year 159 B.E. (Bahá’í Era).
Intos info for Micro-Monde:
“From: "EARL" <rwashburn@sympatico.ca>
Date: Tue Jan 1, 2002 10:44 pm
Subject: Intos update
Dear New Worcesterites, I would like to inform you on the province of Intos, in Micro-monde. Here is some brief geographical data on it:
Time zone: PMST +2 (Intos Standard Time)
Traditional Esterite Geography:
The Laws of New Worcester was signed on 22 November 1998 (3:31 PM/Origo Time). The Province of Worcester was added in the present Constitution.
The three official provincial additions thus occurred on 8 August 1998, 22 November 1998 and 3 August 2001, giving the New Worcester Kingdom successively five, eight and (the final total of) nine provinces.
Provinces:
Babal - Motto: “Great is the pride of Babal, for we do not babble Babel.” Grand Duke: HRH ******* I. Capital-province of the New Worcester Kingdom. Counties: Cu (north-west), Norda (north-east), Capitalia (south-west), Abula (south-east). Capitalia is the capital county of the Babal Province. The title of the Duke of the County of Capitalia is “Lord Defending Duke of the County of Capitalia in the Babal Province of the New Worcester Kingdom.” Location: The King’s bedroom, wherever it shall be, there shall be our capital.
Intos - Motto: “An Intosian a year in Intos, is an erosian a year in Nonos.” Grand Duke: William R. Beasley. Counties: Netorg (north-west), Datcom (north-east), Webus (south-west), Zait (south-east). Location: The New Worcester Kingdom’s internet presence, and cyberspace. It has had further definition for Micro-Monde purposes, by the Minister of the Interior, Earl Andrew Washburn.
Colonies & Territories:
Origo Colony - Esterite colony since 1 September 1998, Tuesday. It consists of Palmyra and Walworth in Wayne County, NY, USA
[28] PMST が Pierre & Miquelon Standard Time だとすると 。 よって Intos Standard Time は 。
[31] Babal Provincial Standard Time
[30] Origo Time
[32] Bahá’í Era は宗教の暦。
[34] 90002364.pdf, http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/90002364.pdf#page=2
[35] 日本国兵庫県城崎温泉のミニ独立国かに王国の かに王国宣言に、
ここに「かに王国」の建国とかに
王国元年の開国の宣言をする。
... とありました。 >>34
[36] この宣言文がいつのものなのか不明ですが、 の最初の建国宣言・式典 >>34 の頃と思われます。
[37] 宣言文の表現がやや分かりにくいですが、建国当初のかに王国は年1回の行事で、 会期の始めと終わりに開国式典と閉国式典がありました。 >>34 国家の新設と第1年 (「王国元年」) の会期スタートを謳っているのでありましょう。
[39] この「王国元年」式の建国紀元の用例としてこれまで見つかっているのは、 この宣言文の1例のみです。
[38] この「開国」は蟹漁の解禁の頃に毎年行われていて、 本段落執筆時点ではまで継続されています。 開国式典や関連イベントの様子は公式、地元媒体、観光客らのWebページや動画で一部窺い知ることができます。 のダイジェスト動画では司会が「2014年」と言っていますが、 「宣言」は紀年なしでした >>41。 他の年にも独自の紀年法の利用例は確認できません。
[56] 格蘭迪亞共和國は中華民国台湾で活動するマイクロネーションです。
[57] 前身国家末期の Twitter アカウントを流用しているらしく、 >>55 がその最古のツイートです。 >>58 は最古から2番目のツイートで、当時7周年とあります。
[64] 前身国家は西暦を使っていました。 >>63, >>62
[61] に格蘭迪亞共和國成立のツイートがあります。 >>59 に「共和元年」としたのが最古の「共和」の用例です。 >>60
[68] その後も西元 (西暦) を使った事例があります。 >>67, >>69
[70] 以後中文では共和、英文では西暦が主に使われています。
[98] 中華民国台湾を拠点に活動しているマイクロネーションの Sultanate of Huajiangstan は、統一曆を主に使っています。
[100] Sultanate を称している割には目立ちませんが、稀にイスラム暦を使った事例もあります。
[95] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「[奧塔妮亞總督府] 今日聯邦政府首席執政官通過線上會議形式與各國召開會議,並於會議中表決通過將奧塔尼亞託管地轉移給有意願接手的臺朗共和國殖民部處理。 按照決議,臺朗共和國政府須向託管各國提交振興計畫書後才能取得有效治理權。 https://t.co/LtYaeUuZsN」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1502328014603907075/photo/1
[96] 遡った記述だと、これより古い統一暦元年の用例もあります。
[94] XユーザーのThe Telegraph • 華江斯坦電訊報さん: 「Today's newspaper is officially published. https://t.co/dVCJgyUIsj」 / X, , https://x.com/HJNS_GOV/status/1517568633173512192/photo/1
[93] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「[執政宮, , https://x.com/huajiangstan/status/1531217532060696576
[92] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「[執政宮] 關於華江民生報報導中央政府因應台灣海峽危機預備緊急狀態一事,係考量當時台灣海峽局勢緊張,為避免國內可能的混亂才提出的暫時性緊急狀態。惟經執政官員商討後,認為暫無此需求才並未實施。 中央政府持續關注台灣海峽兩岸局勢,並呼籲海峽兩岸避免可能的軍事衝突。 https://t.co/AtmUmf3jRN」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1556878479508918272/photo/1
U.C.
[91] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「【執政宮內政司】 經內閣會議後,公布國定假日總表異動 除版面更新調整外 另外為增加我國多元性,新增相關內容: 1.新增外交日(5/26) 2.刪除夸神誕辰(12/1) 3.明訂外交日及光武日不放假(紀念性質) 4.其餘性質節日依各地政府及相關團體自行辦理 2022/11/5公布,2023/1/1起實施。 https://t.co/3CArvXhxtY」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1588582422689742848
[90] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「[MFACA] 05.03.23 The Foreign and Colonial Affairs of the Federal Government made the following statement on the No. 1 Judgment. Director of MFACA -March 23, 2023 https://t.co/g7oS39gBK0」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1638830103672287233
[113] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「最高元首令: 華江斯坦君憲國政府感念克里斯蘭大公國林京右大公殿下、大赫卡忒及里格利亞聯合帝國里格利亞皇帝李哲惟殿下、前馬公政府主席賴致瑋閣下對華江斯坦中樞及各界的鼎力協助及支持,並共同重視歷史、促進國際局勢和平穩定,特依《國家皇宮授勳條例》授予一級大伊斯蘭勳章,以昭懸賞。 https://t.co/71E8BgcRav」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1644624254942736384/photo/1
イスラム暦1444年 中文
[89] >>87 「統一四年」と「曆」が抜けているのはこれだけです。
[86] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「[Bank Negara Huajiangstan] The Bank issued national commemorative banknotes, and the general public is now open to apply for purchase from the Bank. The current exchange rates are as follows: 1BRJ=1.64MYR 1MYR=6.67TWD 05.06.07 #Micronations https://t.co/gjOF2pALBu」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1666317940919246848
[85] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「https://t.co/DQhOlvw3Yh」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1732018489441845617/photo/1
簡体字中文 イスラム暦
[84] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「https://t.co/xEzRpHxzTp」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1740755052019745023/photo/1
英文
[83] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「https://t.co/5KLw1hT7Mc」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1831551941094339057
[82] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「衷心祝賀中華民國繁榮昌盛,社會長治久安,國慶節快樂。 We sincerely wish the Republic of China prosperity and long-lasting social stability, and a happy National Day! https://t.co/zEVbVhOW8R」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1844247712780386684/photo/1
中華民國113年 (Republik China yang ke-113) を祝賀
[97] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「本日,由國家最高統治者指派的欽差大臣李文甄於臺灣新竹市,晉見友邦 @WaerlendGOV 女王克萊兒一世李綾希陛下,雙方就雙邊關係、若干誤會及近期國際局勢進行深入討論與交換意見。 會晤結束後,欽差大臣殿下和 @TRN_half_gov 攝政約翰尼斯 • 楚化共進晚餐,就雙邊關係和近期國際局勢進行討論。 https://t.co/jU98RJEcsy」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1852671469769367637/photo/1
[81] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「公告《欽定華江斯坦君憲國國家總法》草案全文: https://t.co/8WsmkYbzCJ 特設選舉委員會將於統一曆六年十二月七日舉行第五號憲法修正公民投票案。 https://t.co/kSEp2HRoF8」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1864175173802578402
[101] XユーザーのThe Telegraph • 華江斯坦電訊報さん: 「According to the Taipei Mosque notice, the Ramadhan of 1446 will begin on March 2, 2025, and the same applies to Huajiangstan. https://t.co/NhEHvWcVRv」 / X, , https://x.com/HJNS_GOV/status/1895467910472274172/photo/1
回曆1446年ラマダンのお知らせ。
[80] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「The government of the Sultanate of Huajiangstan announced that from March 26, 2025, a representative office of the Economic and Cultural Association will be set up in The Federation of Fadelia and the Democratic Federal Republic Of Hanazaka. https://t.co/a4v77arGSl」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1904829602478121031
[78] XユーザーのSultanate of Huajiangstanさん: 「The 2025 Micronations EXPO is now open. At the invitation of the curatorial committee, "Expo to commemorate the 14th anniversary of the founding" will be back on the shelves for a limited time! https://t.co/JryFtAYDxG https://t.co/Gklncp5aFV」 / X, , https://x.com/huajiangstan/status/1945408762791260555/photo/1
[102] 華江斯坦政府資訊網Government Information Website Of Huajiangstan - 行政部 Ministry of Administration, https://sites.google.com/view/huajiangstan/%E5%9C%8B%E5%AE%B6%E6%9C%80%E9%AB%98%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E6%9C%83%E8%AD%B0-majlis-pemerintahan-tertinggi-negara/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E9%83%A8-ministry-of-administration
登記成立日期:統一曆三年十月十日(2021年10月10日)
[108] Instagram, https://www.instagram.com/p/CRl6LnLsZWl/?img_index=1
2021.7.21
[109] Instagram, https://www.instagram.com/p/CU0L4P6Pb3W/
開槓主義民主共和國 內閣政府
開槓三年10月10日公告
このアカウントでの最古の用例
[110] Instagram, https://www.instagram.com/p/CZcMzTEPl89/
在2021年開槓面對很多危機和挑戰,
總統 Andy Liang
開槓四年2月1日
慶安元年2月1日
[111] Instagram, https://www.instagram.com/p/CaCq5J6ve1M/
開槓四年2月16日
慶安元年2月16日
[112] Instagram, https://www.instagram.com/p/CeTxCxWPlSo/
開槓主義民主共和國 內閣政府
開槓四年5月30日發佈
[104] Xユーザーの開槓主義民主共和國|Republic of Kai-gangさん: 「R.O.K Cabinet Government Press Release August 9, 2023 Today, my country has established diplomatic relations with the Democratic Republic of Kimwais and has become a new diplomatic relationship with my country. I wish the friendship between the two countries will last forever https://t.co/F29lDemMT2」 / X, , https://x.com/Kaigang0228/status/1688950994380746752
Twitter のこのアカウントでの最古の用例
[103] Xユーザーの開槓主義民主共和國|Republic of Kai-gangさん: 「開槓主義民主共和國 內閣政府 開槓五年12月2日新聞發佈 今日上午,我國與靖康民主共和國於臺灣嘉義縣舉行實體會談,會中就邦聯籌備事宜、兩國外交發展、近期國際議題進行討論。 因推特有字數限制,詳細內容參見下方連結: https://t.co/fRw3r0rqcy https://t.co/IWVVvspPUV」 / X, , https://x.com/Kaigang0228/status/1730841926897934442
[105] 開槓主義民主共和國內閣政府... - 開槓主義民主共和國政府 Republic of Kai-gang Government | Facebook, https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0LwbyfTerwtdUgzHsSkvLkkoo5N4TZiJQG7PZXXfCwBmsk6gaRcpVZBRmwiv1pZPUl&id=100064858476491
開槓六年6月25日新聞發佈
[107] Instagram, https://www.instagram.com/p/C0V1Ik4PbNL/?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D&img_index=3
[114] Instagram, https://www.instagram.com/p/CmeXcnOhzZe/
[凱撒元年·12月22日]
是日為冬至正日。
アカウントの最初の投稿
[115] Instagram, https://www.instagram.com/p/CpHiId1BRLA/?img_index=1
[凱撒二年2月26日 HWC帝國外交部消息]
[106] [凱撒三年12月14日(2024/12/14) 嵅翝張帝國外交部消息 HWC... - HWC Empire 嵅翝張帝國 | Facebook, https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0ykszG2ENRfpfsQuLJ6B8LaaYCCxw2RqYzqR72hpK6mw7guHL1C2Dit7f2PWTjrKhl&id=100090386541332
[凱撒三年12月14日(2024/12/14) 嵅翝張帝國外交部消息 HWC Empire Diplomatic Accounment]
[3]
ミニ独立国の日時の制度はその時代の一般市民の日時制度と国家の制度の関係性についての感覚をみるという意味でも興味深い事象ではないでしょうか。
[10] その視角でいうなら、欧米のマイクロネーションの日時の制度 (特に紀年法) は西暦にほぼ統一された画一的な欧米文化の中で紀年法というものがどう捉えられているかを観察できる貴重な事象なのですよね。 翻って元号と西暦 (とその他) が混在する日本における紀年法の位置を理解するためにも有益です。
[25] 欧米で紀年法を定めているところは少ないですが (あるにはある)、 標準時を定めているところは多いです。この違いも興味深いですね。 欧米人にとって時差は身近でしょうし、 マイクロネーションを作るような人ならなおさらでしょう。 時差は現役の地理的知識の一部ですが、 紀年法の違いは歴史学のマニアックな知識なのではないでしょうか。
時間帯 UTC -7:31(DST:不明)(モロッシア標準時)
[11] Aethodian conventions - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Aethodian_conventions#Measurement
[26] 日本のミニ独立国は定期的に交流イベントで集合したり、 新聞等の発行物で他のミニ独立国の動向を掲載したりして、 緩やかなつながりの元で互いに参考にしながら活動していたようです。 ミニ独立国の日時制度も、 他国の事例を真似て制定したようなケースもあったのかもしれません。
[27] 残念ながらミニ独立国の情報は入手困難なケースがほとんどです。 現在知られている以外にも日時制度を持っていた国があるかもしれませんし、 国名すら忘れられているところにもそうしたものがあったかもしれません。
[66] https://dl.ndl.go.jp/pid/1813996 (非公開)
週刊読売 = The Yomiuri weekly 40(7)(1686);1981・2・15
雑誌
(読売新聞社, 1981-02)
全 8 件の該当箇所
4: い」といなないたのが中標津のそれだった。中標津を首都とし、首都にふ
4: 。だが、今年を共和国元年にすることだけは決まっている。国である以上
31: 前の1855年(安政元年)に日露歯舞、通好条約が結ばれた日で、2月7日は、1月6日の閣議で、「北方領土の日」まりました。に
3: の首都、北海道·中標津の官邸に帰ってきた
6: 動物共和国の領土は、中標津の"首都"と、そこから南へ車で一時間ほど行った、太平
8: 席·談)「中標津の町で16
[53] 雑則/総合雑学 鵺帝国, , https://nue2004.info/about/law.htm
[52] Home | Sifanix-empeOrg, https://sifanix-empeorg.jimdosite.com/
暦 神聖四方暦=19年2023年時点
[54] 四方大同盟 | Sifanix-empeOrg, https://sifanix-empeorg.jimdosite.com/%E5%9B%9B%E6%96%B9%E5%A4%A7%E5%90%8C%E7%9B%9F/
タイムゾーン UTC9
暦 神聖四方暦=19年2023年時点
[135] Vyomanian calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Vyomanian_calendar
[136] List of micronational calendars - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/List_of_micronational_calendars
[137] Edenian calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Edenian_calendar
[143] Regnal years of Baustralian monarchs - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Regnal_years_of_Baustralian_monarchs
[144] Regnal years of Kapresh monarchs - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Regnal_years_of_Kapresh_monarchs
[145] Modern Northu Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Modern_Northu_Calendar
[147] Lyteran calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Lyteran_calendar
[148] Phoklandian Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Phoklandian_Calendar
[150] Harvest calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Harvest_calendar
[153] Cilsurian Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Cilsurian_Calendar
[166] Sprinske Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Sprinske_Calendar
[149] GUM Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/GUM_Calendar
[159] Urielandish calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Urielandish_calendar
[160] Saenese Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Saenese_Calendar
[178] Saen Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Saen_Calendar
[161] Westphalian calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Westphalian_calendar
[162] Garalian calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Garalian_calendar
[163] Prsänëan Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Prs%C3%A4n%C3%ABan_Calendar
[164] Patrician calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Patrician_calendar
[165] Impytish Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Impytish_Calendar
[169] Salanda Year - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Salanda_Year
[170] Royal Castina Calender - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Royal_Castina_Calender
[171] Volcavian-Pontunian Calendar - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Volcavian-Pontunian_Calendar
[172] Innover! - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Innover!
[173] Calendar of Dranoria - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Calendar_of_Dranoria
[175] Japittyist Municipal People's Calendar of Badu Park - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Japittyist_Municipal_People%27s_Calendar_of_Badu_Park
[176] Royal Ascension date system - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Royal_Ascension_date_system
[179] Susanlandic Empire - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Susanlandic_Empire#National_calendar
[180] Ikonian Standard Time - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Ikonian_Standard_Time
[181] Date and time notation in New Eiffel - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Date_and_time_notation_in_New_Eiffel
[182] Holidays in Landopia - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Holidays_in_Landopia
[183] Holidays in the Republic of Nordale - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Holidays_in_the_Republic_of_Nordale
[184] Sovereign Order of Aboba - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Sovereign_Order_of_Aboba