[36] 世界各国では、それぞれの色々な時刻 (標準時) が使われています。 時刻を相互に変換したり、他の地域の現時刻を調べたりするために、 時差を示して標準時を換算するための表や、 同じ標準時の地域 (時間帯) を示した地図が作られてきました。
[229] 各国の政府機関の地図・海図部門や軍事部門などは、世界各国の標準時情報を収集し公開している場合があります。 特に CIA の World Factbook に収録されているものが有名です。
[230] ITU は加盟各国の最新の標準時・夏時刻の情報をまとめて公開しています。 しかし国際通信のために用いるべき時刻を示しているだけで、各国の法令上の時刻の完全な一覧表では無いようです。
[231] その他にも民間で色々な表や地図が作成されています。
[232] 歴史的変遷は、いくつかの書籍やデータベースが収集を試みているようですが、 不完全な部分も多いようです。 情報の正確性・完全性、媒体・表現形式、歴史的変遷の有無は様々ですが、 次のようなデータベースが存在します。
[251] 最新の時差情報は色々な分野で必要とされまとめられてきましたが、 変遷情報はあまり関心を持たれてこなかったようです。
唯一必要としてきたのが占星学の一部で、 誕生の時刻を正確に把握するために当時の時差の情報が必要とされました。 Time Changes シリーズも Shanks も、占星術分野で情報が収集され、出版に至っています。
近年新たにこの分野に進出したのが計算機科学者であり、 計算機上で過去から将来にわたって時差を適切に取り扱うため、 tzdata などの時差変遷データベースが機械可読な形で編纂されています。
[233] Web を検索するといくつか時差や標準時の情報を提供する Webサイトが出てきますが、多くは tzdata その他の情報を機械的に表示しているだけで、 独自の情報源を持っていないようです。
[252] Wikipedia は各言語版に世界各地の標準時やその変遷の記事がありますが、 不完全で内容の充実度も項目ごとにばらばらです。 tzdata の内容のコピーもあれば、 独自の情報を示しているものもあります。
[186] こうした時差の表や時間帯図は、 その時代の人々がどのような時刻を使っていたのか、 あるいは各地の標準時の時差をどのように認識していたかを伝える貴重な史料です。
[272] 各図表には、製作者の政治的立場が反映されている可能性があることには注意が必要です。 例えば CIA の時間帯図では、 クリミアはウクライナと同じ色で塗られています。 しかしクリミアにはロシア連邦が進攻し、併合した後ロシアの標準時が実施されています。 CIA がその事実を把握していないとは考えづらく、 併合の承認と取られかねない変更を加えられなかったのでしょう。
[273] そうでなくても、冷戦期の西側の地図には、 東側の最新の情報が入ってきておらず古いままとなっているケースがみられます。
(Chamberss Concise Gazetteer of The word 千八百九十五年)
(柳原博忠君報)
... とあります。 Chambers's concise gazetteer of the world (1907年版) にも同内容の表があり、 1895年版も同じものが掲載されたいたと思われます。
>>174 いつのまにかアクセス制限が。
[178] 説明書きによると:
[225] の英印の論文にも 「Taken from Prof. Milne's table of civil times, printed in the Geographical Journal, February, 1899.」とする表が掲載されています >>698。 Milne の元の表の抜粋のようです。
[181] 抜粋:
[183] 抜粋:
世界同盟標準時
中央歐羅巴 | ||
---|---|---|
南亞弗利加 | ||
日本 | 中央標準時 | (明石) |
西部標準時 | (臺灣) | |
濠洲 | 西濠洲 | |
南濠洲 | ||
ピクトリヤ | ||
クインスランド | ||
タスマニア | ||
ニユージーランド | ||
亞米利加合衆國及加奈太 | 殖民地 | |
東亞米利加 | ||
中央亞米利加 | ||
山 | ||
太平洋諸島 | ||
シトカ | ||
タヒチ | ||
中央太平諸島 | ||
アンチポデス |
[284] THE CHRONOMETER AND TIME SERVICE OF THE UNITED STATES NAVAL OBSERVATORY AND THE PRESENT STATUS OF STANDARD TIME
出典は: Vol. IV, Appendix IV of the Publications of the United States Naval Observatory, 1905
[37] 欧州標準時採用前のロンドン・コンスタンチノープル間の汽車旅行の場合の時差 (合計一時五十六分):
[39] 標準時採用後:
[38] 1905年末各国標準時:
[285] 内容的類似性から Appendix IV of the Publications of the United States Naval Observatory またはその系統の表が出典か。
[276] いろいろ辻褄があっていない。インドネシアの標準時も参照。
[55] 報時信号の時刻 (抜粋):
[156] 北米: (a) The following municipalities located on the boundary between
the eastern and the central time zones use eastern standard time: All other places on this boundary use central standard time. (6) The following municipalities located on the boundary between
the central and the mountain time zones use central standard time: All other places on this boundary use mountain standard time. (c) All municipalities on the boundary between the mountain and
the Pacific time zones use mountain standard time except Hunting-
ton, 0reg., which uses Pacific standard time.
[157] その他:
Washington, D.C., published May, 1920 at the Hydrographic Office, under the authority of the SECRETARY OF THE NAVY.
New Publication: 4th. Ed., May 1925
5th, EDITION, Jan 1927
CORRECTED THROUGH NOTICE TO MARINERS NO. 5 JAN 29 1927
HYDROGRAPHIC OFFICE NAVY DEPARTMENT
[249] George Leo Curran と Irene Hume Taylor による書籍。 現在、入手方法不明。
[107] 東洋灯台表に掲載されているのと同じ海図6016号ですが、描き方が少し変わっています。 (時期による違いなのかどうかは不明。)
[105] 昭和12年となっていますが、図左下の小改正欄に16年とあり、実際には1941年時点のものと思われます。 (昭和12年から16年の間に起こった西部標準時や南洋群島東部標準時の廃止が反映されています。)
[106] 「大東亜戦争前」と注記があります。 >>105 などと同じ図が元データのようですが、 青島や南洋群島東部標準時が >>105 より古い状態になっています。
[188] 1940年代と書かれていますが、詳細不明です。ぱっと見、 >>196 と同じ地図のようです。
Copyright, George Philip & Son, Ltd. 1954
The London Geographical Institute
Nofrolk Island +11 Papua +10 New Guinea +10
STANDARD TIME.-- Western Pakistan .. .. 1630 hours = noon G.M.T. Eastern Pakistan .. .. 1800 hours = noon G.M.T.
Newfoundland .. 0830 hours = noon G.M.T. Atlantic Time .. 0800 hours = noon G.M.T. Eastern Time .. 0700 hours = noon G.M.T. Central Time .. 0600 hours = noon G.M.T. Mountain Time .. 0500 hours = noon G.M.T. Pacific Time .. 0400 hours = noon G.M.T.
STANDARD TINE.--Gilbert and Ellice Islands 2359 hours = noon G.M.T.; Line Islands 0200 hours = noon G.M.T.; Ocean Island 2300 hours = noon G.M.T.; Phoenix Islands 0100 hours = noon G.M.T.
Canada, Newfoundland -3 Atlantic Time -4 Eastern Time -5 Central Time -6 Mountain Time -7 Pacific Time -8 Bermuda -4
Mauritius +4 Seychelles Islands +4 St. Helena G.M.T. Ascension Island G.M.T.
Uganda +3 Tanganyika +3 Zanzibar +3
Australia, Victoria +10 New South Wales +10 Queensland +10 Tasmania +10 South Australia +9 Northern Territory +9 Westen +8
Norfolk Island | Papua New Guinea | New Zealand | Cook Islands | Nauru | Western Samoa | Fiji | Gilbert and Ellice Islands | Line Islands | Ocean Island | Phoenix Islands | British Solomon Islands | New Hebrides | Tonga | Pitcairn | ||
Standard Time Hours ahead or behind G.M.T. | -+-11* | + 10 | + 10 | + 12 | -10£ | + 11* | -11 | + 12 | + 12 | -10 | + 11 | -11 | + 10 | +11 | + 12 hours 20 mins. | -8 |
Uganda +3 Tanganyika +3
Newfoundland .. 0830 hours = noon G.M.T. Atlantic Time .. 0800 hours = noon G.M.T. Eastern Time .. 0700 hours = noon G.M.T. Central Time .. 0600 hours = noon G.M.T. Mountain Time .. 0500 hours = noon G.M.T. Pacific Time .. 0400 hours = noon G.M.T.
Victoria, New South Wales, Queensland, Tasmania, 2200 hours = noon G.M.T. South Australia, Northern Territory, 2130 hours = noon G.M.T. Western Australia, 2000 hours = noon G.M.T.
STANDARD TINE.--Gilbert and Ellice Islands 2359 hours = noon G.M.T.; Line Islands 0200 hours = noon G.M.T.; Ocean Island 2300 hours = noon G.M.T.; Phoenix Islands 0100 hours = noon G.M.T.
[191] 販売者の説明文に1893年と書かれていますが、 世界各国の標準時制定時期を考えると、明らかに誤りです。
[192] さて、他資料より、
「*」は夏時刻あり。
[248] Doris Chase Doane による世界各地の標準時・夏時刻施行履歴の書籍。
[195] 販売者の説明文に1970年代スペイン製とありますが、 大韓民国が30分の時差を表すらしい色で塗られています。 1955年から1961年の だった時期の情報が反映されていることになります。
標準時
+はグリニジ時よりも遅れ, -は進んでいることを示す。 標準時は, その国の特殊事情や地方境界などによって, 必ずしも経度線に平行な区分に従ってはいない。 とくにソヴェト連邦では一年中夏時間を採用しているため, 全部1時間のずれがある。 すなわち, モスクワ付近は東経30°でグリニジ時より2時間進んでいる区域にあたるが, 実際は3時間進んだ区域となっている。 資料はアメリカ海軍水路局の《Standard Time Chart of the World》 (1968) による
[226] Greenwich Time: And the Discovery of the Longitude
Time zone chart, 1979
Based on Admiralty chart A3, produced with the sanction of the Controller. HM Stationery Office, and of the Hydrographer of the Navy.
[261] 元ファイルの時間帯図は真っ黒で海陸の境界がほとんど判別困難になっているが、 時間帯の境界は白線で明確になっている。
[263] 加工したものでも細かいところはよくわからない。
[200] 1995年版はコピーされて色々なところで利用されています。次に挙げるのはそのほんの一例です。
[236] その他のコピー:
[222] 1996年美國天文星象 (Astronomical Phenomena) から作成とあります。その更に大元は HM Nautical Almanac Office 図と思われます。
India: On 1 January 1888, the British' introduced Railway Time, which was the local time of Madras, now called Chennai. This was 5h.20m. 50 ahead of GMT. On 1 January 1906, half an hour time zone was introduced and Indian Standard Time was related to 82°:30' East longitude. Therefore, IST became 5h. & 30m. ahead of GMT
However, Calcutta and adjoining areas including Bihar, Orissa and Assam still observed LMT (Local Mean Time), Calcutta LMT or Bengal Time.
Bangladesh: Bangladesh, being part of Bengal before 15- 8-1947, observed IST/ Bengal Time (+6:30) upto 29-9-1951 as indicated for the whole of Bengal. Therefore Bangladesh Time is observed w.e.f. 30-9-1951 at 0:00 h, as +6:00 h. zone.
CZECHOSLOVAKIA
+01:00 | 28-09-1980 | 15 E 00 | 0:00 | |
+02:00 | 29-03-1981 | DLT/ZST introduced on last | ||
+01:00 | 27-09-1981 | Sunday of March and Oct. respectively. |
DENMARK
+02:00 | 14-05-1916 | 15 E 00 | 23:00 | Dates of ZST/DLT changed |
+01:00 | 30-09-1916 | 23:00 | every year prior to 1980. | |
+01:00 | 08-09-1980 | 3:00 | Thereafter last Sundays of | |
+02:00 | 29-03-1981 | 2:00 | Sept. and March were fixed for the change-over. |
FRENCH SOMALILAND (DJIBOUTI)
+03:00 | 01--07-1911 | 45E 00 | 0:00 |
DOMINICA
-04:00 | 01-07-1911 | 60 W 00 | 0:01 |
DOMINICAN REPUBLIC
-05:00 | 01-04-1933 | 75 W 00 | 12:00 | DLT change-over dates |
-04:00 | 27-10-1974 | 60 W 00 | 0:00 | changed every year but ZST began on last Sunday of Oct. every year til 27-10-1974. |
ECUADOR
-05:00 | 01-01-1931 | 75 W 00 | 0:00 | In 1986, places with long. |
-06:00 | 01-01-1986 | 90 W 00 | 0:00 | More than 90W00 began to observe 90W00 as the Meridian of ZST. |
EGYPT
+03:00 | 01-05-1966 | 30E 00 | 1:00 | DLT/ZST changed on 1st day |
+02:00 | 01-10-1966 | 3:00 | of May and Oct. respectively. |
EL SALVADOR
-06:00 | 01-01-1921 | 90 W 00 | 0:00 |
-05:00 | 03-05-1987 | ||
-06:00 | 27-09-1987 | ||
-05:00 | 01-05-1988 | ||
-06:00 | 25-09-1988 |
ENGLAND
+01:00 | 21-05-1916 | 00W 00 | 2:00 | DLT introduced |
0:00 | 01-10-1916 | 3:00 | Changed to ZST | |
+01:00 | 08-04-1917 | 2:00 | DLT | |
0:00 | 17-09-1917 | 3:00 | ZST | |
+01:00 | 24-03-1918 | 2:00 | DLT on 4th Sunday of March | |
0:00 | 30-09-1918 | 3:00 | till 1920. | |
+01:00 | 03-04-1921 | ZST on last Sunday of Sept. |
-03:00 | 01-10-1939 | |||
-04:00 | 24-03-1940 | ZST/DLT introduced on 4th | ||
-3:00 | 29-09-1940 | and last Sundays of March and Sept. respectively. | ||
-04:00 | 01-01-1943 | Reverted to standard time till 31-12-1942. DLT on 01-01-1943 | ||
-03:00 | 01-05-1983 | 45 W 00 | 0:00 | ZST/DLT were decided to |
-02:00 | 25-09-1983 | change on last Sundays of March and Sept. respectively. |
FIJI
+12:00 | 26-10-1915 | 180E 00 | 0:00 |
FINLAND (SUOMI)
+02:00 | 01-05-1921 | 30 E 00 | 0:00 | 02-04-1942 to 03-10-1942 Wartime. |
+03:00 | 29-03-1981 | 2:00 | DLT/ZST introduced on | |
+02:00 | 27-09-1981 | 3:00 | last Sunday of March and Sept. respectively. |
FRANCE
+01:00 | 16-09-1945 | 15E 00 | 3:00 | |
+02:00 | 28-03-1976 | 2:00 | DLT/ZST were introduced | |
+01:00 | 26-09-1976 | 3:00 | on last Sunday of March and Sept. respectively. |
GABON
+01:00 | +01-01-1912 | 15 E 00 | 0:00 |
GAMBIA
-01:00 | 01-01-1935 | 15 W 00 | 0:00 |
-:00 | 01-01-1964 | 00 W 00 | 0:00 |
GERMANY
+01:00 | 01-04-1893 | 15 E 00 | 0:00 | |
+02:00 | 30-04-1916 | 00W 00 | 23:00 | DLT dates of change-over changed. |
+01:00 | 01-10-1916 | 15E 00 | 1:00 | ZST dates of change-over changed. |
+02:00 | 16-04-1917 | 2:00 | ||
+01:00 | 17-09-1917 | 3:00 | ||
+01:00 | 01-01-1919 | 00W 00 | 23:00 | The time zone was in vogue |
+01:00 | 01-03-1919 | 00W 00 | 23:15 | till 1926. Thereafter |
+02:00 | 9-04-1927 | 23:00 | switched over to 15E00. | |
+02:00 | 01-04-1940 | 2:00 | Dates of DLT/ZST changed | |
+01:00 | 02-11-1942 | 3:00 | every year till 1980 and fixed | |
+02:00 | 29-03-1943 | 2:00 | last Sunday of March and Sept. as the switch-over date. |
GHANA
+00:20 | 01-09-1936 | 00E 00 | 0:00 | DLT/ZST take place on 1st |
0:00 | 31-12-1936 | 0:00 | day of Sept. and last day of Dec. till 1942. Thereafter ZST was observed. |
GIBRALTAR
+01:00 | 21-05-1916 | 00W 00 | 2:00 | DLT |
00:00 | 01-10-1916 | ZST | ||
+01:00 | 08-04-1917 | ZST/DLT observed on last | ||
0:00 | 27-09-1917 | Sunday of Sept. and March | ||
0:00 | 25-10-1920 | 3:00 | till 1920 | |
+01:00 | 03-04-1921 | 2:00 | ZST | |
00:00 | 08-10-1922 | 03:00 | DLT | |
+01:00 | 26-03-1922 | 02:00 | ZST | |
00:00 | 08-10-1922 | 03:00 | DLT | |
+01:00 | 22-04-1923 | 02:00 | ZST | |
+01:00 | 14-04-1957 | 15 E 00 | 02:00 | DLT/ZST pattern in April and Oct. on different dates |
+02:00 | 28-03-1982 | 02:0 | persisted till 1956 | |
+01:00 | 26-09-1982 | 15 E 00 | 03:00 | ZST was observed till 1982. DLT/ZST were decided to change on last Sunday of March and Sept. accordingly on 02:00 and 03:00 hrs. respectively. |
GREECE
+02:00 | 28-07-1916 | 30 E 00 | 0:01 | |
+03:00 | 07-07-1932 | 0:00 | Wartime till 01-09-1932 | |
+03:00 | 07-04-1941 | 0:00 | Wartime. | |
+02:00 | 30-04-1941 | 15E 00 | 0:00 | Wartime. Maridian changed |
+01:00 | 02-11-1942 | 3:00 | till 03-04-1944. | |
+02:00 | 30-03-1943 | 0:00 | ||
+01:00 | 04-10-1943 | 0:00 | ||
+02:00 | 04-04-1944 | 30 E 00 | 0:00 | ZST. Maridian changed. |
+03:00 | 01-07-1952 | 0:00 | DLT introduced. | |
+02:00 | 02-11-1952 | 0:00 | Reverted to ZST till 11-4-1975. | |
+03:00 | 12-04-1975 | 0:00 | ||
+02:00 | 28-11-1975 | 1:00 | DLT | |
+03:00 | 11-04-1976 | 02:00 | ZST | |
+02:00 | 10-10-1976 | 3:00 | DLT | |
+03:00 | 28-03-1982 | 2:00 | ZST/DLT observed +02:00 | |
26-09-1982 | 3:00 | henceforth on last Sunday and 1st Sunday of Sept. and April at 03:00 and 02:00 hrs. respectively till 1982 when lat Sunday became the switch-over day. |
[111] DIEGO GARCIA の米軍基地と各地との標準時の対応表です。
[110] 日時は明記されていませんが、 Internet Archive によると2011年から2012年に Webサイトに存在していました。
[256] 英国政府 (HM Nautical Almanac Office)
[214] 北海道がロシア統治下の樺太および千島列島と同じ色で塗られていたり、 アッサムが になっていたりと、独創的な図です。
[217] HM Nautical Almanac Office とありますが漢字の説明が足されており、 台湾政府当局で編集したもののようです。
[291] 日本政府の文部科学省実施の国家試験の問題に含まれる時間帯図。
[292] PHILIP’S NEW WORLD ATLAS は一般販売されている地図帳 (英語)。 出題者がこれを出典に選んだ理由は不明。
[293] 北方四島が で日本政府見解を正しく反映している。 PHILIP’S NEW WORLD ATLAS でどう描かれているかは不明。
[44] 世界一週時計の旅 (時の記念日號) () http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/160543/1/tnk000065_304.pdf
[45] 国立国会図書館デジタルコレクション - 英和対訳国際通信書. 電信篇 (逓信省管船局著, 昭和8) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1208938/462
[46] 国立国会図書館デジタルコレクション - 英和対訳国際通信書. 信号篇 (逓信省管船局著, 昭和8) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1208978/108
[47] 国立国会図書館デジタルコレクション - 船舶概要 (永野馬太郎著, 昭和15) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1055861/24
[48] 国立国会図書館デジタルコレクション - 中央気象台一覧 (中央気象台著, 昭12) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1114406/68
[49] 国立国会図書館デジタルコレクション - 中央気象台一覧 (中央気象台著, 昭和7) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1134072/58
[50] 国立国会図書館デジタルコレクション - 灯台表. 第2巻 (昭和24) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1124552/148
[53] 国立国会図書館デジタルコレクション - 東洋灯台表. 大正9年上巻 (水路部著, 大正2-15) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/933814/139
[108] 国立国会図書館デジタルコレクション - 灯台表. 第2巻 (昭和16) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1028309/341
[185] 簡便時差表 (電氣學會雜誌 Vol. 55 (1935) No. 568 P 997, ) https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1888/55/568/55_568_997/_article/-char/ja/
[199] SDBW オプショナルデータ タイムゾーン・データ () http://sdbw.openbook.jp/common/images/options/timezone.jpg
[243] 11.「マーシャル」群島ニ於テ使用セル標準時ニ関スル件 同 (アジア歴史資料センター | Japan Center for Asian Historical Records著, ) https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_B12082003900
[244] >>243 には英国海軍が時間帯図の作成のために在日本英国大使を通して日本政府に照会する事例が収録されています。
[255] -- Britannica Online Encyclopedia () https://www.britannica.com/media/full/596215/167508
HM Nautical Almanec Office 資料に基づくと書かれた時間帯図。 表示される日付はアクセス日になっていて、実際の作成日は不明。
[277] Newspaper Article - A radio time-clock (repeated by request of many readers* by which you can tell the corresponding time in any part of the world. When you have noted the time-difference between Malaya and another place, add 20 minutes to allow for Malayan Daylight Saving., Malaya Tribune, 25 March 1936, Page 18 () http://eresources.nlb.gov.sg/newspapers/Digitised/Article/maltribune19360325-1.2.153
[282] () https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/graphics/ref_maps/physical/pdf/standard_time_zones_of_the_world.pdf
[283] Standard Time UTC # () http://www.sierrapapa.it/time.htm
[286] UTC/Local Time Comparisons (SSIM – Appendix F) () https://www.iata.org/publications/store/Documents/Passenger%20Standards/specifications-utc-app-f.pdf
[287] [tz] Today's CalConnect event () https://mm.icann.org/pipermail/tz/2019-February/027517.html
[288] ASTRONOMICAL PHENOMENA FOR THE YEAR 2019 () https://aa.usno.navy.mil/publications/reports/ap19_for_web.pdf#page=22
[304] Спрабуйма! (ベラルーシ語)さんはTwitterを使っています: 「ベラルーシ語で「東京」はТокіаと書きます。これは2008年採択の新正書法に拠る表記で、以前はТокіоと表記していました。Токіоの表記は現在ミンスクの中央郵便局の時計文字盤に残っています。タラシケヴィツアの使用者は元の発音に近いТокіёという表記を好んで使います。 https://t.co/uUSffbOXZS」 / Twitter, , https://twitter.com/sprabujma_jp/status/1575025824041824256/photo/1