W3

WWW (インターネット)

[27] Web (ウェブ) (World Wide WebWWWW3) は、インターネット上の世界規模のハイパーテキスト情報システムアプリケーションプラットフォームです。

Web 技術

[28] Web では HTMLDOMHTTP など数多くの技術が用いられています。 詳しくは Webプラットフォームを参照。

概念

[62] 構成するもの:

[63] その他:

Web 上の文化

[42] 色々な Web文化
[50] 情報システムとしてのWebインターフェイス

[43] 次のバズワードや流行がありました。

[46] インターネットの文化の項も参照。

Web の語源

[31] web

バズワード化する Web

[32]Web」ないし「web」という語は、商業的あるいは政治的な理由から、 本来あるいは実質的に Web であると考えられる範囲を逸脱して用いられることもあります。

[33] Web 関連技術を用いていることをもって Web を名乗ったり、 Web 関連であると主張したりするものの、 Web (「the Web」) の一部とは言いがたいもの

[55] Web に影響を受けていることから Web を名乗ったり、 Web 関連であると主張したりするものの、 Web 関係であるとは言いがたいもの

Web に関する団体

[66] Web に関する標準化団体その他の団体に次のものがあります。

歴史

[45] 1993年ごろにはまだ WorldWideWeb と書いて the WWW のことを指すのが普通だったようで。

[22] World Wide Web FAQ (japanese) http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/member/ozaki/documents/w3faq.html: 1994-08

[7] 「高木浩光@茨城県つくば市の日記」跡地 http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040426 (名無しさん 2006-10-20 00:31:05 +00:00)

Webブラウザのアドレスバーといえば、URLを入力するところだと思っている人は多いだろう。だが、1994年ごろまで主流だったWebブラウザ「NCSA Mosaic」のアドレスバーは、URLをただ表示するだけで、書き換えや入力のできない部分だった。

Web の三要素

[26] Web を構成する三大要素は

転送路
HTTP
番地付け
URI
文書形式
HTML

です。これらはいずれも 1990年初めに TimBL が考案し、 IETF/W3O/W3C により標準化されてきました。 (現在は HTTP と URI を IETF が、 HTML と XML を W3C が主に担当しています。)

WWW の主要な技術

[23]

古い説明

[24] 最近の話題

[25] 未成熟の分野

  • SMIL: SMIL は時間的変化を伴う文書を記述するための言語ですが、 一部を除いて十分普及していません。
  • X3D: X3D は3次元の空間を記述するための言語ですが、 あまり使われていません。
  • VoiceXML: 音声や multimodal interaction は未だ研究段階にあります。
  • Semantic Web: 枠組みの RDF と基本語彙の OWL は完成し、既に使われていますが、 SPARQL など更に作業が必要です。成果がどれだけ Web で実際に使われるかも未知数です。
  • XQuery 1.0 & XSLT 2.0
  • CSS 3
  • CDF

WWW20

[30] World Wide Web@20 ( 版) http://info.cern.ch/www20/

[29] World Wide Web 20周年 - スラッシュドット・ジャパン ( 版) http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/03/12/0722211

[35] Index of / http://dump.testsuite.org/ (名無しさん 2006-05-21 21:58:37 +00:00)

統計

[64] Webの統計参照。

メモ

Web 開発

[34] Web Browser Standards Support http://www.webdevout.net/browser_support.php (名無しさん 2006-12-23 03:48:38 +00:00)

[36] IRC logs: freenode / #whatwg / 20090910 ( 版) http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20090910#l-236

[37] syndication : Message: 2nd RSS Survey Results ( ( 版)) http://tech.groups.yahoo.com/group/syndication/message/330

[38] not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり ( ( 版)) http://hkmurakami.com/endofweb

[39] Ian Hickson - Google+ - Occasionally, people e-mail me to say something along the… ( ( 版)) https://plus.google.com/107429617152575897589/posts/SiLdNL9MsFw

[44] Occasionally, people e-mail me to say something along the lines of "I've come… ( ( 版)) https://plus.google.com/+IanHickson/posts/SiLdNL9MsFw

[69] HyperText Design Issues: Intended Uses ( 版) http://www.w3.org/DesignIssues/Uses.html

[40] QuirksMode - for all your browser quirks ( 版) http://www.quirksmode.org/

QuirksMode.org is the prime source for browser compatibility information on the Internet. It is maintained by Peter-Paul Koch, mobile platform strategist in Amsterdam, the Netherlands.

QuirksMode.org is the home of the Browser Compatibility Tables, where you’ll find hype-free assessments of the major browsers’ CSS and JavaScript capabilities, as well as their adherence to the W3C standards.

[41] 【リンクあり】画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ 俺も教える:キニ速 (キニ速 著, 版) http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4558785.html

[47] Mozilla L10N :: トピックを表示 - スタイルガイド改訂 (2016年9月07日(水) 16:34 ) http://forums.firehacks.org/l10n/viewtopic.php?p=23895#23895

大きな変更点としては、「Web」を「ウェブ」にすること

[48] スタイルガイドの改訂 - Google グループ () https://groups.google.com/forum/#!topic/mozilla-translations-ja/EJy8lBjrsN8

[49] Entering the World-Wide Web: A Guide to Cyberspace () https://www.w3.org/MarkUp/html-test/misc/guide.html

[51] Web History Primer (, ) https://www.w3.org/2012/08/history-of-the-web/origins.htm