RDF

RDF (Resource Description Framework)

[24] RDF は、メタデータその他のデータを主語述語目的語三項組として記述するデータモデル、構文および意味論的定義の集合体です。 RDFW3C により開発され、 Semantic Web / Linked Data の基幹技術となっていました。

[25] 一時は RSS 1.0FOAF のような形で Web でもよく用いられていましたが、 Semantic Web のブームが去った現在ではほとんど見なくなりました。 ごく限られた分野でのデータ蓄積・交換形式としてのみ、引き続き用いられているようです。

RDF の具象構文

[23] RDF はいろいろな形式で表現されます。

[32] 次のデータ形式も RDF と関連があります。

[43] RDF の支持者は microformatsRDF と関係があるかのように言うことがありますが、 microformats から RDF への変換方法が正式に規定されたことはありません。

[61] RDF の思想的には具象構文はさほど重要ではなく、それが RDFデータモデルを記述している限りはどんな形式でも良いという立場なのでしょう。 しかし最初のデータ形式が複雑難解な RDF/XML ですべての人々から敬遠された上、 それ以降様々なデータ形式が乱立して統一しきれなかったことが外部 (Semantic Web 支持者以外) の人々を RDF から遠ざけてしまった要因の1つではありましょう。

RDF データモデル

[31] 次の各用語の項を参照してください。

RDF と関連仕様

[3] W3C の RDF 中核作業部会 (W3C RDF Core Working Group http://www.w3.org/2001/sw/RDFCore/) 担当: (最新情報は http://www.w3.org/2001/sw/RDFCore/#documents を参照。)

[4] その他:

[6] 応用規格

[12] Kissology http://www.gnowsis.org/ont/kissology.html

[5] 影響ある関連規格

応用

[46] Gecko はかつてアプリケーション内部の情報管理のために大々的に RDFデータベースを使っていましたが、完全に廃止されました。

関連する概念

語彙・オントロジー

既存仕様の RDF 表現

批判

[48] RDF とそれを用いた技術の開発に多数の学者Semantic Web 愛好家が参加した結果、理論的な部分の整備にばかり注目が集まり、 実用性がどんどん低下していったと捉える人もいます。

[49] RDFデータモデルはあらゆるものを三項組で記述するのが最大の特徴ですが、 リストのような一般的なデータ構造が冗長・複雑で取り扱いにくくなり、 忌避される要因ともなっています。

[50] RDF/XML はかなり複雑で難解で、多くの人が RDF を嫌う要因でもありました。 その後より単純な RDF の記述方式が考案されましたが、 RDF が複雑で手に負えないとの印象を拭い去ることはできませんでした。

[51] RDF/XMLRDF としても通常の XML としても処理可能な柔軟性を持った言語として設計された節がありますが、 実際には記述者にとっても解釈する側にとっても難解で、RDF/XML としてのあらゆるケースを想定しなければならないため RDF/XML でないただの XML としての解釈もできるわけがなく、 無意味な複雑性だけが残ったといったところでしょうか。

歴史

[28] 1999年に RDF の最初の版が W3C勧告に、2000年に RDF Schema の最初の版が W3C勧告候補になりました。 (RDF (1999) 参照。)

[29] 2004年に第2世代の RDF 仕様群が W3C勧告になりました。

[30] 2014年に第3世代の RDF 1.1 仕様群が W3C勧告になりました。 (RDF 1.1 参照。)

関連

[60] PDF とは無関係です。

メモ

[1] XHTMLからメタデータを自動抽出する http://www.kanzaki.com/docs/sw/xh2meta.html

[2] マーク付けを追求すると自然言語文さえ消滅して、 <sentence><subject>word:I/</subject><verb>word:love/</verb><object>word:you/</object></sentence> になるんじゃないか (機械翻訳万歳!) と思ってたんですけど、 RDF を含む意味ウェブの世界って本当にそんな気がしないでもない。特に Notation3 なんて見てると・・・。

[7] ところで、 CSS も RDF で表現できないかなあ?

[11] SchemaWeb - RDF Schemas Directory http://www.schemaweb.info/ (名無しさん)

[13] Ontaria 0.8 http://www.w3.org/2004/ontaria/

Ontaria is a searchable and browsable directory of semantic web data.

[15] Circles and arrows diagrams using stylesheet rules http://www.w3.org/2001/02pd/

W3C の RDF Validator でグラフを描かせると辺や頂点のラベルは URI参照になりますが、 好きな文字列を使ったグラフを Graphviz で描かせようというおはなし。 (名無しさん)

[16] 指向性メモ::2005-05-14::RDFとクエリ界隈の情報リンク集 http://ishikawa.arielworks.com/memo/2005/05/14/211635 (名無しさん [sage])

[17] New Syntaxes for RDF http://www.dajobe.org/2003/11/new-syntaxes-rdf/paper.html (名無しさん)

[18] ongoing &#183; The RDF.net Challenge (2003-05-22 14:26:51 +09:00 版) http://www.tbray.org/ongoing/When/200x/2003/05/21/RDFNet (名無しさん)

[19] スラッシュドット ジャパン | アイルランド発の超高速RDF検索エンジン ( 版) http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/05/05/2054225 (名無しさん 2007-06-17 16:58:58 +00:00)

[21] W3C Workshop — RDF Next Steps: Workshop Report ( 版) http://www.w3.org/2009/12/rdf-ws/Report.html

[22] RDF 1.1 Concepts and Abstract Syntax ( ( 版)) http://dvcs.w3.org/hg/rdf/raw-file/default/rdf-concepts/index.html

[26] RDF 1.1 Concepts and Abstract Syntax ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/CR-rdf11-concepts-20131105/

[27] RDF 1.1 Semantics ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/CR-rdf11-mt-20131105/

[33] (LOV) Linked Open Vocabularies ( ( 版)) http://lov.okfn.org/dataset/lov/

[14] Extensible Stylesheet Language (XSL) Version 1.1 ( 版) http://www.w3.org/TR/xsl/#role

[34] RDF Dataset Normalization ( 版) http://json-ld.org/spec/latest/rdf-dataset-normalization/

[35] Unique URIs for File Formats ( 版) http://www.w3.org/ns/formats/

[36] RDF in XHTML ( 版) http://www.w3.org/2003/03/rdf-in-xml.html

[37] Embedding RDF in HTML - a TAG subissue ( 版) http://www.w3.org/2002/04/htmlrdf

[38] Embedding RDF and other XML vocabularies within an XHTML Document ( 版) http://www.w3.org/2003/03/06-xhtmlrdf

[39] [RDFinXHTML-35] Syntax and semantics for embedding RDF in XHTML (Dan Connolly 著, 版) https://lists.w3.org/Archives/Public/www-tag/2003Mar/0019

[40] RDF in HTML: Approaches ( 版) http://infomesh.net/2002/rdfinhtml/

[41] HyperRDF: Using XHTML Authoring Tools with XSLT to produce RDF Schemas ( 版) http://www.w3.org/2000/07/hs78/

[42] Augmented Metadata in XHTML ( 版) http://infomesh.net/2002/augmeta/

[44] RDF and XML Interoperability Community Group ( ()) https://www.w3.org/community/rax/

[45] public-rax@w3.org Mail Archives ( ()) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-rax/

[47] RDF Test Suite Curation Community Group () https://www.w3.org/community/rdf-tests/

The purpose of this group is to provide a home for the test suites and implementation reports of various Semantic Web/Linked Data specifications. After the end of a working group, the test suites often become frozen, and it is difficult to add new tests for issues that come to light later on. Similarly, some specs are implemented on a base technology, which eventually evolves (e.g. SPARQL 1.1 and RDF 1.1), and developers need access to updated tests. This group will create a home for forks of the various test suites that would be appropriate to act as a redirect for existing tests. Test updates will be considered based on the consensus of those invested in the related specifications. Implementation reports can be updated as new reports are received, giving implementations visibility. This group will not publish Specifications.

[53] RDFメタデータの設置場所ガイド () http://s-web.sfc.keio.ac.jp/intap-public/data/rss_guide_v1.html

当委員会では、RDFメタデータを収集・検索エンジンがRDFメタデータを在りかを探す際の参照順序として、「C→A→B」の順序が妥当と考えます。

Cについては、コンテンツ本体とメタデータとの結び付きが最も強い方法であるため、ここを最初に参照することとします。

Aについては、RDFメタデータのファイル名や設置場所に注意が必要ですが、コンテンツ作成者がRDFメタデータも自由に作成してローカルに管理できるという点ではBより優れています。ただし、メタデータの設置場所に関してコンテンツ作成者と参照者でコンセンサスがとれないと機能しないというデメリットがあります。

Bについては、既存の大量のコンテンツについてのRDFメタデータを作成し一括管理する際には最も優れた方法と言えますが、複数のコンテンツに対するRDFメタデータ(の場所)をまとめて記述したファイルは、そのバージョン管理や変更権限などに注意を要します。また、Aと同様にメタデータの設置場所に関するコンセンサスが必要ですが、Aよりも推測はしやすいと言えます。

既存コンテンツへの対応やRDFメタデータの効率的な集中管理を重視するならば、「B→A→C」という参照順序も考えられますが、当委員会ではコンテンツ作成者によるRDFメタデータ付与の容易さといったコンテンツのポータビリティを重視して、「C→A→B」の参照順序を提案します。

[54] RDF Issue Tracking () https://www.w3.org/2000/03/rdf-tracking/

[55] Representing Content in RDF () https://lists.w3.org/Archives/Public/public-wai-ert/2008Feb/att-0012/WD-Content-in-RDF-20080220.html

[56] Strawman simpler syntax for RDF () https://www.w3.org/DesignIssues/Syntax.html

[57] The Semantic Toolbox - on top of XML-RDF - Ideas on Web Architecture () https://www.w3.org/DesignIssues/Toolbox.html

[58] RDF in HTML: Approaches () https://www.w3.org/2001/sw/RDFCore/20031212-rdfinhtml/

[59] Created rdf/rdf.md (k00ni著, ) https://github.com/SaftIng/fig-standards/commit/55fda44879131197559567f8dc69f6b43a5ae216

[62] Wayback Machine () http://web.archive.org/web/20000816174920/home.netscape.com/netcenter.rdf

[63] w3c/EasierRDF: Making RDF easy enough for average developers () https://github.com/w3c/EasierRDF

[64] RDF Dataset Normalization, , https://json-ld.github.io/normalization/spec/

[66] Tests and Implementation reports for RDF and SPARQL, , https://w3c.github.io/rdf-tests/

[65] RDF*

[67] Encoding RDF relationships in TEI (TEI+RDFa and alternatives) · Issue #1860 · TEIC/TEI () https://github.com/TEIC/TEI/issues/1860

[68] Encoding RDF relationships in TEI · Issue #311 · TEIC/TEI () https://github.com/TEIC/TEI/issues/311