マイクロネーションの元号

マイクロネーションやミニ独立国の日時

[5] ミクロネーションミニ独立国は独自の日時制度を定めていることがあります。

日時制度

[1] マイクロネーションミニ独立国は独自の紀年法 (元号) や標準時を定めていることがあります。 (定めていないことも多いです。)

[6] 標準時は周辺の標準時がそのまま用いられている場合もあれば、 独自に定めている場合もあります。

[2] マイクロネーションミニ独立国日時

[48] マイクロネーションには、 実効支配的なことをしている実在性の高いものから、 架空の遊び感覚のものまで様々なものがあります。 従ってマイクロネーションの日時各種も私年号的に実在するものから、 架空の日時に分類されるものまで多様です。

[43] 人工言語にも付随して世界観が定められていて、 国家の日時制度が決まっていることがあります。 (その場合、マイクロネーションとは違って、現実世界に地理的に紐づいていないことが多いようです。) 人工言語の日時も参照。

書籍

[12] 昭和時代後期に日本全国に作られたミニ独立国は、 現在では個別の資料も入手困難で、当時の諸国の概要をまとめた書籍は貴重です。 本書はいくつかの国について日時制度にも言及があります。

[13] ただし網羅的ではありません。 掲載されていない国があるという意味でも にっぽん「独立国」事典 、 掲載国でも日時制度に言及がないところが多いという意味でも。

[14] 本書は基本的には西暦年を使って書かれており、 建国など主要なには 「一九八󠄃三 年 (昭和五十八󠄃年) 八󠄃月四日>>40 p.14 のように日本の元号が併記されています。 ただし一部例外もあります。

[15] 本書中の写真には、 昭和元号年元号名の省略された昭和元号年西暦年'2桁西暦年が写り込んでいました。 多くのでは当時の日本の一般的な慣習通りに日付表記していたようです。

[21] 次の日時制度に言及がありました。

[22] 編集担当者によるのか、国によって紹介の詳しさが違います。 ほとんどは簡単に触れる程度ですが、 新邪馬台国は本文のほとんどすべての豊国西暦年の併記になっています。 新邪馬台国は独自の標準時が詳しく紹介されていますが、 ニコニコ共和国標準時は (関係する写真が掲載されているにも関わらず) まったく説明されていません。 ニコニコ共和国建国紀元にも本文で言及がないのですが、 巻末の年表では建国紀元が使われています。 豊国, ニコニコ共和国

[23] 日時制度に限らず国制のこれを紹介する、しないという一律の基準は設けていなかったようで、 このような一貫性のなさが生じているのでしょう。 本書に言及がなくても独自の日時制度を持った国は他にもあったかもしれません。

関連

[7] ミクロネーションは (国家としての地位はともかく) 実在していると確かに言えるものもあれば、 ほとんど空想のようなものも多々あります (ミクロネーション参照)。 そういった意味でミクロネーションの標準時の中にはフィクションの標準時と区別の付かないものもあります。

[8] ミニ独立国ニコニコ共和国が採用するニコニコ時間のように観光目的であってリゾートタイムに近い性質のものもあります。 国家の標準時を完全に置き換えることを狙ったものではない、 ユーモアの類であるとするなら、フィクションの標準時に近いものですが、 一方で限定的ながら実際に用いられる時刻でもあります。これはゲーム内時間と近い性質といえます。

[42] テーマパーク系異年号

[44] 人工言語の日時

[45] 実在しない地理的空間に配置された架空国家日時制度は、 架空の日時を参照。

New Worcester Kingdom

[4] King's Paper (issue 12) () http://klausjames.tripod.com/kp12.html

The King’s Speech:

2 August 2002, Friday in Patras, Hellenic Republic (Greece)

(delivered in the Babal Province of the New Worcester Kingdom, 2PM, Babal Provincial Standard Time).

News Summary (1 Jan. - 3 Aug.):

21 Mar. 2002, Thu. - The Bahá’í Naw-Rúz (New Year). It became the year 159 B.E. (Bahá’í Era).

Intos info for Micro-Monde:

“From: "EARL" <rwashburn@sympatico.ca>

Date: Tue Jan 1, 2002 10:44 pm

Subject: Intos update

Dear New Worcesterites, I would like to inform you on the province of Intos, in Micro-monde. Here is some brief geographical data on it:

Time zone: PMST +2 (Intos Standard Time)

Traditional Esterite Geography:

The Laws of New Worcester was signed on 22 November 1998 (3:31 PM/Origo Time). The Province of Worcester was added in the present Constitution.

The three official provincial additions thus occurred on 8 August 1998, 22 November 1998 and 3 August 2001, giving the New Worcester Kingdom successively five, eight and (the final total of) nine provinces.

Provinces:

Babal - Motto: “Great is the pride of Babal, for we do not babble Babel.” Grand Duke: HRH ******* I. Capital-province of the New Worcester Kingdom. Counties: Cu (north-west), Norda (north-east), Capitalia (south-west), Abula (south-east). Capitalia is the capital county of the Babal Province. The title of the Duke of the County of Capitalia is “Lord Defending Duke of the County of Capitalia in the Babal Province of the New Worcester Kingdom.” Location: The King’s bedroom, wherever it shall be, there shall be our capital.

Intos - Motto: “An Intosian a year in Intos, is an erosian a year in Nonos.” Grand Duke: William R. Beasley. Counties: Netorg (north-west), Datcom (north-east), Webus (south-west), Zait (south-east). Location: The New Worcester Kingdom’s internet presence, and cyberspace. It has had further definition for Micro-Monde purposes, by the Minister of the Interior, Earl Andrew Washburn.

Colonies & Territories:

Origo Colony - Esterite colony since 1 September 1998, Tuesday. It consists of Palmyra and Walworth in Wayne County, NY, USA

[28] PMSTPierre & Miquelon Standard Time だとすると 。 よって Intos Standard Time

[31] Babal Provincial Standard Time

[30] Origo Time

[32] Bahá’í Era は宗教の

かに王国の王国元年

[34] 90002364.pdf, http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/90002364.pdf#page=2

[35] 日本国兵庫県城崎温泉ミニ独立国かに王国かに王国宣言に、

ここに「かに王国」の建国とかに 王国元年の開国の宣言をする。

... とありました。 >>34

[36] この宣言文がいつのものなのか不明ですが、 の最初の建国宣言・式典 >>34 の頃と思われます。

[37] 宣言文の表現がやや分かりにくいですが、建国当初のかに王国は年1回の行事で、 会期の始めと終わりに開国式典と閉国式典がありました。 >>34 国家の新設と第1年 (「王国元年」) の会期スタートを謳っているのでありましょう。

[39] この「王国元年」式の建国紀元の用例としてこれまで見つかっているのは、 この宣言文の1例のみです。

[38] この「開国」は漁の解禁の頃に毎年行われていて、 本段落執筆時点ではまで継続されています。 開国式典や関連イベントの様子は公式、地元媒体、観光客らのWebページ動画で一部窺い知ることができます。 のダイジェスト動画では司会が「2014年」と言っていますが、 「宣言」は紀年なしでした >>41。 他の年にも独自の紀年法の利用例は確認できません。

メモ

[3] ミニ独立国の日時の制度はその時代の一般市民の日時制度と国家の制度の関係性についての感覚をみるという意味でも興味深い事象ではないでしょうか。 近現代日本の私年号

[10] その視角でいうなら、欧米マイクロネーションの日時の制度 (特に紀年法) は西暦にほぼ統一された画一的な欧米文化の中で紀年法というものがどう捉えられているかを観察できる貴重な事象なのですよね。 翻って元号西暦 (とその他) が混在する日本における紀年法の位置を理解するためにも有益です。

[25] 欧米紀年法を定めているところは少ないですが (あるにはある)、 標準時を定めているところは多いです。この違いも興味深いですね。 欧米人にとって時差は身近でしょうし、 マイクロネーションを作るような人ならなおさらでしょう。 時差は現役の地理的知識の一部ですが、 紀年法の違いは歴史学のマニアックな知識なのではないでしょうか。

[9] モロッシア共和国 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD

時間帯 UTC -7:31(DST:不明)(モロッシア標準時)

[11] Aethodian conventions - MicroWiki, , https://micronations.wiki/wiki/Aethodian_conventions#Measurement

[26] 日本ミニ独立国は定期的に交流イベントで集合したり、 新聞等の発行物で他のミニ独立国の動向を掲載したりして、 緩やかなつながりの元で互いに参考にしながら活動していたようです。 ミニ独立国日時制度も、 他国の事例を真似て制定したようなケースもあったのかもしれません。

[27] 残念ながらミニ独立国の情報は入手困難なケースがほとんどです。 現在知られている以外にも日時制度を持っていた国があるかもしれませんし、 国名すら忘れられているところにもそうしたものがあったかもしれません。

[66] https://dl.ndl.go.jp/pid/1813996 (非公開)

週刊読売 = The Yomiuri weekly 40(7)(1686);1981・2・15

雑誌

(読売新聞社, 1981-02)

全 8 件の該当箇所

4: い」といなないたのが中標津のそれだった。中標津を首都とし、首都にふ

4: 。だが、今年を共和国元年にすることだけは決まっている。国である以上

31: 前の1855年(安政元年)に日露歯舞、通好条約が結ばれた日で、2月7日は、1月6日の閣議で、「北方領土の日」まりました。に

3: の首都、北海道·中標津の官邸に帰ってきた

6: 動物共和国の領土は、中標津の"首都"と、そこから南へ車で一時間ほど行った、太平

8: 席·談)「中標津の町で16

[53] 雑則/総合雑学 鵺帝国, , https://nue2004.info/about/law.htm


[52] Home | Sifanix-empeOrg, https://sifanix-empeorg.jimdosite.com/

暦 神聖四方暦=19年2023年時点

[54] 四方大同盟 | Sifanix-empeOrg, https://sifanix-empeorg.jimdosite.com/%E5%9B%9B%E6%96%B9%E5%A4%A7%E5%90%8C%E7%9B%9F/

タイムゾーン UTC9

暦 神聖四方暦=19年2023年時点