上付き小書き仮名

小書き仮名

[36] 小書き仮名は、 小書きした仮名です。 促音拗音その他大書きした仮名とは似て非なるを表すために用いたり、 デザイン上その他の理由で通常と異なる表記として用いられたりします。

呼称

[20] JIS X 9051-1984 では「小文字」と呼ばれていました。

[19] JIS X 4051-1995文字クラスの説明では「小文字」と呼ばれていました。

[39] 一般でも小文字と呼ばれることは少なくないですが、 必ずしも通用する呼び名ではありません。 単に小文字というのではアルファベット小文字を連想することの方が多そうです。 あるいはそれを仮名にも当てはめた呼び名かもしれませんが、 アルファベット小文字仮名小書きとは用法がまったく異なります。

[37] 小書き仮名のそれぞれを、一般には 「小さいつ」、 「小さなつ」 () のような言い方をします。 ただし 「小さいを」 が (「お」ではなく) 「を」 を表すような例外もあります。 「ちいさいぉ」 と発音だけでは区別できません。

[38] 文字の名前HIRAGANA LETTER SMALL TU のように音名の前に SMALL を加えるのが原則のようですが、 KATAKANA LETTER AINU P (ㇷ゚) のような怪しい例外もあります。

下付き (右付き) 小書き

[40] 横書きでは下付き縦書きでは右付きとするのが、 最も一般的な表記法です。

[6]

[27] 第101回 「娥」から「ヶ」へ | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム, https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai101

[56] 烏有書林さんはTwitterを使っています 「こんなのを延々と組み続ける一日であった。 https://t.co/lICnmuBrGQ」 / Twitter, 午後7:38 · 2020年10月2日 , https://twitter.com/uyushorin/status/1311978897274097664/photo/1

[64] わとそんさんはTwitterを使っています 「おお!このロボのモデルは、1928年9月にロンドンでのモデルエンジニア協会主催展示会で初披露された喋るロボット・エリックですね。 画像1枚目は『科學畫報』'31年4月増刊号掲載のエリックの写真と漫画の比較、2枚目は『科學知識』'29年1月号掲載の解説。(ともに井上晴樹著「日本ロボット創世記」より) https://t.co/PYZeD15HNW」 / Twitter, , https://twitter.com/doctoruwatson/status/1450835084647415817/photo/2

見出し (明朝体用楷書風活字) は「ロボツト」。 メインの図の書き込み (楷書体手書き) は「ロボット」と小書きに見える。

[74] <8252814488C991F28F4393F1817793FA90B48E9A89B98AD3817882C982A882AF82E96E67894394F682CC955C8B4C95FB964082C982C282A282C42E706466> - okadaironkou_41_38_30.pdf, , http://escholarship.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/6/60036/20200708112849316843/okadaironkou_41_38_30.pdf#page=6

[73] 職業別電話名簿. 東京・横浜近県 - 国立国会図書館デジタルコレクション, 大正15, https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/950547/143

住所表記のうち、番地部分の「ノ」は小書き仮名 (右寄せ)。 町丁名に含まれる「ノ」は通常サイズ。

[76] F7-A01-01.pdf, , https://iiif.lib.keio.ac.jp/FKZ/F7-A01-01/pdf/F7-A01-01.pdf#page=14

ルビに小書きト、ル、アル、ルト、ハ、井、井ル、ド、ヲ、フ

[77] null, , http://ichhan.sakura.ne.jp/cht/tsheg.html

[79] 変体仮名 – 古文書解読検定, https://komonjyo-kaidoku.jp/%E8%A7%A3%E8%AA%AD%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E5%A4%89%E4%BD%93%E4%BB%AE%E5%90%8D/#h202

[81] 拾萬字鏡さんはTwitterを使っています: 「小書きのㇳ゛は符号化されてないな。他に用例もなさそうか。 https://t.co/MEu1uJyR64」 / Twitter, , https://twitter.com/JUMANJIKYO/status/1603563590245441537

[85] こんにちは, , https://web.archive.org/web/20001216140700/http://www.sfo.com/~ucathinker/earth/jsyst/konnichiwa.htm

小書き仮名 (地球語)

[100] Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「戦争中の格差を見せつける、軽井沢の別荘販売パンフレット。日中戦争が始まってちょうど1年の1938(昭和13)年夏のもの。この頃、軍需景気の金持ちがこういうのに目を付けまして。しかも普通の家は建築資材節約のため規制されて住宅不足なのに、別荘は規制外でいくらでも建てられるという矛盾。 https://t.co/nvDXr0glNQ」 / X, , https://twitter.com/himakane1/status/1398627838614409226/photo/1

プロフ」 (ゴシック体)

アイヌ語

[71] cyuugakusei.pdf, , https://www.ff-ainu.or.jp/web/learn/culture/history/files/cyuugakusei.pdf#page=3

[114] -13-第2回 カタカナの「ロ」の小文字って?~アイヌ語の発音と表記~-「アイヌ文化情報発信!コラム」より-, , https://ainu-center.hm.pref.hokkaido.lg.jp/13_01_002.htm

[115] >>114

<span class="textXSmall">ロ</span>

のように CSS を使って小書き仮名を表しています。

【第2回】 2012(平成24)年5月25日配信

なので既に小書き仮名は普通に表示できるようになっていた時代なのですが、 編集者が知らなかったのか、それとも平成24年になっても未だに表示できない古い環境を想定していたのか。

どちらにせよ HTMLsmallsub の方がもっと簡単かつ的確なのになぜわざわざ CSS を使っているのかは謎です。

上付き小書き

[4] 英語学習を目的とした英語仮名表記では、 通常の横書き小書き仮名下付きとなるのに対し、 特別な仮名 () を上付きにする例があります。

[26] マルチメディアの「ィ」 - 文字の裏通り, https://mojiura.hatenadiary.org/entry/20071208/p1

しまくとぅば

[83] しまくとぅば表記法で使われています。

[78] Taro-沖縄県における「しまくとぅば」の表記について(表紙、目次) - 02_shimakutubahyouki.pdf, , https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/bunka-sports/bunka/shinko/documents/02_shimakutubahyouki.pdf

[82] ISO/IEC JTC 1/SC 2/WG 2 - 23118-ryukyu-kana.pdf, , https://www.unicode.org/L2/L2023/23118-ryukyu-kana.pdf

[84] 23123-ryukyu-kana-feedback.pdf, , https://www.unicode.org/L2/L2023/23123-ryukyu-kana-feedback.pdf

カップヌードル

[10] カップヌードル - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB#%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3

容器における表現では「カップヌール」と「ド」が小さく表記されているが、これは「ヌードル(noodle)」の正確な発音[注 3]に合わせて「ド」を小さく表記したデザインにしたためである[18][34]

[11] 日清カップヌードルの都市伝説に迫る | おたくま経済新聞 () https://otakei.otakuma.net/archives/2017052901.html

「ド」が小さい理由としてネットでは「ヌードと間違われない配慮から」という噂がまことしやかに語られていました。

というわけで、今回はその噂について日清に聞いてみました!!

■マジかよ!噂は本当だった……ただし、理由はもう一つあった

結果……カップヌードルの「ド」が小さく表記されている理由は噂の通りだそうです。ただし、理由はもう一つあり、「ヌードル」の英語発音にできるだけイメージを近くしたかったそうで、こちらの方が理由としては大きいそうです。

[12] カップヌードルの容器の「ド」が小さい理由 | ゆずゆろぐ。 () https://yuzuyu3.com/noodle/

この説については、TV番組で日清食品広報部が否定したという話もありますが、Nissinの公式ページには、この説もデザインの由来として記載されています。

[13] どうして、カップヌードルの「ド」の文字は小さくデザインされているのですか? - Quora () https://jp.quora.com/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE-%E3%83%89-%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AF%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%8F%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4

日清食品さんに問い合わせてみました。 ”Noodle”の発音に出来るだけ近い表記になるよう「ド」の文字は小さく表記されました。また、このような時代背景の中、ヌードルという言葉はヌードを連想させることもあり、デザイン的にそれを避ける意味も込めて「ド」の文字を小さくしたということです。

[14] カップヌードルの「ド」 - 文字の裏通り () https://mojiura.hatenadiary.org/entry/20050727/p1

ふたつめは、「メイド・イン・ジャパンの時代―昭和のデザイン プロダクト編」。こちらの文章も、とある学校のサイトで見つかりました。02 総合問題より孫引き。

発売当時は、「ヌードル」という言葉があまり認知されていなかった。そこで、「ヌード」と発音されるのを避けるために、デザイナーの大高猛は「ド」だけが小さいロゴを提案したのだった。

こちらの作者は「提案したのだった」と断言しています。が、「発売当時は、……」と振り返っているところからもわかるように、かなり古い時代のことを掘り起こして書いているようです。具体的には、カップヌードルの発売が 1971 年、この本が出版されたのが 1996 年なので、25 年も経過しています。信憑性としては、微妙なところだと思われます。

[15] 公式サイトにあるという話もあるが、 URL は不明で、現在探しても見つからず。

[16] 問い合わせたら両説とも示されたという証言は複数あるものの、 公式発表は見当たらず。 回答の文面や発言をそのまま記したものも見つからず。 テレビで否定したという矛盾した証言があるのが謎。

[17] 時代が古すぎて日清も正確に把握していない可能性もあるか?

[80] よくある質問|カップヌードル|CUPNOODLE, , https://www.cupnoodle.jp/uragawa/04/

中央寄せ小書き

[63] 斜め書きにも事例あり。

[31] 縦書き看板で小書きして中央寄せ。

[32] 醤油系れとろ看板, , http://retro-kanban.com/soy/

看板

中央寄せコーナン

[34] ゴム系れとろ看板, , http://retro-kanban.com/gom/

看板 「下に書く濁点ンロ中央下に書く半濁点

小書きされる語

[24] 小書きされることがある語

[25] の類は印刷文字では上下左右に適宜空きを入れるかサイズを調整して1文字分にすることも多いが、 これらはただ文字サイズを小さくすることが多そう。 手書き文字ではあまり違いがない。

[33] 第127回 「馬」と書いて「まい」 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム, https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai127

[42] 日本人なら漢字、日本語できるはず 及び, shohe, , http://nihongodekiru.blog62.fc2.com/blog-entry-48.html

[43] 日本人なら漢字、日本語できるはず 及・等・間, shohe, , http://nihongodekiru.blog62.fc2.com/blog-entry-110.html

[44] 食料品 : 琺瑯看板 - お散歩 Photo Album, https://osampo2001.sakura.ne.jp/horo/shokuryo.html

[45] 燃料関係 : 琺瑯看板 - お散歩 Photo Album, https://osampo2001.sakura.ne.jp/horo/nenryo.html

「式」

[46] その他 : 琺瑯看板 - お散歩 Photo Album, https://osampo2001.sakura.ne.jp/horo/sonota.html

「等」

[48] 履物 : 琺瑯看板 - お散歩 Photo Album, https://osampo2001.sakura.ne.jp/horo/hakimono.html

「印」

[50] 満洲大観記念写真帖 旅順・東京堂 大正10年 : 古書 古群洞 kogundou@jcom.zaq.ne.jp, kogundou, https://kogundou.exblog.jp/240513784/

」(中央、右)

[51] 満洲派遣紀念の栞 愛知県一色町満洲派遣軍人名簿/現役兵名簿/児童慰問手紙/他綴り 昭和10年 : 古書 古群洞 kogundou@jcom.zaq.ne.jp, kogundou, https://kogundou.exblog.jp/240513768/

」 (中央)

[47] 材料2 建材 : 琺瑯看板 - お散歩 Photo Album, https://osampo2001.sakura.ne.jp/horo/zairyo2.html

「の」

[53] 小書き漢字 - 世界の特殊文字ウィキ, https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%be%ae%bd%f1%a4%ad%b4%c1%bb%fa

[54] 発音表記用小書き漢字 - 世界の特殊文字ウィキ, https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%c8%af%b2%bb%c9%bd%b5%ad%cd%d1%be%ae%bd%f1%a4%ad%b4%c1%bb%fa

[101] Xユーザーの拾萬字鏡🐦さん: 「個の意味での「ヶ」「ケ」の立ち位置って用法用例から見て小書きの「之」と同じものだと思うが、当然「之」を大きく書いても小さく書いても意味は等しいように「ケ」の場合も同様である。なぜ助詞の文字を小さくするかといえば見やすさなど美意識が関わってくるのではないか。 https://t.co/HZ2FNhb6Ct」 / X, , https://twitter.com/JUMANJIKYO/status/1577108857880399872

文字コード

[1] 基本的な仮名以外の小書き版は、なぜか片仮名しかありません。 平仮名の語に小書きの文字を入れたい時にそこだけ片仮名にせざるを得ず、不便です。

[41] 片仮名平仮名を合わせても、実用されているのに文字コードがない小書き仮名が大多数です。 Unicodeにない文字

写像

[3] 小書きから大書きへの変換:

小さく書き入れる位置

小書き

[28] ボンバーガール公式さんはTwitterを使っています 「アクアですわ。 下僕様、この私の水着フィギュアがもう予約購入可能なのはもちろんご存じね? 私のエレガントなボディを完全再現した記念碑と言っても過言では無いスペシャルグッズ、必ず手に入れることを誓いなさい。 その…下僕様には是非近くで眺めていただきたいですし…♪ https://t.co/25pMAz31Qu」 / Twitter, 午後5:05 · 2020年11月20日 , https://twitter.com/bombergirl573/status/1329697255482265601

[62] 戦前~戦後のレトロ写真さんはTwitterを使っています 「こちらもキッコーマン醤油の広告です。昭和8年(1933年)。 一見、醤油の広告とわからないぐらいモダンでシャープな攻めた作りです。モデルは逢初夢子か?違う気もするし、ちょっと分かりません。 https://t.co/yr5L38GdgD」 / Twitter, 午前0:51 · 2021年4月8日 , https://twitter.com/oldpicture1900/status/1379824243437793283/photo/1

右横書き、親文字の左下添え

[86] 人生で初めてストリップ劇場に行ったら、全ての女性器を好きになれた話|小野美由紀, https://note.com/onomiyuki/n/nab2ff1794da9

ポスター、飾り付き文字。

○の下の孤に沿って配置された片仮名文字列。小書き仮名が2文字あるが、その配置は・・・中央軸揃え? 長音「ー」は水平で、各文字が孤に沿った中央軸の向きではなく正立していることがはっきりわかる (が斜め書きというほどの角度ではない)。

[87] Xユーザーの兵務局さん: 「本のタイトルの表記ゆれは古いものであればよくあることだけど表紙、函背、本背、トビラと全てでゆれゆれなのは珍しいかも https://t.co/aL0LRXWsHu」 / X, , https://twitter.com/Truppenamt/status/1692738138907832640/photo/1

書籍

[99] Xユーザーの拾萬字鏡🐦さん: 「フィとかシュとか、昔は仮名の合字と似た扱いで1字と見なされたんだな。 https://t.co/JcOBzkvrRh」 / X, , https://twitter.com/JUMANJIKYO/status/1700476246382231814

[102] 斜め書きにも事例あり。

右横書きでの用例

[23] ヤフオク! - 即決【ホーロー看板屋さん】戦前シェルトックス..., https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q412381051

看板 「シェルトックス

[52] 絵本 オトモダチ 大林静雄画 第四輯キングエホン (株)春江堂 昭和14年 : 古書 古群洞 kogundou@jcom.zaq.ne.jp, kogundou, https://kogundou.exblog.jp/240707342/

ゴッシ ゴッシ ト

「ッ」は右下寄り、左側に少しアキが出来ている。

[55] 最新満洲國大地図/最新中部支那地図/上海市街図/上海付近図/満州国及支那全土要図 昭和7年 : 古書 古群洞 kogundou@jcom.zaq.ne.jp, kogundou, https://kogundou.exblog.jp/240689413/

右横書き、親文字の右下に小書き仮名

斜め書きでの用例

斜め書き

仮名以外の親文字

[72]血ぃ吸うたろか」のように親文字漢字のことがあります。

メモ

[5] 発音表記用小書き仮名 - 世界の特殊文字ウィキ () http://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%c8%af%b2%bb%c9%bd%b5%ad%cd%d1%be%ae%bd%f1%a4%ad%b2%be%cc%be

[7] 坂東の雲 木上欠月 公式サイト () http://www.geocities.jp/bandounokumo/

【奇稲田】=〈ケ<span class="px11_b">ル</span>シニッエタ<span class="px11_b">ル</span>〉=【光る棒で踊る巫覡(銅剣、銅矛で踊る巫覡)】

[8] Japanese National Body Contribution on Small Kana Characters () http://www.unicode.org/L2/L2017/17091-sc2-n4523-small-kana.pdf

[9] 我南洋の新領土南鳥島の近况 () https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/10/8/10_8_455/_article/-char/ja/

[18] どうしてこうなった…?TV版のYouTubeアプリ、明らかに日本語知らない人が日本語キーボード作ってて異常なことになってる - Togetter () https://togetter.com/li/1532575

[21] 法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について (, ) http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Bunsyo/yayuyotu.html

[22] (, ) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E3%80%81%E8%A6%8F%E5%89%87%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%8B%97%E9%9F%B3%E5%8F%8A%E3%81%B3%E4%BF%83%E9%9F%B3%E3%81%AB%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%8C%E3%82%84%E3%83%BB%E3%82%86%E3%83%BB%E3%82%88%E3%83%BB%E3%81%A4%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%E9%80%9A%E7%9F%A5%EF%BC%89.pdf

[35] 第160回 東の「や」は西の「たに」―「谷」の訓読み | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム () https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai160

バス停の名は、車内では順次、電光掲示されていたが、縦書きで、「ヶ」が左下方に位置していて、違和感が残る。これに、さらに「ぁ」、もしかしたら「っ」「ゃ」などにもそうした政策による明確で厳格な規範はないはずなのだが。「衣ヶ島」も看板にある。

[49] 最新大東亜鉄道案内図(共栄圏之部・満洲朝鮮支那台湾他含む)昭和18年 : 古書 古群洞 kogundou@jcom.zaq.ne.jp, kogundou, https://kogundou.exblog.jp/240610493/

地図中の地名に1文字ごとに白背景 + 黒枠。 小書き仮名は小さなサイズの文字本体部分だけに背景と枠。

[57] 身延山大学 リポジトリ, NetCommons, https://minobu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=536&item_no=1&page_id=13&block_id=21

PDF 43頁

詰めまくり

[58] KOTOBA9708 (, ) http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/menicuita/9708.htm#31

[59] KOTOBA9704 (, ) http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/menicuita/9704.htm#08

[60] KOTOBA9703 (, ) http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/menicuita/9703.htm#24

[61] ca6eadc631f2e60ae7c10b36c7736ef3.jpeg (300×600) () https://ads.nicovideo.jp/assets/images/ca/ca6eadc631f2e60ae7c10b36c7736ef3.jpeg

[65] つくばリポジトリ, https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/records/6267#.Ye_vR1lUtEY

[66] 迎え仮名: Ognacのブログ, http://ognac-az.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-5145.html

[68] 題字のうち助詞の「は」「を」が小サイズ。 >>67 ではしかも別色。「わたって」は大サイズなので漢字か仮名かの違いではなく、自立語と助詞でサイズが変わる。

[70] なお「っ」は助詞よりも縦に少し小さいが横は同じくらい。 「は」「を」は上下中央揃えし、「っ」は中央線よりやや下にぶら下げる形か。

[75] 小書きの仮名 - JAGAT, , https://www.jagat.or.jp/past_archives/content/view/3455.html

[107] >>105 右上縦書き型ので、各こまの上に梵字、下に対応する片仮名表記。

[113] 文芸類纂 巻1 字志 上, 榊原芳野, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/991271/1/26 /33

梵字等の発音を表す小書き仮名付き仮名

[118] タイポグラフィあのねのね*007 活字における「捨て仮名」の誕生 | 花筏, http://www.robundo.com/robundo/column/?p=962

[119] 027060_pub.pdf, , https://www.daiichihoki.co.jp/store/upload/pdf/027060_pub.pdf#page=4

[120] 戸籍の氏名の振り仮名法制化に先立ち、住民記録の氏名の振り仮名修正を実施 | 柏市 (柏市, , ) https://www.city.kashiwa.lg.jp/shimin/furigana/jyuminkiroku.html

住民記録システムは、柏市では昭和61年1月4日、沼南町では昭和63年1月4日に導入されました。導入された当初、氏名の振り仮名の拗音、促音は大文字でしか表記することができませんでした。

平成20年代に、小文字表記が可能となりましたが、住民記録の修正のない方で拗音、促音を氏名に含む方の修正はされないまま今日まできていました。

[121] Xユーザーの須藤龍也(日本経済新聞) / Tatsuya Sudo (Nikkei)さん: 「「ランサムウ(エ)ア」「ソフトウ(エ)ア」 日経新聞は「エ」と大きく、 朝日新聞は「ェ」と小さく書く。 前職で25年近く「ソフトウェア」な世界を取材した筆者が、今回NikkeiViewsに「ランサムウエア」の解説を書くにあたり、真っ先に校閲さんに指摘されたのがこの点でした。 https://t.co/YhOJkIsbkP」 / X, , https://x.com/sudo_nikkei/status/1862393449112379842