[2] 変体仮名は、仮名の異体字です。 明治時代中頃に現在の平仮名と片仮名が標準化され、 それ以外の変体仮名はほとんど使われなくなりました。
[17] 普通変体仮名というときは平仮名の異体字を指す >>1 ようです。 その他に片仮名の異体字も少数あります。
[134] BabelStone Han のもの:
U+1B017 U+3099 U+1B018 U+3099 U+1B019 U+3099 U+1B01A U+3099 U+1B01B U+3099 U+1B01C U+3099 U+1B01D U+3099 U+1B01E U+3099 U+1B01F U+3099 U+1B020 U+3099 U+1B021 U+3099 U+1B022 U+3099 U+1B023 U+3099 U+1B024 U+3099 U+1B025 U+3099 U+1B026 U+3099 U+1B027 U+3099 U+1B028 U+3099 U+1B029 U+3099 U+1B02A U+3099 U+1B02B U+3099 U+1B02C U+3099 U+1B02D U+3099 U+1B02E U+3099 U+1B02F U+3099 U+1B030 U+3099 U+1B031 U+3099 U+1B032 U+3099 U+1B033 U+3099 U+1B034 U+3099 U+1B035 U+3099 U+1B036 U+3099 U+1B037 U+3099 U+1B038 U+3099 U+1B039 U+3099 U+1B03A U+3099 U+1B03B U+3099 U+1B03C U+3099 U+1B03D U+3099 U+1B03E U+3099 U+1B03F U+3099 U+1B040 U+3099 U+1B041 U+3099 U+1B042 U+3099 U+1B043 U+3099 U+1B044 U+3099 U+1B045 U+3099 U+1B046 U+3099 U+1B047 U+3099 U+1B048 U+3099 U+1B049 U+3099 U+1B04A U+3099 U+1B04B U+3099 U+1B04C U+3099 U+1B04D U+3099 U+1B04E U+3099 U+1B04F U+3099 U+1B050 U+3099 U+1B051 U+3099 U+1B052 U+3099 U+1B053 U+3099 U+1B054 U+3099 U+1B055 U+3099 U+1B056 U+3099 U+1B057 U+3099 U+1B058 U+3099 U+1B059 U+3099 U+1B05A U+3099 U+1B05B U+3099 U+1B05C U+3099 U+1B05D U+3099 U+1B05E U+3099 U+1B05F U+3099 U+1B060 U+3099 U+1B061 U+3099 U+1B062 U+3099 U+1B063 U+3099 U+1B064 U+3099 U+1B065 U+3099 U+1B066 U+3099 U+1B067 U+3099 U+1B068 U+3099 U+1B069 U+3099 U+1B06A U+3099 U+1B06B U+3099 U+1B06C U+3099 U+1B06D U+3099 U+1B06E U+3099 U+1B06F U+3099 U+1B070 U+3099 U+1B071 U+3099 U+1B072 U+3099 U+1B073 U+3099 U+1B074 U+3099 U+1B075 U+3099 U+1B076 U+3099 U+1B077 U+3099 U+1B078 U+3099 U+1B079 U+3099 U+1B07A U+3099 U+1B07B U+3099 U+1B07C U+3099 U+1B07D U+3099 U+1B09E U+3099 U+1B09E U+309A U+1B09F U+3099 U+1B09F U+309A U+1B0A0 U+3099 U+1B0A0 U+309A U+1B0A1 U+3099 U+1B0A1 U+309A U+1B0A2 U+3099 U+1B0A2 U+309A U+1B0A3 U+3099 U+1B0A3 U+309A U+1B0A4 U+3099 U+1B0A4 U+309A U+1B0A5 U+3099 U+1B0A5 U+309A U+1B0A6 U+3099 U+1B0A6 U+309A U+1B0A7 U+3099 U+1B0A7 U+309A U+1B0A8 U+3099 U+1B0A8 U+309A U+1B0A9 U+3099 U+1B0A9 U+309A U+1B0AA U+3099 U+1B0AA U+309A U+1B0AB U+3099 U+1B0AB U+309A U+1B0AC U+3099 U+1B0AC U+309A U+1B0AD U+3099 U+1B0AD U+309A U+1B0AE U+3099 U+1B0AE U+309A U+1B0AF U+3099 U+1B0AF U+309A U+1B0B0 U+3099 U+1B0B0 U+309A U+1B0B1 U+3099 U+1B0B1 U+309A U+1B0B2 U+3099 U+1B0B2 U+309A U+1B0B3 U+3099 U+1B0B3 U+309A U+1B0B4 U+3099 U+1B0B4 U+309A U+1B0B5 U+3099 U+1B0B5 U+309A U+1B0B6 U+3099 U+1B0B6 U+309A U+1B0B7 U+3099 U+1B0B7 U+309A U+1B0B8 U+3099 U+1B0B8 U+309A U+1B0B9 U+3099 U+1B0B9 U+309A U+1B0BA U+3099 U+1B0BA U+309A U+1B0BB U+3099 U+1B0BB U+309A U+1B0BC U+3099 U+1B0BC U+309A U+1B0BD U+3099 U+1B0BD U+309A U+1B0BE U+3099 U+1B0BE U+309A U+1B0BF U+3099 U+1B0BF U+309A U+1B0C0 U+3099 U+1B0C0 U+309A U+1B0C1 U+3099 U+1B0C1 U+309A U+1B122 U+3099
[65] 56_KJ00004818860.pdf, https://www.jstage.jst.go.jp/article/ibk/56/1/56_KJ00004818860/_pdf
[151] や行い - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E8%A1%8C%E3%81%84
[74] 『西大寺本金光明最勝王経平安初期点巻1訓読文コーパス』解説書 - saishookyo01_manual.pdf, , https://www2.ninjal.ac.jp/textdb_dataset/sksh/xml/saishookyo01_manual.pdf#page=20
[149] や行え - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E8%A1%8C%E3%81%88
[150]
仮名ミクロネシア諸語表記 : 𛄡
, 𛄡
[152] わ行う - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E8%A1%8C%E3%81%86
[115] 国語研変体仮名字形データベース, , https://cid.ninjal.ac.jp/hentaiganaDB/
[30] 『和翰名苑』仮名字体データベース | The Wakan Meien Hiragana Grapheme Database: home, https://kana.aa-ken.jp/wakan/
[99] 自由に利用できるライセンス (CC) なのに利用しやすい形式では提供されていない。 (HTML は単純なので使いやすいが膨大なファイルをまとめて取得できない。)
[66] 君は仮名 ? 漢字 ? ――街中の「変体仮名」: 東京外国語大学学術成果コレクション, http://repository.tufs.ac.jp/handle/10108/95758
[53]
仏教考古学研究 p.
[3] 長年変体仮名には文字コードが割り当てられていなかったため、 計算機上では元となった漢字で代替して扱うのが一般的です。
[50] 平仮名の「ハ」を、類似した字形の片仮名の「ハ」で代用することも多いです。
[132] 関連: BabelStone Han
[136] 本文とルビで仮名字形を使い分けている事例が知られています。 >>135 #page=5
[112] 片仮名異体字のほとんどは文字コード規格に収録されていません。 似た漢字で代用するしかありません。
[113] 合略仮名は代表的なものが文字コード規格に収録されていますが、 その一部はなぜか漢字扱いになっています。 未収録のものも多いです。
[111] 平仮名異体字 (通常「変体仮名」と呼ばれるもの) は、 近現代に使われている代表的なものが各種文字コードに収録されています。 未収録のものも多いといわれます。
[91]
住基ネット統一文字に変体仮名が収録されています。
住基ネット統一文字はその仕様が非公開です
[78]
TRONコードには住基ネット統一文字由来変体仮名と独自の変体仮名が収録されています。
(かつては今昔文字鏡由来変体仮名が収録されていました。)
GlyphWiki >>88 に情報があります。
[92] 公式検索サイトで画像や情報を表示できます。 しかしそれらは自由に利用できません。
[83] 学術情報交換用変体仮名
[86] 文字情報基盤の出典の1つとなっていますが、すべてが収録されたわけではありません。 (差分は >>49 の一覧表参照。)
[87] 文字画像、文字情報とも CC で自由に利用可能です >>90 が、 使いやすいデータ形式では提供されていないみたいです。 汚い HTML から取り出さなければなりません。
[96] 文字情報基盤の変体仮名は戸籍統一文字の変体仮名や学術情報交換用変体仮名を整理したもの。
[98] 公式フォント (IPAmj明朝) と文字情報が提供されていて、自由に利用できるライセンスです。
[100] 文字情報基盤の番号, Unicode, 戸籍統一文字番号, 学術情報交換用変体仮名番号の対応表があります。
[10] 変体仮名一覧 | 文字情報基盤データベース | 独立行政法人 情報処理推進機構 - IPA () https://mojikiban.ipa.go.jp/1bf7a30fda/data/MJH
[16] MJ文字情報一覧表 変体仮名編 | 文字情報基盤整備事業 () https://mojikiban.ipa.go.jp/4488.html
[18] () https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/2019/05/f0216ed4b3bf8599632bf32259275e18.html
[34] (, ) https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/pdf/2010/20110114_3c_g.pdf
[35] 平成14年度 情報技術開発支援事業審議委員会 - 20101214_2c_g.pdf, , https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/pdf/2010/20101214_2c_g.pdf
[36] MJ文字情報一覧 | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会, , https://moji.or.jp/mojikiban/mjlist/
[37] (, ) https://moji.or.jp/wp-content/mojikiban/2019/05/f0216ed4b3bf8599632bf32259275e18.html
[38] (, ) https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/2015/09/20150925_11.pdf
[39] (, ) https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/2015/06/20150605-6.pdf
[40] (, ) https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/pdf/2013/20130826_3k_g.pdf
[45] (, ) https://mojikiban.ipa.go.jp/contents/pdf/2012/20130228_4m_a.pdf
[108] 昔から多数のフォントが作られてきました。 商用フォントの他に無料のものもありますが、 OSS ではないものがほとんどです。
[109] 情報交換には使えません。広く普及したものはありませんでした。
[24] Koin変体仮名 (, ) http://www10.plala.or.jp/koin/koinhentaigana.html
[25] Koin変体仮名外字明朝 使用例 女今川鶴栄 (, ) http://www10.plala.or.jp/koin/khsample.html
[21] 変体仮名と西夏文字の符号位置ほか (, ) http://font.kim/hengana_tangut.html
Unicode (旧版フォントでは提案中の符号点を実装、現行仕様と互換性なし)。 通常の仮名 + OpenType機能でも切り替えできる。 非OSS。
[121] ゆずの木フォント改め「ゆずの木楷書」 - mikannnoki-font - BOOTH, https://booth.pm/ja/items/2422234
おまけで私用領域に一通りの変体仮名と一部草書を追加しました。 「御祝」「寸志」「迎春」「お見舞い申し上げます」などが書けます。
非OSS
[139] しょかき変体仮名ゴチック(作成中) - ぼんのう堂 - BOOTH, https://shokaki.booth.pm/items/5633978
[124] 字躰帳変体仮名【第一版】 - 変体仮名bot購買部 - BOOTH, https://hentaigana.booth.pm/items/4889029
SIL Open Font License 1.1のもとで使えます。
Unicode にある変体仮名も Unicode にない仮名 (PUA) も含む。
[130] >>124 他にあまりない複音節仮名を収録しているのがすばらしい。
[131] 変体仮名・合略仮名一覧 - 漢字字躰帳, https://kanjinaritachi.jimdofree.com/-/%E5%A4%89%E4%BD%93%E4%BB%AE%E5%90%8D/
[1] 変体仮名 - Wikipedia ( 版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E4%BD%93%E4%BB%AE%E5%90%8D
[4] 五十音 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3
[11] () https://www.unicode.org/L2/L2017/17014-hentaigana-comments.pdf
[12] 二千円紙幣 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%83%E5%86%86%E7%B4%99%E5%B9%A3
[19] 変体仮名を調べる 歴史的仮名書体を探す () http://www.book-seishindo.jp/kana/index.html
[20] 変体仮名手本 - 国立国会図書館デジタルコレクション () https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/853162/1
[22] あなたのそばに変体がな(1) - ことばマガジン:朝日新聞デジタル (The Asahi Shimbun Company, ) http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/moji/2012072300001.html
[23] あなたのそばに変体がな(1) - ことばマガジン:朝日新聞デジタル (The Asahi Shimbun Company, ) http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/moji/2012072300001.html%3Fpage=2.html
[26] あなたのそばに変体がな(2) - ことばマガジン:朝日新聞デジタル (The Asahi Shimbun Company, ) http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/moji/2012080800005.html
[27] あなたのそばに変体がな(3) - ことばマガジン:朝日新聞デジタル (The Asahi Shimbun Company, ) http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/moji/2012082700007.html
[28] あなたのそばに変体がな(3) - ことばマガジン:朝日新聞デジタル (The Asahi Shimbun Company, ) http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/moji/2012082700007.html%3Fpage=2.html
[29] 変体かな - 国立国会図書館デジタルコレクション (渡辺源米 書, 明10.6, ) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/853161/1
[31] field-16_p26-27.pdf, http://repository.tufs.ac.jp/bitstream/10108/89013/1/field-16_p26-27.pdf
[32] 変体仮名にふりがなをつけて | 黒字看板‐大阪の手書き看板屋 (, ) https://www.kuroji-kanban.com/hentaigana_furigana/
[33] 日本語で書いている 変体仮名 (黒字看板, , ) http://kurojikanbandesu.blog102.fc2.com/blog-category-2.html
[41] (, ) http://std.dkuug.dk/jtc1/sc2/wg2/docs/n3698.pdf
[42] 鷽の縁起-変体仮名の読み方 (, ) http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/tokyo/kana/kana.html
[43] 変体仮名 万治版 伊曽保物語 変体仮名一覧 くずし字 古典 古文書 江戸 (hanama, , ) http://esopo.fc2web.com/isoho/monji/monji.html
[44] 変体仮名 一覧 (hanama, , ) http://aesopus.web.fc2.com/dog_meat/kana.html
[46] https://jissen.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=240&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
[47] _pdf, https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/58/6/58_438/_pdf
[48] 変体仮名を用いる Handling HENTAIGANA, , https://occhann.jp/References/HENTAIGANA.html
[51] 拡張ひらがな~変体仮名編~ - 世界の特殊文字ウィキ () https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a4%d2%a4%e9%a4%ac%a4%ca%a1%c1%ca%d1%c2%ce%b2%be%cc%be%ca%d4%a1%c1
[52] グループ:変体仮名 - GlyphWiki () https://glyphwiki.org/wiki/Group:%e5%a4%89%e4%bd%93%e4%bb%ae%e5%90%8d
[55] 見かけた変体仮名を貼る。 - Gangukago.dat -ver.dialog-, eRoiMo.dat, , http://eroimo.blog104.fc2.com/blog-entry-856.html
[54] 見かけた変体仮名を貼る。楚能弐 - Gangukago.dat -ver.dialog-, eRoiMo.dat, , http://eroimo.blog104.fc2.com/blog-entry-926.html
[56] 「ぷ」 : riblog, http://riblog.blog.jp/archives/12016415.html?.link_prev=1
[57] シリーズ 変体仮名 vol.1 : 書道家蓮花の きょうの筆文字, lenca, https://blog.excite.co.jp/lenca/16446149/
[58] Studio Lock-On 天婦゚羅, , http://lockon.blog48.fc2.com/blog-entry-684.html
[59] 第212回 京都の「天麩羅」 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム, https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai212
[60] けけまるさんはTwitterを使っています 「井原西鶴『好色一代男』の「も」の変体仮名、形が独特?字母は「毛」かと思うが、この形は手元の書道字典や国語資料等の変体仮名リストに掲載がない。Unicodeにもなく、PCへの入力に梃子摺っている。 https://t.co/wICAbj6LYE」 / Twitter (午後1:43 · 2020年6月26日 , ) https://twitter.com/zwmn0/status/1276375569580486656
[61] 境田稔信さんはTwitterを使っています 「『言海』寸珍本(昭4)の刷りは、第一版、第拾版、第拾五版。 ちくま学芸文庫の『言海』解説では、寸珍本の存在に触れず。 判型は小さいものの、オフセット印刷だから、凸版印刷の小形本より鮮明だ。 大形、小形、中形と同様に、寸珍本も刷りの違いで小異があった。 「神廟」は寸珍本だけにある項目。 https://t.co/XsAZNBwNRM」 / Twitter (午前6:53 · 2020年5月5日 , ) https://twitter.com/pX03dDIs4dQ1G3x/status/1257428212809900034
[62] 「平仮名の一覧表(あ~こ)」 () https://sekiei.nichibun.ac.jp/GAI/en/scaleupimage/?book_group=000778118&hid=4354&p=14&thumbp=18
[63] 本が出ます(3) - kzhr's diary, https://kzhr.hatenadiary.jp/entry/2021/03/26/161917
[64] https://www.jstage.jst.go.jp/article/tja1948/51/3/51_3_227/_pdf
[67] アイヌ語古文献における仮名の用法 : 日本語とアイヌ語とで表記上の差異は存在するか - 154_02_sato.pdf, , https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/68677/1/154_02_sato.pdf
[69] 想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人)さんはTwitterを使っています 「直江津の「え」が変体仮名の「𛀁」(ye)になっているのが興味深いですね。」 / Twitter (午前9:58 · 2021年7月22日 , ) https://twitter.com/koridentetsu/status/1418012500394614786
[70] 治田 洗礫さんはTwitterを使っています 「陸地測量部が発行していた100万分1東亜輿地図。石狩平野はまだ湿地だらけで石狩川は蛇行し放題。恵庭岳が「ええにわ」になっているな。「え」は「江」を崩した変体仮名。 https://t.co/TVQQsuZcRg」 / Twitter (午前7:58 · 2020年7月29日 , ) https://twitter.com/Harita_arayshi/status/1288247534188523521
[71] 治田 洗礫さんはTwitterを使っています 「大正期の帝国図では、鉄道の多くがまだ都心部で繋がっていない。 駅名注記のひらがなが変体仮名だな、「しぶや」の"し"とか「はらじゆく」の"ゆ"とか。「おおさき」の"お"とか。 https://t.co/ND67B8bkcM」 / Twitter (午前0:31 · 2018年4月23日 , ) https://twitter.com/Harita_arayshi/status/988077794826452993
[72] 解毒さんはTwitterを使っています 「#ハロウィンに一番関係ない画像を貼ったやつが優勝 https://t.co/eAP8bM63og」 / Twitter (, ) https://twitter.com/1o0o9/status/1322578360698990594
[73] 仮名遣及仮名字体沿革史料 - 国立国会図書館デジタルコレクション, 大矢透, 1909, http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992467/1
[75] 拾萬字鏡さんはTwitterを使っています 「@LeeNamgwang 濁音仮名と呼ばれるやつです。図解日本の文字にちょっと解説があります。あとは「濁音字母から濁声点へ」という沼本氏の論文にも。用例は高山寺蔵『十二天法』以外に私はしりません。 https://t.co/jDXW4cGKzM」 / Twitter (, ) https://twitter.com/jumanjikyo/status/1213044778272579584
[76] 大辞林 特別ページ 日本語の世界4 片仮名 (, ) http://daijirin.dual-d.net/extra/katakana.html
[77] ののまるさんはTwitterを使っています: 「「し」「志(𛁈)」の使分けは有名で、『言海』の項目表示でも語頭だけ「志」を使ってますね。室町時代以降の仮名遣い書でも「し」は「上に書かざる字」、「志」は「下に書かざる字」とされることが多いです。 「か」「可(𛀙・𛀚)」も各々「下に書かざる字」「上に書かざる字」とするものがありますね。」 / Twitter, , https://twitter.com/nonomaru116/status/1570060552600424451
[79] 03_講演2(12.8差替え).pdf, , http://hokuga.hgu.jp/dspace/bitstream/123456789/4336/1/03_%E8%AC%9B%E6%BC%942%EF%BC%8812.8%E5%B7%AE%E6%9B%BF%E3%81%88%EF%BC%89.pdf
[81] いま私たちが書いているひらがなの字形は、いつごろできたの?, , http://www.shosha.kokugo.juen.ac.jp/oshiki/graphono/GendaiHiranga/HiraganaGendai2001.html
[116] 貞享二年暦の金神(つづき): suchowan's blog, https://suchowan.seesaa.net/article/202007article_17.html
[120] Aプロ校閲事業部さんはTwitterを使っています: 「朝日新聞では原則として使わない「変体仮名」。それでも文字そのものを表現したいときは、特別に作字します。2/11(土)発行の別冊be「街のB級言葉図鑑」で「く」にあたるものをご覧になれます。変体仮名は形などに絶対的な正解がないため、試行錯誤しながらデザインしました。(世) #朝日書体 #作字 https://t.co/mEGojb2s0d」 / Twitter, , https://twitter.com/AmpKoetsu/status/1625072944039997441/photo/2
[123] 23127-katakana.pdf, , https://www.unicode.org/L2/L2023/23127-katakana.pdf
[125] JOR_72_3_460.pdf, , https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/217781/1/JOR_72_3_460.pdf#page=37
変体仮名はひらがなに改める
[140] Xユーザーのtkasasagi 🐻さん: 「Android 15から、変体仮名の表示と入力がデフォルトでできるようになります。チームの皆さんに感謝いたします。🙏 https://t.co/nGPvgVQTbU https://t.co/Q3OvxQt8Sx」 / X, , https://twitter.com/tkasasagi/status/1791148171177099777
[141] >>140 告知文にはフォントのことしか書いてないけど。入力は辞書が整備されたということだろうか。さすがに専用鍵盤配置まで用意しているとは思えないし。
[142] 変体仮名が入った単語の辞書データまであるのか、単字入力だけなのかは気になる。
[143] せめて有名なケース (「そば」とか?) やよくある人名だけでも語として変換候補に出てくるかどうかで使いやすさかわるからね。
[144] Xユーザーの2SC1815Jさん: 「Noto Serif Hentaiganaの表示例 https://t.co/MkiMEQLtYr 、半濁点の位置がやや離れていて、Android 15 Beta 2では変体仮名と合成用半濁点の処理がまだ上手くいっていないのかなと思ったら、そういうデザインだった(左下)(右下はNINJAL変体仮名)。第22回CODHセミナーでデザイン意図を聴けるかな。 https://t.co/LU7PaDsIhc」 / X, , https://x.com/2SC1815J/status/1791155246846312472
[153] Xユーザーのちずみるひとさん: 「とちテレの超人気番組「おくやみ」を見ていると、子の方の「ネ」を使ってるお年寄りがまだぽつぽつ出てくる。 「カ子」さんとか「イ子」さんとか。 実際には他の変体仮名の人もいるが、データのオンライン登録の時点で一般的な仮名表記に直されてしまう、と医療関係の仕事をしている家族に聞いた。」 / X, , https://x.com/mapwatcher52651/status/1829933272820040008