[1] 書字方向の関係で文字が回転して配置されることがあります。
[60] 書字方向に関係して文字 (字形) が正立している (upright である) とは、 回転について基本的な角度であることをいいます。
[61] ここでいう基本的な角度とは、文字の上辺が書字面の上辺と平行で、 文字の下辺が書字面の下辺と平行であるような角度のことです。
[63] 媒体によっては書字面の向きに任意性があるので、そのときはこれこれの向きで見た時に正立、 と説明が必要になります。
[55] 縦組に挿入する欧字の向き - JAGAT, , https://www.jagat.or.jp/past_archives/content/view/3336.html
[15] 「銃・病原菌・鉄」に見る縦組みにおける英数字の扱いーアラビア数字はほとんど正立する | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ, http://blog.cas-ub.com/?p=1885
[17] 英字は時計回りに90°回転させる + 傍線は右側に引く → 寝かせた英字の右側に線が引かれるという、 落ち着かない結果になっちゃいます。 Webページでは URL に下線を引くことが多いので、 そのまま縦書きにするとおかしなことが起こります。
[2] 右から左の縦書きブロックのときと同じで、 反時計回り90°回転すると、ページ全体で文字が並ぶ方向は左から右へで統一できます。 ただしページ全体で上から下へと行が進むのに、 左から右の縦書きブロックだけ下から上に行が進んで違和感が生じます。
[3] 時計回り90°回転すると、ページ全体で上から下へと行が進むように統一できますが、 左から右の縦書きブロックだけ文字が右から左に進むことになります。
[42] 書き下げ
[41] 2019全国ダブルススクランブルゴルフ選手権/ミックスクラス全国決勝大会 - 2019スポーツインダストリーゴルフトーナメント大会レポート|スポーツインダストリーゴルフトーナメント () https://si-golftour.jp/2019/report/200116_taiheiyo/
[52] 叛逆の人(daredemotypo)さんはTwitterを使っています: 「これも追加だ<rt https://t.co/ijrPgBn7rn」 / Twitter, 午後10:42 · 2022年8月22日 , https://twitter.com/FontHangyaku/status/1561710343856226304/photo/1
[53] katsuyo.pdf, , http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/articles/roncho/katsuyo.pdf
本文中に挿入された語の説明ブロックの部分のみ、 左上横書きを時計回り90度回転。 ラテン文字転写蒙古語、 日本語表記の品詞 (下線 = ページに対して左側)、 日本語の意味。 ラテン文字に引きづられて日本語も横書きになっている。
[57] ラテン文字列に漢字の単語が埋め込まれた論文題名を縦書き文中に引用するとき、 ある書籍は漢字も含めて左横書きしたものを回転して縦に並べていて、 別の書籍は漢字部分は上縦書きにしてその周りだけ左横書きしたものを回転していました。 (著者の裁量ではなさそうで、 DTP オペレーターの気分か何かでしょうか。)
[58] 史林 = The Journal of history 7(3)(27), 史学研究会, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/11005195/1/74 (要登録) 中央右
右上縦書き文中に左横書きを回転、その左上横書きには漢字も含まれる。
[59] 官報 1951年05月25日, 大蔵省印刷局, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/2963860/1/1
右上縦書き中に左横書きの複数行の塊を回転したものが埋め込まれている例。
[66] 南洋の民族と文化, 井東憲, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/1461339/1/92
[67] >>66 右上縦書き文中に左横書き。左横書き文は日本語の単語と
+
を使った数式風表現。
[68] >>67 わざわざ左横書きで寝かせる必要なく、+
も含めて上縦書きで済ませられそうであるにも関わらずわざわざ横書きしているのが興味深い事例。
日本語文の構成要素としての +
入り数式風表現という概念がまだ成立していなかったのか。
[31] 日本の心・さいき(佐伯) : アラビア語・・・, http://blog.livedoor.jp/mt221414/archives/52184053.html
[43] 書き上げ
[44] “ 縦書きの文字が下から上に書いてある ” 《 ふと思う、考える。》 その2 - 一話 (やまなか, , ) https://odakyuensen.blog.fc2.com/blog-entry-1866.html
[48] 垂直より少し斜めに傾いた長い棒状の物体に左横書きの日本語で、下から上へ。
[49] この形状だとたしかに書き下げはおかしく書き上げがしっくりくる。 下縦書きは何だかおかしいし、上縦書きでも良さそうなのに、 なぜだか左横書きの書き上げの方が良い気がするのは不思議。
[50] JR九州 指宿枕崎線 枕崎駅訪問(新駅舎)2013年5月 - YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=nQ6xU9uUZGw&t=370
[51] 裏側がどうなってるのか気になって探してみました。 何も書かれてませんでした。
[4] () https://www.city.kariya.lg.jp/shisei/machizukuri/machizukurioshirase/ginzaabchikuseibi/machi20160314.files/dourokeikakuzu.pdf
基本左横書きで文字列が書き込まれた図面。
縦方向の矢印に添えられた文字列は左横書きを回転して縦に配置したもの。 図面の中央部に重ならないよう矢印の外側に文字列を配置したためか、 左側の文字列は反時計周り90度回転して下から上へ、 右側の文字列は時計回り90度回転して上から下へ文字が進んでいる。
[5] “ 縦書きの文字が下から上に書いてある ” 《 ふと思う、考える。》 その2 - 一話, やまなか, , https://odakyuensen.blog.fc2.com/blog-entry-1866.html
[7] ローマ字の縦書きの向きって書き上げと書き下げのルールってあるの?‐No.755 - トイレマークつれづれ, https://toiletmark.com/755/
[8] Text Directionality Draft - TEIWiki, , https://wiki.tei-c.org/index.php/Text_Directionality_Draft#Vertical_orientation_in_horizontal_scripts
[21] 左横書きの表の列見出し (一番上の行) で使われがち。
[13] MDN のWebブラウザーの互換性の表は、 表データ上側にある見出しのこまが下揃えで下から上に Webブラウザー名を書いています。 ラテン文字なので左横書きが反時計回りに90°回転されています。
[14] Robust Vertical Text Layout - RobustVerticalLayout.pdf, , https://www.unicode.org/notes/tn22/RobustVerticalLayout.pdf#page=6
Population of Sichuan ( 四川 ) Province by City
[16]
ST_TextVerticalType
: vert270
地図中の区間の名前と距離
米沢
・ アキなし 下郷線33.8km
[30] [妊娠診断法] / [宇田川玄真] [撰], https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/bunko08/bunko08_a0207/index.html
[22] 倒福 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%92%E7%A6%8F
福
[29] 第122回 「福」の広がり | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム, https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai122
「福」を上下倒して貼る風習は、ハノイでは中華料理の店でしか見かけない点も、日本と似ている。「倒」と「到」とで発音が似るところから「福到了」と掛けたものだ。これには中国らしい故事があるが、ともあれ縁起担ぎである。「諧音」という、漢字の字体よりも字音を重視した中国流の現象といえる。
[23] x_ore.jpg (JPEG 画像, 215x305 px), , http://www.asahi-net.or.jp/%7Eqm4h-iim/x_ore.jpg
映像作中の料理店名
俺
[25]
気心腹口命。
各文字の書き方まで含めて言葉の意味になっている。
Google画像検索でいろいろな書が出てくる。
気は氣と書いたものが多い。
腹の回転方向は
[26] 「気心腹口命。」辛口レビンのブログ | 辛口頑固おやじが行く! - みんカラ, https://minkara.carview.co.jp/userid/1732831/blog/38133612/
気
心 腹 口命
横転文字に正立ルビ
[27] 「気心腹口命」 : 日々彩々, hibisaisai, https://hibi3131.exblog.jp/20679942/
気
心 腹 口命
逆横転「腹」、左ルビ
[28] 今日の言葉 “気心腹口命” : 金沢市議会議員・新村誠一の『誠実なる日々』, shin_mura, https://shinmura.exblog.jp/643108/
逆横転「腹」
[56] 拾萬字鏡さんはTwitterを使っています: 「そう。で、漢字も逆さに書く例が。 その書題も『たね帒』(1883)という。 https://t.co/O6d6dQHfyx」 / Twitter, , https://twitter.com/JUMANJIKYO/status/1601184619075817472
逆「種」 (ネタ)
[54] 横書き前提で作られたWebサイトを縦書き表示するWebブラウザー 影鷹は、 画像を一部回転させていました。 画像の寸法から写真のように回転するべきでないものと、 ロゴのように(?)回転した方がいいものを区別していたようです。
[32] 世界の文字 追加, , https://www.chikyukotobamura.org/muse/wr_column_3.html
突厥文字の多くは,右から左に横書きされ,上から下に行を追っていたが,「オルホン碑文」などは漢文の影響からそれを左に 90 度回転させて縦書きされ,上から下に読まれる。また,右に回転させて下から読む碑文もある。ただ,岩や丸石に記されたものは比較的自由な表記の方向をとっている。
[10] Text Layout Requirements for the Arabic Script (, ) https://w3c.github.io/alreq/#h_vertical_text
[11] 張り紙を間違えたコンビニのミスが盛大すぎて道行く人にトドメを刺してる「勢いすごくて笑った」「笑いすぎて過呼吸」 - Togetter () https://togetter.com/li/1610709
[12] UAX #9: Unicode Bidirectional Algorithm, , https://unicode.org/reports/tr9/#Vertical_Text
[18] 第97回 西流ノート術 | 「百学連環」を読む(山本 貴光) | 三省堂 ことばのコラム () https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/100gaku97
[19] 30.奇経脈診のフレーム④: 連載ブログ 『鍼灸のルール』鍼灸フレーム思考 () http://tradrule.seesaa.net/article/331873257.html
[24] どっち向きでも平気 - 文字の裏通り, https://mojiura.hatenadiary.org/entry/20080216/p1