影鷹

影鷹

[1] 影鷹 は、 平成時代中期の日本で開発され使われていた縦書き表示の WWWブラウザです。

[11] 当時既にJustViewInternet ExplorerWeb頁の一部分を縦書き表示する機能を実装していましたが、 それらは著者Webブラウザー縦書き表示するべき部分を指定する機能で、 それ以外は左横書き表示のままでした。

[12] 対して影鷹はすべてのWeb頁縦書き表示する挑戦的な仕様でした。 当時の HTMLCSS にはデフォルト書字方向の明確な規定がなく、 欧米発祥という歴史的経緯だけを理由に左横書き表示されてきました。 しかし HTML 仕様は表現と構造の分離を謳っており、 CSS利用者エージェントスタイルシート著者スタイルシートcascadingを定めていましたから、 影鷹のような仕様も当然あり得るものでした。

[13] HTMLCSS に「デフォルトの画面幅」の規定がなく、 デスクトップブラウザーで見るかスマートフォンブラウザーで見るかで画面幅は端末に応じて任意に決まるように、 横書きブラウザーで見るか縦書きブラウザーで見るかによって横書きになったり縦書きになったりする (見る人の好みでどちらのブラウザーでも選べる)、 という史実とはちょっと違ったウェブもあり得たのかもしれません。

[10] ダウンロードファイル一覧 - 影鷹 - OSDN, https://ja.osdn.net/projects/kagetaka/releases/

[5] 縦書きブラウザ影鷹 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152014216/

[6] 影鷹 (kagetaka.org) ( 版) http://www.kagetaka.org/

2005/10/10

影鷹のバナーを追加しました。実際の影鷹の方ですが、内部的に改造しやすいように分解したきり、そのままになっています・・・。今年末くらいまで忙しく、しばらくリリースできそうにありません。申し訳ございません。開発は続けるつもりですので、気長にお待ちくださるようお願いいたします。

[7] まだちゃんとサーバーあった! すごいな!

[8] 20年経つ(!)ともう使い物にならんと思うけど、 Web縦書きの記念碑的存在ではあるのよね

[9] 関連: 書字方向モデル, 傍線, ruby