[35] 片仮名は日本語文字の一種としてよく用いられています。
[43] 01-nakagawa.pdf, , http://www.aa.tufs.ac.jp/~asako/unwritten/01-nakagawa.pdf
[10] 日本語を含む言語の単語や擬音語、非言語的な音の表記に使います。
[11] 読み仮名として漢字の発音を明記する時に使うことがあります。
[38] 間投詞の一部を片仮名表記することもありますが、やや古びた表現です。 文末の「よ」や「ね」などを片仮名表記することもありますが、 こちらもやや古く、気味悪く感じる人もいます。
[60] 現代日本語の一般の文章のルビとしての振り仮名は、 片仮名ではなく平仮名を使います。 片仮名を使うのはそれが外来語の場合や、 音訓の別を敢えて表示したい時など限定的です。 辞書の割ルビでは片仮名を使うことも多いです。
[5] 生物の名前は片仮名で表記するのが基本とされています。 日本語由来の名称であっても、すべて片仮名で表記されます。
[13] 明治から昭和中期にかけては、正式の文章で送り仮名や助詞等の表記に片仮名を使うのが一般的でした。 (公文書などでは片仮名書きが一般的でしたが、日常的には平仮名書きが普通でした。)
[16] 一般的な語を左翼活動家が専門用語として使う時に片仮名を使います。
[25] 何を片仮名表記とし、何を一般的な表記とするかは、 (もしかすると左翼活動家内では規則性があるのかもしれませんが) 判断基準があるのかどうか不明です。
[26] 「フクシマ」は片仮名の方が多いようですが、 「ゲンパツ」は片仮名もあるものの、漢字表記が主流のように見えます。 「サイカドウ」は片仮名のものは見かけません。 固有名詞は片仮名化されやすく、動詞はされにくい傾向にあるのでしょうか。
[27] 「アベ」と同じ首相名でも、「コイズミ」や「アソウ」はそれほど多く使われていないようです。
[47] 「ヒバク」「ヒバクシャ」みたいな書き方してるやつ、馬鹿にしているようにしか見えませんね。
[52] 近年は片仮名表記がデマの流布と密接に関係しているとする非難が増えてきています。
[53] 陰謀論者が特殊な隠語、略語を使う習性が知られていて、 反ワクチンや親露派が SNS で悪目立ちすることで分析する人も出てきているみたいです。 片仮名化にも似たような性質がありそうで、総合的に分析できるといいですね。
[54] 「フクシマ」非難は最近増えてきているのですが、もっと前から風評被害を訴えている人はいたみたいです。
[57] でもこういう声って当事者には届かないのですよね。なぜか。
[64]
令和5年になって片仮名表記と風評加害の一体性を指摘する声が大きくなってきているのを感じます。
[58] 漢字と平仮名と片仮名とラテン文字を使い分ける日本語文字の表記は学習の難しさをいわれることもあれば、 表現の多様性を育む源泉と讃えられることもあります。 でもこうして人に辛い思いをさせる道具にも使われてしまうという負の側面はあまり取り上げられません。
[46] 呪詛的なものだという分析があります。
[59] そうだとすると単に左翼、反知性のようなイデオロギー的な枠組みに留まらず、 民俗学的視点、もしかすると前近代との接続まで視野に入れて検討しないといけないのかもしれません。
[68] Xユーザーの小菅 信子 Nobuko M KOSUGEさん: 「へえ、中国が日本の「福島」を「辐岛(放射線島)」に改称するの?これ、「福島」を「フクシマ」表記するのと同じですね。知的に興味深い。」 / X, , https://twitter.com/nobuko_kosuge/status/1695656440827170928
[67] 片仮名がない中華人民共和国では道鏡みたいなこといってます。
[69] 「ノーモア・ヒロシマ」は No more Hiroshima. ではない:上級英語への道:So-netブログ, , https://eigo-kobako.blog.ss-blog.jp/2006-08-06
「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ」を、そのまま "No more Hiroshima." とするのは適切ではない。これだと、広島という都市はもうなくていい、広島の話はもうたくさんだ、というような意味になってしまうはずで、はなはだまずいことになる。
[70] >>69 英語ではまずいとすると、 日本語にも「ノーモア・ヒロシマ」のような表現は存在しないので、 じゃあ「ノーモア・ヒロシマ」はどこの言葉でどういう意味なのか、ということになる。 平均的日本人に意味が通じていないので和製英語というのも難しい。
[78] 201201, , http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/201201.html#1326532410
[74] フクシマの風評加害騒動ですっかり風向きが変わって片仮名表記は不愉快と表明する人が増えた印象。それ以前から不快に思っていた人はいたのだろうけれども。
[80] >>79 日本語で出版された書籍で片仮名表記することがなぜ「日本全体の問題」 「国際社会の問題」と「捉えなければならないと考えた」ことから導出されたのか、意味不明。
[81] 後半はもっと恐ろしいことが書かれている。 広島や長崎が原爆投下地だからという理由で差別したい人々が片仮名表記してきた、 その歴史的経緯を踏襲するとは!?
[84] 長崎をナガサキと、広島はヒロシマと書くことがある…|【西日本新聞me】, 2019/11/26 10:30, https://www.nishinippon.co.jp/item/n/562736/
長崎をナガサキと、広島はヒロシマと書くことがある。日本国内の都市名を表すのではなく、被爆地として世界へ発信する時に使う表記である
[85] >>84 世界に発信どころか日本人にも通じていないようなので、自社の校閲部門と相談した方がいいのでは... 言葉のプロでないといけない新聞記者がこんな認識で大丈夫なのか??
[1] たつをの雑文 : カタカナを裏返し横倒し http://nais.to/~yto/doc/zb/0012.html
[2] なんじゃこりゃあああ! 「日本人にだけ読めないフォント」が話題に - ねとらぼ ( 版) http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/18/news020.html
[30] ヴ - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4
[31] 和名 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%90%8D
[37] 人名や社名のカタカナ表記が変わる | 名作家具とデザインの話 () https://ogitaka.com/2018/08/20/katakana_change/
[39] (, ) http://repository.seikei.ac.jp/dspace/bitstream/10928/347/1/kokubun-46_17-31.pdf
[40] yhkondoさんはTwitterを使っています 「なぜか今になって2013年のニュースの「カタカナの起源は新羅」という話が蒸し返されて、ネットで批判されています。専門家が誰も発言していないようなので、ちょっと書いてみます。(私は、若い頃はずっと訓点語研究をしていて、学会の委員もやっていたので、一応かなりの専門家です。)」 / Twitter, , https://twitter.com/yhkondo/status/1123061590067015681
[41] 51_227.pdf, https://www.jstage.jst.go.jp/article/tja1948/51/3/51_3_227/_pdf
[42] どうして重量単位「グラム」に「瓦」字を宛てたのか?(完結)|図版研|note, https://note.com/pict_inst_jp/n/n81e4ce0298b2
[45] つくばリポジトリ, https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/records/6267#.Ye_vR1lUtEY
[63] 片仮名の歴史的研究 (平成八年一一月一二日 提出), https://www.jstage.jst.go.jp/article/tja1948/51/3/51_3_227/_article/-char/ja
[82] untitled - article_2_8.pdf, , https://www.kansai-u.ac.jp/nenshi/sys_img/article_2_8.pdf#page=8
[83] >>82 大正2年。本文は明朝体右上縦書き。平仮名は現在と同じ階書風字形。 日本語片仮名漢字交じり文の片仮名は平仮名同様の楷書風字形、 日本語平仮名漢字交じり文に時折混ざる外来語の片仮名はゴシック体、 と組み分けられているように見える。