<area rel="">

rel 属性 (HTML)

[2] HTMLa 要素・link 要素の rel 属性は、 現在の文書から href 属性で指定されたアンカーへの関係を指定します。

目次

  1. 仕様書
  2. 意味
    1. HTML
    2. Atom
    3. HTTP
  3. 属性値
    1. HTML
    2. Atom
    3. HTTP
  4. レンダリング
  5. 処理
  6. 歴史
    1. HTML4
    2. XHTML2
    3. HTML5
  7. 関連
  8. 統計
  9. メモ

仕様書#

意味#

HTML#

[60] a 要素area 要素link 要素rel 属性は、 その要素が作成するリンクの種類を表します >>64, >>35

[3] a 要素の rel 属性であっても、 始点アンカーからではなく現在の文書からの関係と定義されているのですね。 rel=next のような関係を考えれば妥当な定義だと思います。

[65] リンクには外部資源へのリンクハイパーリンクがあり、 そのどちらであるか (やその両方であるか、どちらでもないか) は rel 属性値によって決まります >>66

Atom#

[27] atom:link 要素rel 属性リンク関係型を表します RFC 4287 4.2.7.2.

[32] atom:link 要素rel 属性リンク意味を説明するものであって、 Atom処理器に特定の動作を求めるものではありません RFC 4287 4.2.7.2.

[15] Atom 0.3Link constructrel 属性は、 リンクが表現する関係を表します Atom 0.3

HTTP#

[41] Link: 欄の rel 引数は、 Web Linking リンクにおける関係型を表します。 >>34

属性値#

HTML#

[61] HTML では、属性値unordered set of unique space-separated tokens でなければなりません >>64, >>35。各字句は、リンク型でなければなりません。

[19] 各字句は原則としてそれぞれ独立して解釈されます。すなわち、 複数のリンク型が指定されていれば、複数の異なる意味を持つと解釈されます。

例外もあります。リンク型も参照。

[62] リンク型は、ASCII大文字・小文字不区別です。

[69] 原則として同じキーワードを複数指定してはなりません >>68

[70] かつては up のような例外もありました。 リンク型

[63] rel 属性は、省略できますが、既定値がありません。 省略されている場合や利用者エージェントが認識する値が含まれていない場合は、 link 要素にあってはリンクを作成は作成されず >>64, >>66a 要素area 要素にあっては、始点と終点の間にハイパーリンクが存在するという以上の関係が特に存在しない >>35, >>66 ことを表しています。

Atom#

[30] atom:link 要素rel 属性値は、 RFC 3987isegment-nz-nc または IRI いずれかの生成規則一致する文字列でなければなりません RFC 4287 4.2.7.2.

[79] 大文字小文字が区別されないという規定はありません。つまり、 区別されます

[31] 値の意味についてはリンク関係型の項をご覧ください。

[28] この属性必須ではありません。

[29] この属性が省略された場合、リンク関係型alternate であるかのように扱わなければなりません RFC 4287 4.2.7.2.

[16] Atom 0.3 では、 rel 属性の値は Atom API 仕様案 http://bitworking.org/projects/atom/draft-gregorio-09.html に列挙された値の1つでなければなりません

[17] Atom 0.3 では rel 属性は必須です Atom 0.3

HTTP#

[42] Link: 欄では同じ名前の引数を複数指定することもできますが、 rel 引数は複数使ってはなりません >>34。 2つ目以降は構文解析時に無視されます >>34

[43] ;, を含むなら、 " で括って引用文字列としなければなりません >>34

[44] 複数の値を含む場合も、構文上、引用文字列とする必要があります。

[45] 値の構文 >>34
  relation-types = relation-type
                 | <"> relation-type *( 1*SP relation-type ) <">
  relation-type  = reg-rel-type | ext-rel-type
  reg-rel-type   = LOALPHA *( LOALPHA | DIGIT | "." | "-" )
  ext-rel-type   = URI
[46] =# などは引用符なしでも使えるようです。

[47] 拡張関係型を使う時は、絶対URLとして表さなければなりません >>34

[48] Link: 欄では、 Web Linking におけるリンク関係型を1つ以上含めることができます。 区切り文字は SP 1文字でなければならないとされています。

[49] Link: 欄の rel 引数は構文上必須ではなく、 省略された場合当該 Web Linking リンクリンク関係型を有しないことになります。 しかし一方で Web Linking におけるリンクの定義でリンク関係型が存在しないケースは考慮されておらず、 どのような意味を持ち、どう処理されるべきなのかは明確になっていません。

レンダリング#

[8] (link 要素だけでなく a 要素であっても) rel 属性のついた a 要素によるリンクの情報も誘導棒などの誘導情報として UA により特別に扱われることがあります。

処理#

[71] HTML では、 rel 属性値間隔で分割して ASCII大文字・小文字不区別でキーワードが含まれるか否か判定しなければなりません >>68

[67] リンク型を参照。

歴史#

[1] WWW-Talk 1992: OO WWW: Re: indexes as links rather than documents http://www.webhistory.org/www.lists/www-talk.1992/0292.html: HTML における rel という属性名の誕生の瞬間。

[9] >>1 以前から (遅くても1992年1月には) a 要素には type 属性が定義されていました。 この属性は連結型を指定するもので、 1993年1月ごろまで残っていましたが、1992年末〜1993年の議論の結果 Tim は rel という名前を選んだようです。

もっとも、1992年の type も 1993年の rel も、連結型 (関係) を指定するのだという意味と、 登録制にするのが良かろうということが決まっていただけで、 実際に指定できる値はまったく決まっていませんでした。 (経験が少なすぎて決め兼ねるということだったようです。)

HTML4#

[4] この属性の値は %LinkTypes (間隔で分離した連結型の並び) です。 SGML 的には CDATA です。

この属性の値は大文字・小文字を区別しません。 (が、小文字で使われることが多いようです。)

[5] この属性は省略可能です。 relrev もない連結は、 単純に関係する資源を指している程度の意味合いになります。 (詳しくは HTML//連結を参照してください。)

[87] HTML 由来で DTBooklink 要素にもありました。

XHTML2#

[24] XHTML2 の最初の作業原案href 属性大域属性に昇格しましたが、 relrev は放置されていました。 しかし、2つ目の作業原案で両者も大域属性となりました。

[25] XHTML2 の第6次案で RDFa の一部とされ、属性値も1つの QName に変更されました。

HTML5#

関連#

[18] relalternatelink 要素は特別で、 atom:feedatom:entry子要素として使わなければならない回数が決まっています。

[6] 逆の (相補的な) 意味を持った rev 属性があります。

例えば

は同義です。

[7] 値である連結型の意味は profile の支配下にあると一般に考えられています。

統計#

#

<link rel="気象庁ホーム" href="http://www.jma.go.jp/">
[38] title の誤り?
		<div id="fma" class="fma" >
			<img src="http://wwwimages.adobe.com/www.adobe.com/jp/education/products/creativesuite/images/95603_edu_web_editions.jpg" width="754" height="290" alt="Adobe Creative Suite 3 Web Premiumは、Webサイトやアプリケーション、モバイルコンテンツの開発・管理のためのトータルソリューションを教職員や学生に提供します。" />			
		</div>
		<ul id="cs3nav" class="tab menu compact">
			<li class="on" id="n141"><a name="higher_ed" rel="higher_ed" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/higher_education.html" target="cs3-messaging">大学</a></li>
			<li class="off" id="q529"><a name="k12" rel="k12" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/k12.html" target="cs3-messaging">小・中・高等学校</a></li>
			<li class="off" id="f230"><a name="students" rel="students" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/students.html" target="cs3-messaging">学生</a></li>
			<li class="off" id="h852"><a name="pre_vs_std" rel="pre_vs_std" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/premium_vs_standard.html" target="cs3-messaging">PremiumとStandardを比較</a></li>
			<li class="off"><a name="featuretour" rel="featuretour" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/feature_tour.html" target="cs3-messaging">機能ツアー</a></li>
			<li class="off" id="s718"><a name="details" rel="details" href="/jp/education/products/creativesuite/web/ssi/iframe/product_overview.html" target="cs3-messaging">製品の詳細</a></li>
		</ul>
[39] なぜ rel を使っているのかわからない。

<img src="/img/icon/text_small.gif" rel="Control:font(-1)">

[23]

<link rel='http://schemas.google.com/g/2005#batch' type='application/atom+xml' href='http://www.google.com/calendar/feeds/japanese__ja%40holiday.calendar.google.com/public/basic/batch'/>

メモ#

[10] rel-faq - Microformats http://microformats.org/wiki/RelFAQ

[50] RDFa Core 1.1 - Second Edition ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/rdfa-core/#A-rel

[51] RDFa Core 1.1 - Second Edition ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/rdfa-core/#h4_use-of-curies-in-specific-attributes

[52] RDFa Core 1.1 - Second Edition ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/rdfa-core/#h4_use-of-curies-in-specific-attributes

[53] XHTML+RDFa 1.1 - Second Edition ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/REC-xhtml-rdfa-20130822/#A_rel

[54] HTML+RDFa 1.1 ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/2013/REC-html-rdfa-20130822/#extensions-to-the-html5-syntax

[55] Web Applications 1.0 r4515 Allow <link itemprop> without rel=.]] ( ( 版)) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=4514&to=4515

[56] Web Applications 1.0 r6388 Disallow <link> from having both rel= and itemprop=. This might change back if there are compelling use cases, but in the meantime it seems like this is likely to catch errors. This also effectively disallows rel= on <link>s in <body>.]] ( ( 版)) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=6387&to=6388

[57] RFC 7033 - WebFinger ( ( 版)) https://tools.ietf.org/html/rfc7033#section-4.3

[58] RFC 7033 - WebFinger ( ( 版)) https://tools.ietf.org/html/rfc7033#section-4.4.4.1

[59] Extensible Resource Descriptor (XRD) Version 1.0 ( ( 版)) http://docs.oasis-open.org/xri/xrd/v1.0/xrd-1.0.html#link.attribute.rel

[72] draft-ietf-html-relrev-00 - Hypertext links in HTML ( 版) http://tools.ietf.org/html/draft-ietf-html-relrev-00

[73] Add supported tokens to relList and sandbox · whatwg/html@f7a66ed ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/f7a66ed52a93d3b63304f4a669e868684dc95b56

[74] 時事ドットコム:文化庁の京都移転有力に=「一部機能」軸に検討-政府 ( 版) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015123000492&g=pol

<li class="menuanchorclass" rel="anylinkmenu8"><a href="http://www.jiji.com/jc/c?g=spo">スポーツ</a></li>

<li class="menuanchorclass" rel="anylinkmenu3"><a href="http://www.jiji.com/jc/c?g=eco">経 済</a></li>

[75] Add supported tokens for dropzone and rel · whatwg/html@399c565 ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/399c565d4db8479a587014e9975e59cadb9fc110

[76] Fix #358: use DOMTokenList exclusively · whatwg/html@98183f9 ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/98183f98c609d61e508bbec46b7ab86d37b99b47

[77] Adding [SameObject] to DOMTokenLists · whatwg/html@ec1dc4d ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/ec1dc4d4571c61cf0c0dfe3e562898635886b412

[78] Linking: borrow HTML attributes, explicitly allow nested links, cleanup ( (AmeliaBR著, )) https://github.com/w3c/svgwg/commit/33f85d2bdd20e7d33eedff77b85b10c8451db397

[80] Tweak [CEReactions] definition and usage (domenic著, ) https://github.com/whatwg/html/commit/c422734d44ae9897c1700daf08bd415e0dc5f9e1

[81] Activity Vocabulary () https://w3c.github.io/activitystreams/vocabulary/#dfn-rel

[82] rel=""'s values are unordered and unique (annevk著, ) https://github.com/whatwg/html/commit/d324aebd1350c93e268b836d47c1c8db39328690

[83] rel=""'s values are unordered and unique by annevk · Pull Request #4196 · whatwg/html () https://github.com/whatwg/html/pull/4196

[84] SUUMO】浦安駅の賃貸(賃貸マンション・アパート)住宅のお部屋探し物件情報(千葉県), https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=030&bs=040&ra=012&cb=0.0&ct=9999999&et=9999999&cn=9999999&mb=0&mt=9999999&shkr1=03&shkr2=03&shkr3=03&shkr4=03&fw2=&ek=002504690&rn=0025

					<span id="js-tabListViewForm" rel="/jj/chintai/ichiran/FR301FC005/?shkr1=03&cb=0.0&shkr3=03&rn=0025&shkr2=03&mt=9999999&ar=030&bs=040&shkr4=03&ct=9999999&ra=012&ek=002504690&cn=9999999&mb=0&fw2=&et=9999999"></span>
										<img class="js-noContextMenu js-linkImage js-scrollLazy js-adjustImg" alt="" rel="https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/906/100239937906/100239937906_gw.jpg" src="data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAAAAACH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw%3D%3D" width="0" height="0" />

[85] 意味不明ですが、 JavaScript で使う URL を入れておくために rel 属性を雑に流用しているみたいです。