ivd:Adobe-Japan1

Adobe-Japan1

仕様書

CID

[17] Adobe-Japan1-7CID [ 0, 23059 ] を定義しています。 >>6

[21] JIS X 0208 の各版, JIS X 0212, JIS X 0213 の各版, Windows-31J, NEC, 富士通, Mac, U-PRESS の拡張をカバーしています。 >>5

[32] 漢字の情報はテキストファイルで提供されています >>29。 そこには次の情報が含まれています。

[22] その他独自の文字記号、 他の文字の組合せや特定用途向けバリエーションなどが多数含まれています。

[13] 縦書き字形については書字方向依存グリフ参照。

[58] なお、 JIS X 0212-1990例示字形とは違いがあるようで、 Adobe-Japan1-8 の追加候補が3件挙げられています。 >>57 Wikipedia は計4件挙げています。 >>64

[59] 他に U-PRESS の追加分や ARIB外字が追加候補となっています。 >>57

字形

[11] 仕様書には小塚明朝が使われています。

[139] >>134

Adobe-Japan1-4の最初の版(31 March 2000)では、例示用のフォントにリュウミンProが使われていて、

Adobe-Japan1 で例示に使われている書体は、平成明朝体 W3 → リュウミン L KL → 小塚明朝 L → 小塚明朝 R と移り変わっているようです

[140] >>136

AJ14の2版以降の小塚明朝Proによる例示字形

PUA

[99] Adobe-Japan1CMap には Unicode PUA 符号点が含まれています。 「AAT(Apple Advanced Typography)互換目的」 と称して Apple の用法 (MacJapanese との総合変換で使われているもの: U+F860, U+F861, U+F862, U+F87A, U+F87F) が想定されています。 >>5, >>61

IVC

[7] IVC Adobe-Japan1

[9] 2007-12-14 版で新規追加、 2012-03-02 版, 2017-12-12 版, 2022-09-13 版で更に追加。

[10] 何組か重複があります。 そのため Adobe-Japan1漢字総数より増えています。

[8] IVD の登録データについては IVC 参照。

[26] https://raw.githubusercontent.com/adobe-type-tools/Adobe-Japan1/master/Adobe-Japan1_sequences.txt

Adobe-Japan1 側の CIDIVS / SVS の対応表。

[31] >>29 の対照表にも入っています。

[67] 2022-09-13 の追加は(まだ?)反映されていません。 そのうちされるのでしょうか。それとも -8 の公開までこのままでしょうか。

[68] IRG N1676 (IRG 34) - 10211-irgn1676-adj1-ivs-upd.pdf, , https://unicode.org/L2/L2010/10211-irgn1676-adj1-ivs-upd.pdf

[107] 文字関係
key
ivd:Adobe-Japan1
desc
IVD に登録された IVS から Adobe-Japan1 CID へ。

[156] CID+12869 「注」はルビ用として通常の漢字と別に用意されていて、 IVS も別個に割り当てられています。 例示字形は通常の漢字より一回り小さく見えます。 AJ1 のうち、用途違いが理由で意図的に重複収録されていると思われるものはこれ1つだけです。 ルビ用の漢字はこれ1つだけなので、 IVS があるのもこれだけです。

[157] Source HanAJ1 IVS のうちこれ1つだけ未実装です。

部首画数索引

[28] UnihankRSAdobe_Japan1_6 があって、 UnicodeAdobe-Japan1 の対応 (ただし漢字のみ) と部首画数の情報が入っています。 >>16

[30] Adobe-Japan1 側は PDF の一覧表とテキストファイル部首画数が掲載されています。 >>27, >>29

Kanji Glyph Collections and Glyph Sets

[19] Adobe Technical Note #5031 Kanji Glyph Collections and Glyph SetsOCFフォント日本語グリフ集合を規定するものでした。 >>18

[20] Adobe-Japan1-0 はこのグリフ集合と互換性のあるものとして作られました。 >>5

Adobe-Japan2-0

[52] Adobe-Japan2-0JIS X 0212-1990Mac の拡張に対応したものでした。 >>51

[54] CID は [ 0, 6067 ] が定義されています。 >>51

[131] 0.notdef で、それ以外が JIS X 0212-1990 の文字に対応します。

[55] Mac の拡張というのは具体的にどこを指しているのか明記されていません。

[56] Adobe-Japan1-6JIS X 0212-1990 をカバーしたことで廃止 (obsolete) されました。 >>6

[53] 規格票平成明朝を使っていました。 >>51

[130] JIS X 0212 との関係、 AJ2AJ1 の関係については、 JIS X 0212 参照。

[265] 文字関係
key
adobe:aj1
desc
Adobe-Japan2 から Adobe-Japan1 へ。
datanote
AdobeCMap 附属のデータファイルに基づく。 JIS X 0212

実装フォント

[65] 各社商用フォントが対応しています。

[66] 自由ソフトウェアライセンスのもの: 原ノ味フォント (不完全)

派生

[12] 5-3. 共通グリフセットの詳細, , http://www.akenotsuki.com/eyeben/fonts/aj1ext.html

ROS: Adobe-Identity-0

[ 0, 23059 ] は Adobe-Japan1-7 相当。

[ 23060, 23714 ] が独自。

[109] 文字関係
key
aj1ext:cmap
desc
Unicode符号位置から共通グリフセットの拡張 CID へ。

[150] Apple Publishing Glyph Set

JIS X 0208 との関係

[116] JIS X 0208, , https://kanji-database.sourceforge.net/charcode/jis/jisx0208.html

[117] JIS X 0208 側の変更については JIS X 0208 参照。

[123] Wayback Machine, https://web.archive.org/web/20151028120206/http://www.okazaki.sakuraweb.com/biboroku/78jis/indesignexp.pdf

JIS X 0213 との関係

[111] >>110 JIS X 0213:2004例示字形変更168文字のうち、 Adobe-Japan1 では8文字、差がわずかなため変更されなかったとのこと。

[112] aj17-kanji.txt の第2欄 (jp90) と第3欄 (jp04) だと >>111 と同じく160文字が変更あり、8文字が変更なし。 それに加えて1面57区85点「摯」も変更があります。 jp90 が CID+5020, jp04 が CID+20264。 nlck も CID+20264。 うち CID+20264 の方にだけ Joyo と注釈があります。

[114] 1-57-85 は JIS X 0213:2004 の変更リストには入っていません。 >>113 によると、 表外漢字字体表JIS X 0213 は CID+20264、 平成22年の常用漢字表 は CID+5020 と判断されます。

[115] 文字情報基盤は MJ012716 だけで、これは常用漢字表と同じもののはずです。

[144] IPAex明朝も参照。


[132] aj17-kanji.txt の第7欄 JIS X 0213:2000 と第8欄 JIS X 0213:2004 は次の18 + 8箇所が違います。

7671 * 1-94-94
7774 * 1-15-94
7826 * 1-94-91
7963 * 1-84-07
13731 * 1-14-01
13803 * 1-47-52
13893 * 1-94-93
13964 * 1-47-94
19312 * 1-94-90
19346 * 1-94-92
21072 * 1-84-65
21073 * 2-87-24
21074 * 2-88-79
21371 * 2-05-25
21558 * 1-84-50
21722 * 2-14-17
21933 * 1-87-54
22920 * 1-94-18

8612 2-87-24 *
8625 2-88-79 *
13369 1-84-65 *
14541 1-84-50 *
14762 1-87-54 *
15319 1-94-18 *
17469 2-05-25 *
17755 2-14-17 *

[133] これらの欄は JIS X 0208 部分は含まれていません。 JIS X 0213:2004 の新規追加10文字の他の8組16文字の変更は謎です。

[141] JIS X 0213, , https://kanji-database.sourceforge.net/charcode/jis/jisx0213.html

以下は、表外漢字以外で Adobeの Pr6と、Pr6Nの差がある字形の一覧です。

[142] >>141 のリスト10文字のうち、 JIS X 0213 にない U+2F5B と 1-57-85 U+646F の2文字を除いた8文字が >> 132 の8文字と一致します。

[137] >>134 >>135 >>136 によると JIS X 0212 / JIS X 0213AJ1 で字形差が生じているものが AJ14 時点で少なくても17個ありました。 うち6個は AJ15, AJ16 で JIS X 0212 / JIS X 0213 に近い字形が追加されました。

[138] >>137 のリストと >>132 のリストは一部重なりますが、微妙に違います。

[143] これらのリストと JIS X 0212規格票ISO-IR の字形差のリスト ( JIS X 0212 ) も一部重なりますが、同じではありません。

OpenType 機能との関係

[160] OpenTypeフォント機能日本語漢字字形に関係するものに、 jp78, jp83, jp90, hojp, nlck, jp04, trad があります。

[161] OpenType の仕様書の登録簿に登録される形で規定されていますが、 具体的にどの文字字形がどのように変更されるべきものかまでは定められていません。

[162] AJ1 はその定める字形におけるこれらのフォント機能の関係性を記述したファイルを配布しています >>48, >>49。 これがフォントAJ1 に対する適合性に対してどのような位置付けなのか定かではありませんし、 AJ1 への対応を表明していないフォントに於いてはそもそも何の効力も有しないものではありますが、 現状これがこれらのフォント機能の動作を定める唯一の標準規格となっています。

[168] trad (と simp) はこの他に中文繁体字簡体字の切り替えにも使われています。

[163] これまで市場に出てきたフォントにおけるこれらのフォント機能の対応状況は様々で、 しかも多くの問題や直感的でない動作が知られています。

[164] それらの多くはこれらのフォント機能の導入後間もない頃、 現在の AJ1 の形になる前に報告されているもので、 現在では状況は改善してきている (ないし今後 AJ1 のもので標準化されていく) と期待したいのですが、どうなんでしょうね。

[118] グループ:jp83タグ用グリフ - GlyphWiki, https://glyphwiki.org/wiki/Group:jp83%e3%82%bf%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%95

[119] >>118 JIS X 0208 の字形と AJ1 の字形の違い

[120] OpenTypeフォントの'jp83'タグに関するメモ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070626/1182846222

[121] リュウミンの'jp83'実装 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070406/1175840789

[82] JIS04基準フォントの'jp83'サポート - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090210/1234259194

[86] メイリオの'jp78'サポートは間違っている - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090127/1233052698

[84] 'jp78'タグの「83入替え」サポートをめぐって - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090129/1233210152

[83] メイリオの'jp83'サポート - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090213/1234514068

[94] 'jp83'の実装字形 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070405/1175755995

[70] OpenTypeフォントの'jp83'タグに関するメモ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070626/1182846222

[93] リュウミンの'jp83'実装 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070406/1175840789

[90] VistaをXPの字体に戻すというjp90タグの罠 | 日経クロステック(xTECH), 日経クロステック(xTECH), , https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20070206/260880/

[97] メイリオの'jp90'グリフの「逆転」 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090119/1232346096

[75] 「小塚明朝 Pro-VI」の'nlck'タグの謎 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070201/1170321945

[72] OpenTypeフォントの'nlck'タグについて詳しく書いてみる - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070313/1173779886

[73] モリサワPr5フォントの'nlck' - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070227/1172556348

[92] Adobe CS3にバンドルされている小塚明朝Pro-Rの'nlck' - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070710/1184053711

[77] 小塚明朝のバージョンによる'nlck'サポートの違い - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070713/1184307300

[89] 'nlck'テーブルの現状についてのまとめ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20080128/1201510933

[74] モリサワPr5と小塚Pro-VIの'jp04' - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070228/1172640040

[78] 小塚明朝のバージョンによる'jp04'サポートの違い - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070725/1185337381

[79] モリサワPr5と小塚Pro-VIの'jp04' - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070228/1172640040

[80] 'jp04'の追加5文字サポートは見送り - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070726/1185431964

[76] 小塚ProのGSUBテーブルが直っていない - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20100223/1266921983

[87] 小塚明朝の'nlck'と'jp04'についてAdobeに聞いてみた - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070816/1187256760

[81] Adobe-Japan1フォントにおける'jp90'タグと'jp04'タグの非対称性 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20080219/1203409203

[95] 人名用漢字の旧字体と'trad'タグ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070704/1183532318

[88] 'trad'タグで1対n置換となる例 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070822/1187779020

[145] モリサワのメイリオ準拠フォントとメイリオとの不一致 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090109/1231482779

[146] メイリオの'jp78'サポートは間違っている - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090127/1233052698

[149] メイリオの'jp83'サポート - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090213/1234514068

[148] 'jp78'タグの「83入替え」サポートをめぐって - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090129/1233210152


[165] これらのフォント機能IVS の相互作用には注意が必要です。 フォント機能VS よりも後に適用されます。 従って例えば JIS X 0208-1990 相当の字形IVS で選択したつもりなのに、 jp04 が適用している状況だと、 IVS を無視したかのように JIS X 0213:2004字形になったりします。

[166] 技術的にはデフォルトグリフVSグリフとでグリフIDを区別する (たとえまったく同じ字形でも別のグリフとする) 状態でデフォルトグリフグリフIDのみにこれらのフォント機能が適用されるようにすれば回避できないことはありませんが、 フォントのサイズはその分大きくなりますし、 AJ1>>48 >>49 と違うことをすることにもなります。

[167] AJ1 および >>48 >>49 においてこれらのフォント機能で呼び出し可能な字形はすべて IVS だけで呼び出し可能ですから、フォント機能を使うより IVS に統一していく方がいいのかもしれません。 (DTP ソフトウェアのようなもので一括置換するにはフォント機能の方が便利なのかもしれませんが...)

汎用電子・文字情報基盤との関係

汎用電子

文脈

[159] external_char

歴史

[25] Adobe-Japan1-6, https://web.archive.org/web/20180818214525/https://www.adobe.com/content/dam/acom/en/devnet/font/pdfs/5078.Adobe-Japan1-6.pdf

[98] GlyphsのAJ1の問題と対処 1. GSUB編 · GitHub, https://gist.github.com/monokano/edff98aabdee6c99c54f1107c62cd2ef

[100] TaroYamamotoCITPCNewEraPresentationV3 - 20181206発表資料_山本太郎様.pdf, , https://moji.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/20181206%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99_%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E6%A7%98.pdf

[155] メイリオ ver. 6.01 で変更されたグリフ - しろもじメモランダム, https://shiromoji.hatenablog.jp/entry/20090113/1231869354

メモ

[1] adobe-type-tools/cmap-resources: CMap Resources () https://github.com/adobe-type-tools/cmap-resources/

[15] [Adobe-Japan1-UCS2] Suggested changes · Issue #6 · adobe-type-tools/mapping-resources-pdf · GitHub, https://github.com/adobe-type-tools/mapping-resources-pdf/issues/6

[14] To UVS, Or Not To UVS, , https://ccjktype.fonts.adobe.com/2019/05/to-uvs-or-not-to-uvs.html

[48] Adobe-Japan1/aj17-gsub.fea at master · adobe-type-tools/Adobe-Japan1 · GitHub, https://github.com/adobe-type-tools/Adobe-Japan1/blob/master/GSUB/aj17-gsub.fea

aalt, afrc, ccmp, dlig, dnom, expt, frac, fwid, hkna, hojo, hwid, ital, jp04, jp78, jp83, liga, nalt, nlck, numr, pkna, pwid, qwid, ruby, sinf, subs, sups, trad, twid, vert, vkna, vrt2, zero

[49] Adobe-Japan1/aj17-gsub-jp04.fea at master · adobe-type-tools/Adobe-Japan1 · GitHub, https://github.com/adobe-type-tools/Adobe-Japan1/blob/master/GSUB/aj17-gsub-jp04.fea

>>48jp90 が加わり jp04 がなし。 expt, jp78, jp83 に違いあり。


[3] Adobe-Japan1-6 - TeX Wiki, https://texwiki.texjp.org/?Adobe-Japan1-6

[4] Adobe-Japan1-7 - TeX Wiki, https://texwiki.texjp.org/?Adobe-Japan1-7

[69] Adobe-Japan1, , https://kanji-database.sourceforge.net/ivd/adobe-japan1.html

[85] PC 98文字セット(Ext)固有の文字 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090128/1233125135

[71] JIS X 0208:1983が第1水準・第2水準間で文字を入れ替えた22組 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20070315/1173956320

[91] CMapのバージョンの違い - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20080118/1200625453

[96] 続・CMapのバージョンの違い - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20080119/1200729233

[104] >>103 Adobe-Japan1旧字体筆押さえ有無の変換表

[105] Proposal to encode CID+15910 in Adobe-Japan1 as Latin small letter theta, https://www.unicode.org/L2/L2023/23129-cid15910-small-theta.html

[106] Adobe-Japan1-7 and Adobe-KR-9 CMap update by hatchzo · Pull Request #13 · adobe-type-tools/cmap-resources · GitHub, https://github.com/adobe-type-tools/cmap-resources/pull/13

[108] コレフヂタケシ/7.170/伊藤毅さんはTwitterを使っています: 「Adobe-Japan1は次期改訂で 変体仮名 入管正字 ギリシア文字・キリル文字の字形のバリエーション(欧文並みの整備: 全角・半角・プロポーショナル字形の分離、立体と斜体の分離、縦組用回転字形など) 辺りの増補が必要だと思ふんだ」 / Twitter, , https://twitter.com/tsyshito/status/1518980918027128832

[125] null, , http://yozvox.web.fc2.com/Readme.txt

    なお、JIS83の改正でJIS78の頃とコードの入れ替えられた文字があります
    が、本フォントの'jp78'タグはそれに対応するものではありません。例え
    ば、JIS78ではShift JISコードが「檜:954F、桧:9E77」だったものが、
    JIS83以降では「桧:954F、檜:9E77」となっています。'jp78'タグが厳密に
    JIS78を想定したテキストファイルを復刻するためのものと定義するなら、
    'jp78'タグを使ったとたんに文字が変わらなければならないはずですが、そ
    れは行わない仕様としています。
[126] 文字関係
key
adobe:nlc
desc
AJ1 から印刷標準字体へ。
[127] 文字関係
key
adobe:kjis
desc
AJ1 からK-JISへ。
[128] 文字関係
key
adobe:ibm
desc
AJ1 からIBM拡張漢字へ。

[129] AJ1 (小塚明朝) と Source Han Serif は似ていますが、違うところは違うようで。 例えば CID+3278 は「小」の部分が上に接しますが、 源ノ明朝では少し離れています。 (CID+7872 は 小塚明朝源ノ明朝も離れています。) (IPAmj明朝 MJ025835 と平成明朝 JA3886 は接しています。)

[147] PC 98文字セット(Ext)固有の文字 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ, https://moji-memo.hatenablog.jp/entry/20090128/1233125135

[158] 花園明朝ビルド方法(公開用), , https://turgenev.notion.site/238b833a2c7e4abdaa10503305f5798a