応用

xml-stylesheet 応用

[4] xml-stylesheet 応用 (application) は、 xml-stylesheet 処理指令の解釈結果を利用するものです。

定義

[1]

Applications

An xml-stylesheet processor may be part of a larger XML application, or may function independently. In either case, [Definition: an application is the consumer of the pseudo-attribute analysis defined in this specification.]

A detailed specification of how applications exploit the information contained in xml-stylesheet processing instructions is out of scope for this document, as this may reasonably vary from application to application. Accordingly this specification places no conformance requirements on applications.

It is however expected that specifications governing the use of stylesheet languages will reference this specification in describing how applications may identify stylesheets for use. Such specifications are expected to specify interpretations for the values (or absense of value) of those pseudo-attributes which they make use of, doing so in a way that is as consistent as possible with those pseudo-attributes' descriptions in 4 The xml-stylesheet processing instruction, insofar as this makes sense for the application and stylesheet language(s) in question.

[2]

応用

xml-stylesheet処理器はより大きなXML応用の一部分であっても構いませんし、 単独で機能するものであっても構いません。いずれにせよ、 [定義: 応用 (application) は、この仕様書で定義する擬似属性解析の消費者です。]

xml-stylesheet 処理指令に含まれる情報を応用がどう利用するかは応用ごとに様々であろうことから、本文書の適用範囲外とします。 従ってこの仕様書は応用に関する適合性要件を持ちません。

しかしスタイル・シート言語の利用に関する仕様書は、この仕様書を参照した上で応用が利用するべきスタイル・シートをどう特定するべきかを記述することが期待されます。その仕様書は、利用する擬似属性の値 (や値の欠落) の解釈を、可能な限り、当該応用スタイル・シート言語で意味をなす限りにおいて、本仕様書の4章に述べる擬似属性の説明と整合した形で規定することが期待されます。

仕様書