application/xhtml+xml

application/xhtml+xml

[14] 媒体型application/xhtml+xml は、 XHTML を表します。

引数

[15]

名前既定値意味出典
charsetcharset(自動)Charset[RFC 3236]
profileURI参照(なし)プロファイル[RFC 3236]
schema-locationURI 参照(なし)プロファイル[RFC 3236] になる前の I-D

charset 引数

[8] ApacheAddDefaultCharset していても application/* には charset パラメーターを与えてくれないから注意が必要。

[9] >>8 Apache が対応するまでは AddCharset でも使って回避すべし (例: AddCharset iso-2022-jp .xhtml)。

profile パラメーター

[4] profile パラメーターは、 XHTML の具体的にどんなものであるかを示すものです。 RFC 3236 の8節で定義されています。 古い I-D では schema-location という名前でした。

しかし、 W3C の XHTML の仕様書でこのパラメーターの具体的な値を規定したものは1つもありません。 (提案だけしといて随分のんきなもんです。)

[5] RFC 3236 の例から、 XHTML Basic では http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd を使うことが分かります。

これから類推するなら、 W3C XHTML ではその DTD の最新版 (日付の入っていない) URI を使えばよいのでしょう。

[6] もっとも、 RFC 3236 は用途を内容折衝に限定しており、 しかも過渡期のものだと言っていますから、 わざわざ使う必要はないでしょう。

だけど、 html 要素の version 属性にしろ head 要素の profile 属性にしろ、 この手のものはどうして役に立たん (役に立つように使われない) のですかね?

[7] ところで、 head 要素の profile 属性は空白で区切って複数の URI 参照を指定できました。 (ただしその意味は将来のために予約。) こちらの profile 引数ではどうなんでしょうかね?

[10] http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/110-129

[11] XHTML-Print http://www.pwg.org/xhtml-print/HTML-Version/XHTML-Print.html という小型印刷機用の XHTML 1 仕様では、 http://www.xhtml-print.org/xhtml-print/xhtml-print10.dtd を使っています。

[56]

application/xhtml+xml;profile="http://www.wapforum.org/xhtml"

歴史

メモ

RFC 3236

[3] RFC 3236 urn:ietf:rfc:3236: application/xhtml+xml を規定し、 IANA に登録する情報提供 RFC

RDFa

[38] XHTML+RDFa 1.0 では application/xhtml+xml を使うべきと規定されていました。

他の媒体型との関係

[16] XHTML 文書は XML 文書ですから、 application/xmltext/xml も使えます。 (ただし、 text/xml が適当なことは、 text/* の定義上、ほとんどあり得ないでしょう。)

特に意識してそう書かれた XHTML 1 文書は従来の意味での HTML 文書でもあります (HTML とも解釈できます) から、 text/html が使えることもあります。

application/xhtml+xml とこれらの媒体型の使い分けに関しては、 >>1-2 の W3C Note を参照してください。

[12] XHTML 1 の印刷機向けプロファイルである XHTML-Print http://www.pwg.org/xhtml-print/HTML-Version/XHTML-Print.html は、 application/vnd.pwg-xhtml-print+xml という媒体型を使っています。

[17] XHTML 文書は SGML 文書ですから、 application/sgmltext/sgml を使うことも、できなくはありません。

[13] W3C HTML WG は同時に text/xhtml+xml も登録したかったらしいですが、 ietf-xml-mime WG の猛烈な反対で実現しなかったんだそうです。 (MIMEtext/* の近視眼的定義のせい。しかし MIME の出来の悪さは色んなところに尾を引くなあ。。。)

[18] >>12 W3C は、 application/vnd.pwg-xhtml-print+xml は非推奨で、 application/xhtml+xml を使うようにと言っています。

XHTML-Print http://www.w3.org/TR/2004/CR-xhtml-print-20040120/#s_conformance

[64] application/x-ce-html+xml, application/ce-html+xml

もし本当に application/xhtml+xml の文書があったら紹介する

[36] MathML のために使ってるのは MathML in the wild を参照。 RDFa を使っているものは RDFa の項を参照。

[54] 一部のガラケー向けには、MIME型が機能スイッチとなっているため、 application/xhtml+xml文書を提供することがありました。

対応しない機種もあるため、 User-Agent: により text/html と切り替えるのが普通でした。
application/xhtml+xml であるからといって、 整形式とは限りません。

[32] POWDER - Protocol for Web Description Resources: Draft HTML meta data profile ( 版) http://www.w3.org/2007/11/powder-profile: XHTML 1.0 移行用DTD

[33] ちょっとしたメモ - RSS 1.0のchannel要素のrdf:about ( 版) http://www.kanzaki.com/memo/2004/02/05-1 XHTML 1.0 厳密DTD

2008年11月現在、escape されていない < があるため、非整形式。 昔は普通に見れたような気がするので、元々は text/html だったのですかね?

現在、未だ修正されていません。誰も (著者すらも) 見てないってことですかね?

[34] 第 7 回アルゴリズムイントロダクション輪講会資料: Days on the Moon ( 版) http://nanto.asablo.jp/blog/2008/12/04/3992000

XHTML 1.1 + MathML 2.0

[35] もずはっく日記目次 - WebStudio ( 版) http://www.d-toybox.com/studio/weblog/index.xhtml XHTML 1.0

[37] And with all that | Burningbird ( 版) http://realtech.burningbird.net/and-all

RDFaSVG

[47] Mozilla position: Requirements for a framework for mixed-namespace documents ( 版) http://dbaron.org/cdi-req/

[57] 新日本書紀 Kindle版第一巻 ( 版) http://history-jp.net/right-01.xhtml

[58] JabRefにおけるXMPメタデータ サポート () http://jabref.sourceforge.net/help/ja/XMPHelp.php

メモ

[19] Gecko では、 application/xhtml+xml実体根要素xmlns 属性がないと (つまり xhtml1:html になっていないと) スタイル・シートなしの XML文書として処理するようです (xml-stylesheet 処理指令があれば、それによる)文書型宣言があっても Gecko は基本的には処理しないので、 xmlns 属性がどうしても必要になります。

参考: Test about xmlns http://www.fairyland.to/soft/browser/xmlns-test

(名無しさん [sage] 2005-05-18 07:55:16 +00:00)

[20] 最近はGoogleapplication/xhtml+xmlに一応対応したみたいですねぇ。 検索対象に入っているみたいですし、キャッシュを出させると怪しげな物理マーク (font とか) に変換されたのが出てきます。

名前空間URIは見ていないようで、XHTML 2でもXHTML 1的に解釈したらしい変換結果になっています。。。 (名無しさん 2006-01-02 10:50:05 +00:00)

[21] >>20 application/xhtml+xmlに限らず、XMLならなんでもそんな感じのようです。。。 (名無しさん 2006-01-03 06:39:43 +00:00)

[22] Mozilla Web Author FAQ http://www.mozilla.org/docs/web-developer/faq.html#accept

The preference for application/xhtml+xml was added to the Accept header in order to enable the serving of MathML to both Mozilla and IE with Apache without scripting back when the MathPlayer plug-in for IE did not handle application/xhtml+xml.

(名無しさん)

[23] Bug 9677 - [S60] application/xhtml+xml doesn't get XML treatment (2007-01-24 21:54:50 +09:00 版) http://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=9677 (名無しさん)

[24] Google (2007-01-24 21:55:56 +09:00 版) http://www.google.com/xhtml

Firefox 1.5 からアクセスすると、

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd">
 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"/> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"/
(略)

という内容で text/html でした。 (名無しさん 2007-01-24 12:57:19 +00:00)

[25] Getting IE to accept application/xhtml+xml (Steven Pemberton 著, 2007-04-19 19:40:00 +09:00 版) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-xhtml2/2007Apr/0015.html (名無しさん)

[26] IEがapplication/xhtml+xmlに対応しない理由:メモランダム (2007-05-07 07:37:40 +09:00 版) http://mynotes.jp/blog/2007/05/why_ie_doesnt_support_application_xhtml_plus_xml (名無しさん 2007-06-09 16:59:58 +00:00)

[27] XML - Extensible Markup Language (2007-03-10 11:04:55 +09:00 版) http://msugai.fc2web.com/web/XHTML11/xml.html

http-equiv での使用を紹介した例。 この文書自体でもそれを使っている。 XHTML 1.1 文書。でも Content-Typetext/html。 (名無しさん)

[28] &#65402;&#65402;&#65435;&#65400;&#65438;&#65413;&#65419;&#65438; (2007-06-11 00:12:30 +09:00 版) http://m-cocolog.jp/m/index.xhtml

application/xhtml+xml。 それはいいのだが、

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/2.0) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache" />
<meta name="description" content="&#65402;&#65402;&#65435;&#65400;&#65438;&#65413;&#65419;&#65438;" />
<meta name="keywords" content="&#65402;&#65402;&#65435;&#65400;&#65438;&#65413;&#65419;&#65438;" />
<meta http-equiv="ContentType" content="application/xhtml+xml" />

こんな文書型宣言なもんだから、 Firefox 1.5 は &nbsp; が現れたところで定義されていない実体が使用されています。といって表示してくれない。

それにしても

<meta http-equiv="ContentType" content="application/xhtml+xml" />

はいったいなにがしたいのか。 (名無しさん)

[29] >>28 閉じられていない img 要素がいくつかある。乙。

気づかないということは、 iモード上の WebブラウザはやっぱりXML 構文解析器ではないのでしょう。やっぱり。

(名無しさん)

[30] Mai multe produse Google (2008-01-09 05:50:36 +09:00 版) (Served as text/html) http://www.google.ro/intl/ro/options/

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="application/xhtml+xml; charset=UTF-8" />

(名無しさん)

[31] HEMiDEMi - 黑米共享書籤 (HEMiDEMi 著, 版) http://www.hemidemi.com/member/signin_form?_url=%2Fuser_bookmark%2Fnew (text/html

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
  <title>HEMiDEMi - 黑米共享書籤</title>
 
 <!-- Meta Tags -->
 <meta http-equiv="content-type" content="application/xhtml+xml; charset=utf-8" />

(名無しさん)

[39] (X)HTML5 Tracking ( 版) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=3551&to=3552

[40] X3DOM 1.0 - home ( 版) http://www.x3dom.org/?page_id=5

[41] (X)HTML5 Tracking ( 版) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=4458&to=4459

[42] [ietf-types] Update to application/xhtml+xml media type ( ( 版)) http://www.ietf.org/mail-archive/web/ietf-types/current/msg01709.html

[43] Karl Dubost - Wrong To Be Right - application/xhtml+xml ( ( 版)) http://my.opera.com/karlcow/blog/2011/03/03/wrong-to-be-right-with-xhtml

[45] Web Applications 1.0 r3552 Include MIME type registration sections. ( ( 版)) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=3551&to=3552

[49] 1180623 – Stop choking at badly formatted application/xhtml+xml documents ( 版) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1180623

[50] Issue 1347: gmail.com - mobile site is not usable - webcompat.com ( 版) https://webcompat.com/issues/1347

[51] 1036987 – XML Parsing error: not well-formed when trying to reply to an email through the Gmail web interface on Firefox OS ( 版) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1036987

[52] Dev.Opera — No More “XML Parsing Failed” Errors ( 版) https://dev.opera.com/blog/no-more-xml-parsing-failed-errors/

Over the last couple of years, we've contacted all sites we found are breaking like this, and asked Microsoft to fix the ASP.NET sniffing problem, which they've done. However, as the rollout of this update takes time, there are still a number of sites broken, and it seems like this situation will be with us for quite some time to come.

Hence, we've decided to stop throwing draconian XML parsing failed error messages, and instead, attempt to reparse the document automatically as HTML. Instead of showing an error message in the browser, it's now dumped to the console, so as a developer, you can still find XML parsing error warnings in Opera Dragonfly and the Error Console if you want to.

[55] IRC logs: freenode / #whatwg / 20150813 ( 版) http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20150813

# [11:38] <annevk> "[T]he reviewer for my registration of application/xhtml+xml in 2014 objected because I was not referring to XHTML 2.0." Thank you darobin, that's comedy gold

# [11:39] <darobin> annevk: :)

# [11:39] <darobin> yeah, MikeSmith and I laughed about that for a while

# [11:39] <darobin> shame the stuff is not public

# [11:39] <darobin> PLH had to stop me from basically strangling them