<a hreflang="">

<a hreflang="">

[1] HTMLa 要素・link 要素の hreflang 属性Atomatom:link 要素hreflang 属性は、 href 属性によって指定された資源の基底言語を指定します RFC 4287 4.2.7.4.

仕様書

意味

[14] rel 属性alternate が指定されている場合、 hreflang 属性との併用はエントリー翻訳版であることを暗示しています RFC 4287 4.2.7.4.

[18] HTTPLink: 欄に指定された場合、当該リンク先の URL参照解決した場合に得られる言語ヒントを表します。 >>16


[27] 実際上 <link rel=alternate> 以外では hreflang 属性を指定しても特に意味はありません。

属性値

データ型

[4] HTML4 では、この属性は %LanguageCode (langcode) です。つまり、 IETF言語札を指定します。 SGML 的には NAME です。

[12] atom:link 要素hreflang 属性値RFC 3066 言語タグでなければなりません RFC 4287 4.2.7.4.

[13] Atom RELAX NG スキーマ上のデータ型atomLanguageTag です RFC 4287 4.2.7.4.

HTTP

[21] HTTPLink: 欄の hreflang 引数では、 RFC 5646言語タグの構文が参照されています。 >>16

[22] ABNF 構文から参照されているだけで、 RFC 上明確に要件として定められているわけではありません。 (IETF の仕様ではよくあること。)

[23] 引用符で括る構文は認められていません。

既定値

[5] この属性は省略可能です。既定値は特にありません。

複数指定

[19] Link: 欄では複数個 hreflang 引数を指定できます。 その場合、複数の言語が利用可能であることを表します。 >>16

[20] 複数個同じ言語を指定することは特に禁止されていませんが、その意味も規定されていません。

歴史

HTML4

[74] HTML 由来で DTBooklink 要素にもありました。

Atom

[17] HTMLリンクをモデルにした Atomatom:link 要素HTTPLink: 欄にも hreflang は取り入れられました。

関連

[2] この属性は href 属性が指定されているときのみ使って構いません。

[3] この属性は lang 属性が要素の内容の言語を指定するのに対して、 リンク先資源の言語を指定します。

といっても、リンク先資源自体が言語情報を持っているかもしれません。 あくまでも hreflang 属性はリンク先に飛ぶ前に利用者や UA が判断するための材料として用意されているようです。

とはいうものの、 hreflang の値から HTTPAccept-Language を生成するような使い方をしても面白いかもしれません。

[7] 姉妹属性 type, charset もよろしく。

レンダリング

[6] 日本語で書かれた文書の著者のスタイル・シートで、 [hreflang]:not([hreflang|="ja"])::after {content: " (英語) "} のような使われ方がされることがあります。

[9]

<li><a href="http://www.w3.org/2002/Talks/orf2002-xhtml2/"
hreflang="en">XHTML 2.0</a> (in <span lang="ja" xml:lang="ja"
>日本語</span>/Japanese) by Masayasu Ishikawa,
at <a href="http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ORF/2002/" hreflang="ja"><abbr
title="Shonan Fujisawa Campus">SFC</abbr> Open Research Forum 2002</a>,
22 November 2002.</li>

出典: W3C HTML Home Page http://www.w3.org/MarkUp/#slides (2004年7月付け)

メモ

メモ

[11] Remove the HTMLAreaElement.hreflang and type IDL attributes · whatwg/html@790479a ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/790479ab1ba143efc27d1f92cd0465627df48fb0

[24] Obsolete hreflang and type content attributes on <area> · whatwg/html@c49398f ( 版) https://github.com/whatwg/html/commit/c49398f8050847066ee073a23a93529f13363ae5

[25] Google ウェブマスター向け公式ブログ: ウェブマスター ツールで hreflang のアノテーションに関するトラブルシューティングができるようになりました ( 版) http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2014/07/troubleshooting-hreflang-annotations-in.html

[26] Linking: borrow HTML attributes, explicitly allow nested links, cleanup ( (AmeliaBR著, )) https://github.com/w3c/svgwg/commit/33f85d2bdd20e7d33eedff77b85b10c8451db397