HTML 作業部会

W3C HTML Working Group (2007年3月以前)

[9] 2007年3月以前W3C HTML Working Group は、 HTML4XHTML1XHTML2XHTML+MathML+SVGXML EventsXFramesHLinktext/htmlapplication/xhtml+xml の開発を担当していました。

[8] の改組により、 旧HTML WGXHTML2 WG となりました。 (新設された HTML WGHTML5 の開発を担当するもので、名前は同じですが実体は別です。詳しくは HTML WG の項を参照してください。)

[7] 旧HTML WG は元をたどると HTML 3.2 の開発を行った HTML ERB に由来します。 旧HTML WGHTML Activity に属していました。

仕様書

・・・

公開文書

[25] HTML WG は議事が非公開で、年に数回 WD が公表されるくらいで、 当時はほとんどその実態が闇に包まれていました。


[27] HTML WG はなぜか W3C 外の独自サーバーを持っていて、 外部から寄せられた意見や原案を管理していました。

[28] そのことはなぜか当時は大っぴらにはされておらず、 末期ないし XHTML2 WG 時代になってから徐々に言及されるようになりました。 当初は議事録URL が貼られたりする程度で小出しにされていましたが、 秘匿されていた HTML WG と違って XHTML2 WG が議事公開とされたためなのか、 最終的には XHTML2 WG のウェブページでも明記されるようになりました。

[37] XHTML 2.0 が話題の中心だった時代には誰も知らず空想を巡らせていました。 そのとき知られていたら宝の山扱いだったことでしょう。 存在が知られた頃には誰も XHTML 2.0 のことを覚えておらず、 HTML5 関係者から白い目で見られる (※) くらいにしか話題にされませんでした。
[38]W3C から離れて外部で活動し始めた WHATWGW3C サイドから嫌な顔をされていましたが、 W3C の本家本元大本山のはずの HTML WG が堂々と外部サーバーで活動していたので、 態度が一貫していないよなんだあれと呆れられていました。

[29] しかし Internet Archive によるとには既に公開されていた (しクロールされる程度に公知だった) ようです。 >>26 トップページはにも存在していましたが、 Apache のデフォルトページのままでした。

[30] URLVoyager とあり >>26XHTML 1.0 の開発の初期から使われていた可能性があります。

[31] 平成時代末期、おそらく XHTML2 WG の閉鎖後にサーバーが消滅し、現存しません。 所有会社は変わらずドメイン名を保持してサイトを運営しているようですが、 mn サブドメイン以下は消滅しているようです。

[43] 運営会社は Shane McCarron の勤務先。

[32] 一部のページのみ Internet Archive に所蔵されています。

[35] >>34 には当時 ViewCVS があって XHTML 2.0 等各仕様書案が CVS 管理されたものが閲覧できました。 WD 公開前の案など貴重なものもありましたが、現在ではまったく残っていません。

[33] W3C の管理下に置いてあれば現在も残されていただろうに、残念なことです。 なぜ外部に置いていたのでしょうね。

[39] でもまあ issue tracking はたしか HTML WG が沢山届いた feedback をむげにしてばかりでろくに開発できていんない (その辺は公開メーリングリストでも確認できる) というのを再確認できる程度で、そこにWG内の議論が載ってるわけでもない (fixed みたいな結論が出てるくらい) なので、なくなったのは惜しいけど情報量的にはそうでもなかったかもしれない。

[40] CVS が全消滅したのは痛い。 XHTML2 WG になる前の HTML WGED はここにしかなかったので。

[41] 例えば img の歴史の項が当時公開されていた ED を参照している。

[42] XHTML 2.0 の歴史の項を見ると当時はここの ED を見て最新動向をチェックしたり、 issue tracking を見て ED にもなっていない超最新動向 (短文) を発見したりしていたらしい。


[49] HTML Working Group Charter (2002-08-24 11:26:00 +09:00 版) http://www.w3.org/MarkUp/2000/Charter

2000-062002-07

[48] HTML Working Group Charter (2007-02-14 18:41:09 +09:00 版) http://www.w3.org/2002/05/html/charter

2002-082007-03

関連

[18] W3C XHTML派

歴史

末期

[19] 我々一般人にはほとんど動向のつかめないw HTML WG (XHTML 2.0 WG の方) ですが、

Re: [RDFa] issues meta/link outside of head and browsers implementation (Karl Dubost 著, 2007-02-14 15:39:29 +09:00 版) http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html-editor/2007JanMar/0024

Indeed it has just been extended last month [2] Sorry for this.

[2]: http://lists.w3.org/Archives/Member/w3c-ac-members/2006OctDec/ 0089 [member only]

こっそり期間延長されてたみたいですwwwwwwwww (名無しさん 2007-02-14 11:44:32 +00:00)

[20] HTML Working Group Charter (2007-02-14 18:41:09 +09:00 版) http://www.w3.org/2002/05/html/charter

Following its approval by W3C Members, this group will commence in August 2002; it is currently chartered to 30 April 2007.

Last modified: $Date: 2007/02/14 09:41:09 $

慌てて修正してますw

HTML Working Group Charter (2007-02-14 20:43:57 +09:00 版) http://www.google.com/search?q=cache:http://www.w3.org/2002/05/html/charter によれば少なくても 9 Feb 2007 07:41:19 GMT まで Following its approval by W3C Members, this group will commence in August 2002 and will terminate in August 2004. で放置されてました。

(名無しさん 2007-02-14 11:47:05 +00:00)

改組

[22] 以後は XHTML2 WG の項をご覧ください。

旧 HTML WG の態度

[2] Thank you for tutorial on implementing Frames from jon@mainestreetart.com on 2006-06-30 (www-html-editor@w3.org from July to September 2006) http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html-editor/2006JulSep/0000

嫌がらせ? w (名無しさん 2006-07-08 04:17:10 +00:00)

[3] HTML Working Group Roadmap http://www.w3.org/MarkUp/xhtml-roadmap/

いつになったら更新されるの?

HTML Activity Statement http://www.w3.org/MarkUp/Activity

HTML Working Group Chartered until 31 December 2004

Hypertext Coordination Group Chartered until 31 December 2004

なんで終わったグループが活動してるの? (名無しさん 2006-07-23 07:59:44 +00:00)

[4] QA and current state of XML schemas for XHTML? from Alexandre Alapetite on 2006-07-30 (public-qa-dev@w3.org from July 2006) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-qa-dev/2006Jul/0021.html (名無しさん 2006-08-06 04:37:39 +00:00)

[5] Re: The status on <address> from Bjoern Hoehrmann on 2004-09-18 (www-html@w3.org from September 2004) http://lists.w3.org/Archives/Public/www-html/2004Sep/0029

2004年当時

[21] Hixie's Natural Log: Fixing the "usemap" attribute (2007-03-06 22:48:06 +09:00 版) http://ln.hixie.ch/?start=1172653243&count=1

HTML WG は仕事を全然していないように見えていたが、 実は秘密裏にやっていたのだ。 それでいて成果は全然ない、不思議なことに。

HTML WG と HTML

[11] 00年代の HTML WG は、「HTML」を名乗り、「XHTML」 という名前の標準仕様を開発してはいましたが、実際には HTML の開発はしていませんでした。 (この時期の W3C は、 HTML の開発を停止し XML に注力していました。)

[12] HTML WG は、 HTML を90年代の遺物であり新たな設計のマーク付け言語群により置き換えるべきものと捉えていたようです。 XHTML2 の開発の中心人物の一人だった mimasa 氏は、 「HTML の呪縛」>>10 などと発言しています。

[13] HTML に関心がない人達の集まりなのですから、前章に挙げたように HTML 関連仕様のメンテナンスが滞るのも当然でしょう。しかもそれは WG 参加者の怠慢ではなく、 W3C の方針でした。
[14] W3C が誤りを認めて (?) HTML の開発に再度参加するのは、 2007年のことになります。しかし HTML WG が今更 HTML に関心を持つわけもなく、 HTML WGXHTML2 WG に改組され、 改めて HTML WG が設置されています。 (HTML WGXHTML2 WGHTML5 を参照。)

メモ

[6] そういえば、 HTML WG非妥当文書がどう処理されるかなんて知らないといいながら、附属書Cでは非妥当文書が現実にどう処理されるかに依存する方法を述べているのではないの?

[15] Minutes [was: Agenda for 971023 HTML WG meeting] (Dan Connolly著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/w3c-wai-hc/1997OctDec/0160.html

[16] WAI HC/HTML relationship [was: Minutes [was: Agenda for 971023 HTML WG meeting]] (Dan Connolly著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/w3c-wai-hc/1997OctDec/0185.html

[17] Minutes [was: Agenda for 971106] (Dan Connolly著, ) https://lists.w3.org/Archives/Public/w3c-wai-hc/1997OctDec/0277.html