九州王朝

九州王朝

[6] 九州王朝説は、 昭和時代古田武彦が主張した古代日本史の説でした。 古代九州に数百年続いた王朝があって、 日本列島などを統治していたものが、 大宝の頃滅亡したと主張していました。 近畿地方を根拠地とした天皇の勢力が政権を奪取し、 九州王朝の歴史を自国の歴史とし万世一系を捏造したと主張していました。

[29] 古田史学と呼ばれるものの中心的な理論です。

[14] 学術的にこの説はほとんど支持されず、 九州王朝を裏付ける考古学的遺構もみつかっていません。 しかし提唱当時の邪馬台国ブームに乗じて歴史愛好家の支持者を大量に獲得したようで、 日本各地に愛好家団体が設立されて内部抗争を起こすほどのエネルギーを持っていたようです。 現在でも Webサイトで積極的に布教活動を続けています。 古代史関連の用語で検索すると、 高い確率で九州王朝説やその他の学術的裏付けが乏しい自説を披露する Webページが大量にでてきます。

[7] 紀年法として九州年号を使っていたとされてる。 九州年号の存在が九州王朝の実在の証明で、 九州王朝の存在が九州年号の真作性の証明だといわれています。 おもしろいですね。 ちなみに九州年号と呼ばれるものは鎌倉時代頃作られた古代年号で、 九州王朝とは無関係です。

[8] Microsoft Word - ●●●九州王朝説 基礎の基礎 H.P.用 - kyusyuoutyou.pdf () http://kyusyu-kodaisi.sub.jp/pdf/kyusyuoutyou.pdf

[9] 学問は実証よりも論証を重んじる: sanmaoの暦歴徒然草 () http://sanmao.cocolog-nifty.com/reki/2018/06/post-c1fa.html

[10] 2017730naniwa () http://kawa-k.vis.ne.jp/2017730naniwa#page=63

[11] 九州王朝説 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E8%AA%AC

[12] 多元王朝説 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%85%83%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E8%AA%AC

[13] 九州王朝説批判1, , http://home.p07.itscom.net/strmdrf/kyusyu_text1.htm

[15] 湯岡に来遊したのは聖徳太子でなく九州王朝の王者だとする妄説を一蹴:白方勝「伊予の湯の岡碑文と聖徳太子」 - 聖徳太子研究の最前線 (2021年06月06日、) https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/9b13272781e4b776a5fd53939addfaac

[16] 原田 実さんはTwitterを使っています 「@hyena_no 九州王朝説、ちゃんと教えてましたよ(というか授業のメインです)。ちなみに古田先生が会話形式で書かれた文章はみな古田先生の脳内会話で実在の人物の名前がでてきても役割をふられているだけと考えた方がいいです。その文章での「原田」はうなずき役ということで https://t.co/C30WQL4YwV」 / Twitter (午前10:01 · 2021年6月25日 , ) https://twitter.com/gishigaku/status/1408228882973487108

[17] 斉明天皇が造ったと言われている飛鳥京・藤原京のあたりにあった運河について書かれている資料、論文等を探... | レファレンス協同データベース, 国立国会図書館, , https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000045493

回答中、 普通の学術書のリストにさらっと九州王朝説が紛れ込んでてやばい。 一般の図書館員にはわからんよな...

[18] 竹村順弘 - YouTube, https://www.youtube.com/channel/UC5PpHEGp_PNPK4KHipISsyw/videos

[19] publication_2012-01.pdf, , http://210.168.184.3/research/asia-pacific/pdf/publication_2012-01.pdf

[20] 唐突な九州王朝説を禁じえない。

[21] 瓦の様式と瓦窯と造営氏族から考える飛鳥・斑鳩の寺々:小笠原好彦『検証 奈良の古代仏教遺跡』 - 聖徳太子研究の最前線 () https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/8c4aab8c3aae9e9cf1147dea1dc00ca3

つまり、自分たちは皇国史観の図式に引きずられている従来の研究を正してやっている正義の味方なのだと思い込み、大幅に進んだ考古学の成果を無視して厩戸皇子の事績を自信満々で否定する点は、虚構説論者も九州王朝信者も同様なのです。

[22] 湯岡に来遊したのは聖徳太子でなく九州王朝の王者だとする妄説を一蹴:白方勝「伊予の湯の岡碑文と聖徳太子」 - 聖徳太子研究の最前線 () https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/9b13272781e4b776a5fd53939addfaac

[23] 日本共産党国会議員九州王朝九州年号を史実と断定的に国会で質問したことがありました。 九州年号

[24] 四天王寺で「『聖徳太子はいなかった』説の誕生と終焉」と題して講演 - 聖徳太子研究の最前線 () https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/e3ee4e6a1aead1a9badb0b6e044b9103

扱いに困るのが、九州王朝説の古田武彦の『古代は沈黙せず』(1988年)などであって、少々の学術的な指摘と多大なトンデモ空想が混じっています。その影響を受けた素人の歴史ファンたちが書くものの多くは、トンデモ説のオンパレードですが(たとえば、こちら)。

【付記:2021年11月23日】

もう一つ、古田武彦については、『「邪馬台国」はなかった―解読された倭人伝の謎』 (朝日新聞社、1971年)もあげておくべきでした。梅原猛、古田武彦、大山誠一の諸氏は、「私の説には反論がない」と言い張る点も共通しています。

[25] 天文記述などから森博達氏のα群β群説を補強し、α群中国人作説は批判:谷川清隆「『日本書紀』成立に関する一試案」 - 聖徳太子研究の最前線 () https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/882fd2078a00742a8caf597723c2f478

[26] 岸本元さんはTwitterを使っています: 「池田大作先生も古田武彦先生のシンパだったのか。追善回向までしとる(古田史学論集『古代に真実を求めて』第十九集) https://t.co/yuALgyhSyY」 / Twitter, , https://twitter.com/bowwowolf/status/1517836549815431169

[27] 【珍説奇説】九州王朝説論者が『勝鬘経』も『法華義疏』も読まずに「石井公成氏に問う」などと力んだトンデモ聖徳太子論 - 聖徳太子研究の最前線, https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/5370bc29faa20c5d328ea655e19feaa7

[33] >>27 に対する反論(?)が >>32 >>31 (マイク入力がなくてボリュームめいっぱい上げても何言ってるかさっぱりわからん)

[28] 阿毎多利思比孤は「天の満ち足りた男子」という意味:熊谷公男『大王から天皇へ』 - 聖徳太子研究の最前線, https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/064354f073ab19839a0f2db578f29e35

[30] 【珍説奇説】大学生が絶対にレポートの手本にしてはいけない九州王朝説信者のトンデモ聖徳太子論【訂正版】 - 聖徳太子研究の最前線, https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/ebab1a836a1e184b5a5c86f6021a036f

[34] 7月9日に早稲田で「聖徳太子の実像と伝承」シンポジウム - 聖徳太子研究の最前線, https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/ec5c1e364afb69af97f4ebcfaeee480d

[35] 【番外編】久留米大学の九州王朝論講座は、自ら「聞きかじりの知識」に基づく「我田引水の歴史学」と称する経済学部教授が推進 - 聖徳太子研究の最前線, https://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/f1e8331ec87ad124a0510330362e5ec8

最近も、某大学教授のブログで『古代史の争点』(注④)をご批判をいただきましたが、わたしたちのホームページ、特に「洛中洛外日記」をしっかりとお読みいただいていることが、その文面からはうかがえました。

④『古代史の争点』(『古代に真実を求めて』25集)明石書店、2020年。編集長は大原重雄氏(古田史学の会・会員、京都府大山崎町)。

[38] すごい前向きな反応ですね! ところでなぜその「某大学教授のブログ」にリンクしてないのですかねえ。 「某大学教授」しかヒントがないとこの記事を読んだ人がそのブログ記事にたどりつけないですよねえ。。。

[39] 「某大学教授」には論文の参考文献の書き方を指導されてましたけど、 Web での参照の作法も指導が必要なのでは・・・?

[40] 聖徳太子, , http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/move/syotoktai.html

[41] >>40 奈良新聞の記事が紹介されています。 「聖徳太子研究の権威」 への「疑問」「再質問」が全面広告かと思うほどそのまま掲載されててすごい!

[42] >>40 相変わらず九州年号は存在した、なぜなら九州年号が存在するからだ、 の進次郎構文から進歩しないのね。

[45] t264.pdf, , http://furutashigakutokai.g2.xrea.com/kaihou/t264.pdf#page=8

[46] >>45 こっちでも高校生相手に聖徳太子がどうこうってのやってるっぽいですよー 石井先生、たすけてー

[43] 九州の古民家(近代)の天井裏から九州年号木簡が落ちてくる展開が見たいんじゃーーーーー

[44] 現代コリア (301), 現代コリア研究所, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/7958451/1/3 (要登録)

[47] 原田 実さんはTwitterを使っています: 「寄せられた諸論考を読み、そのうえでこの巻頭言を読み返して悲しくなるのが、九州王朝研究そのものが古賀さん引用するところの「時代遅れ」になった説に基づくものであることを寄稿者の誰も気づいていないか認めようとしていないところである。 https://t.co/TsjyzHdGQp」 / Twitter, , https://twitter.com/gishigaku/status/1678936913766662145

[48] 九州王朝説 (の異端系) 信奉者兼Qアノンというのを観測してしまった。。。

[49] 国立天文台の研究者が九州王朝説にハマっていると聞いて検索したら >>25 が出てきた...

[50] 物理学者とかメーカー研究者とかが引退後に超古代史に吸い込まれてく事象はよく揶揄されてますけど、 古天文学者がそれやっちゃうのは闇が深いなあ

[51] Xユーザーのあきの公造(参議院議員|福岡県選挙区)さん: 「久留米大学の大矢野栄治名誉教授による九州王朝論についての勉強会に参加。邪馬台国にとても興味がある私には痺れる時間でした。 魏志倭人伝に記された伊都国→奴国→不彌国から投馬国と邪馬台国に抜けるルートは玄界灘と有明海を結ぶ水行の道。 福岡の古代に思いを致して、また教えて頂きます。 https://t.co/87ZAri17Dk」 / X, , https://twitter.com/akinokozo/status/1696407871733563506

[65] アバウト|古代史の海, , https://kodaishinoumi.sakura.ne.jp/kodaishi/about.html

[66] Xユーザーの原田 実さん: 「余談ながら、古田先生は、海外(朝鮮半島)での利権にこだわり続けて大国(唐)によって滅ぼされた国家として九州王朝を考えておられたけど、つまるところそのモデルは大日本帝国だったわけで」 / X, , https://twitter.com/gishigaku/status/1762000110358249603

[67] Xユーザーの原田 実さん: 「古田武彦『失われた九州王朝』は1973年初版、敗戦から28年後で現代で言えば阪神淡路大震災やオウム真理教の事件をモデルにしてさらに過去の事実を説明しようとしたイメージ。 https://t.co/YXfBPWcafq」 / X, , https://twitter.com/gishigaku/status/1762000772131385818