xhtml

atom:content 要素 (Atom)

atom:content 要素 (Atom 1.0)

[13] Atom 1.0atom:content 要素は、 エントリー内容を含むか、内容リンクします RFC 4287 4.1.3.

[10]

要素名
atom:content (「content」 (「内容」) より)
文脈
atom:entry子要素として
内容モデル
type 属性に依存
属性

仕様書

意味

[14] atom:content 要素内容Language-Sensitive です RFC 4287 4.1.3.

文脈

[11] atom:content 要素atom:entry 要素子要素として高々1つ使用できます Atom 1.0 4.1.2.

AtomPub での使用

[7] 集成媒体資源POST された場合に作成される媒体リンク・エントリーは、 atom:content 要素を含まなければなりません AtomPub

内容と属性

[78] Atom文書Atom処理器は次の規則に従わなければなりません Atom 1.0 4.1.3.3.

  1. [72] type 属性値text の場合:
  2. [73] type 属性値html の場合:
  3. [74] type 属性値xhtml の場合:
  4. [75] type 属性値RFC 3023 XML媒体型である場合や +xml で終わる場合や /xml で終わる場合 (大文字・小文字不区別):
  5. [76] type 属性値text/ から始まる場合 (大文字・小文字不区別):
  6. [77] type 属性値がそれ以外の場合:

[8] atom:entry 要素atom:content 要素を含める場合、でない方が経験的に有用でよいとされています。 また、含めない場合には atom:summary 要素を含めるのがよいとされています。 Atom 1.0 4.1.1.1.

[71] src 属性が存在する場合には、 atom:content 要素でなければなりません RFC 3987 4.1.3.2.

AtomPub での使用

[15] >>7atom:content 要素は、 src 属性を含まなければなりません。 その属性値は作成された媒体資源IRI でなければなりません。 AtomPub

歴史

[22] Atom 0.3 では atom:content 要素は独自の内容モデルではなく、 Content construct (現、Text construct) でした。

[79] RFC 3987 4.1.3.4.

   <content type="xhtml">
      <div xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
         This is <b>XHTML</b> content.
      </div>
   </content>
   ...
   <content type="xhtml">
      <xhtml:div xmlns:xhtml="http://www.w3.org/1999/xhtml">
         This is <xhtml:b>XHTML</xhtml:b> content.
      </xhtml:div>
   </content>
   ...

[80] RFC 3987 4.1.3.4.

   ...
   <content type="xhtml">
      <xh:div>
         This is <xh:b>XHTML</xh:b> content.
      </xh:div>
   </content>
   ...

関連

[12] atom:content 要素の存在は atom:link 要素atom:summary 要素が必須であるか否かにも関係します。 詳しくはそれぞれの項をご覧ください。

atom:content 要素 (Atom 0.3)

[1] Atom 0.3atom:content 要素は、 エントリー内容を表します Atom 0.3

状態
廃止Atom 1.0 atom:content
局所名
content
文脈
atom:entry子要素として
内容モデル
Content construct
属性
modetype

仕様書: The Atom Syndication Format 0.3 (PRE-DRAFT) ( 版) <http://www.mnot.net/drafts/draft-nottingham-atom-format-02.html#rfc.section.4.13.10>

内容

[2] この要素Content construct です Atom 0.3

文脈

[3] この要素atom:entry 要素子要素として零個以上使うことができます Atom 0.3

属性

[4] typemultipart/alternative の場合、 mode は指定してはなりません。その場合、 content 要素は1つ以上の content 要素を含まなければなりません。 それら content 要素content 要素typemultipart/alternative にしてはなりませんAtom 0.3

レンダリング

[5] >>4 の場合、複数の content の中からどれが適切かを、 そのすべてから、対応している形式や利用者の設定を鑑みて決定するべきであり、 複数をレンダリングするべきではありませんAtom 0.3

atom:content 要素 type 属性 (Atom 1.0)

[16] Atom 1.0atom:content 要素type 属性は、内容の種類を表します。

[17]

要素
atom:content
属性名
type (「type」 (「」) より)
データ型
text | html | xhtml | 媒体型
既定値
text

仕様書

意味

[70] >>69 の場合の type 属性値はヒントであって、 内容と共に媒体型の情報も提供する場合にはそちらが権威を持ちます RFC 3987 4.1.3.2.

属性値

[18] 属性値は次のいずれかでなければなりません RFC 4287 4.1.3.1.

text
html
xhtml
媒体型
合成型であってはなりません

[69] src 属性がある場合、 type 属性もあるべきです。更に、 その属性値MIME 媒体型でなければなりません (texthtmlxhtml であってはなりません) RFC 3987 4.1.3.2.

既定値

[21] この属性既定値は陽には定義されていません。

[20] Atom処理器は、 type 属性src 属性も指定されていない場合、 typetext であるかのように動作しなければなりません RFC 4287 4.1.3.1.

関連

[23] Text construct にも似た type 属性があります。

[81] OData Protocol Atom Format ( ( 版)) <http://www.odata.org/developers/protocols/atom-format>

[24] ( 版) <http://burusoku-vip.com/atom.xml>

<content type="text/html" mode="escaped" xml:lang="ja" xml:base="http://burusoku-vip.com/archives/1779669.html">

<![CDATA[

<div class="t_h"><span><div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/d/e/de218102.png" title="fewttree" target="_blank"><br /><br /><br /><img src="http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/d/e/de218102-s.png" width="400" height="265" border="0" alt="fewttree" hspace="5" class="pict"></a></div><br /><br /><br /><br />1: <span style="color: green;">以下、\(^o^)/でVIPがお送りします</span> <span> 2016/03/17(木) 06:29:00.824 <em class="specified" style="color: #ff0000; background-color: #ffffff; font-weight: bold;">ID:sPrudJe6d.net</em></span></span></div> <div style="font-weight:bold;font-size:24px;line-height:36px;color:#0000cd;margin-bottom:100px;margin-top:5px;" class="t_b"> おい社畜の俺に一言いってから寝ろよ </div><br /> <div align="right"><a target="”_blank”" href="http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458163740/"><span style="font-size: 12px; color: rgb(204, 204, 204);">引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458163740/</span></a></div> <!-- Generated by 2chまとめくす (http://2mtmex.com/) --> <a href="http://burusoku-vip.com/archives/1779669.html">続きを読む</a>

]]>

</content>

[25] ( 版) <http://blog.excite.co.jp/editorcafe/atom.xml>

<dc:subject>■耳より情報・キャンペーン</dc:subject>

<content type="html"><![CDATA[寒くなったり、あたたかくなったり…。三寒四温という言葉どおり、3月は日によって寒暖差が激しいので、体調管理が難しいですね。みなさん、お変わりありませんか。

昨日は「3.11」のあの震災から5年を迎え、各地で追悼の祈りが捧げられましたが、私たちも、「いまだ不自由な暮らしをしている方々が、一日も早く安心して暮らせる日が来ますように…」と心から祈っています。

さて、エキサイトブログではただいま「...]]></content>

</entry>

[26] Atom 0.3 と見せかけて名前空間Atom 1.0 なので、 間違ってはいない。

[27] ( 版) <http://info.cocolog-nifty.com/info/atom.xml>

<content type="html" xml:lang="ja-JP" xml:base="http://info.cocolog-nifty.com/info/">

&lt;div xmlns=&quot;http://www.w3.org/1999/xhtml&quot;&gt;&lt;p&gt; &lt;img src=&quot;http://updates.cocolog-nifty.com/squares/users/3/32/326/326d31fd01d812b87e7507f460ca7b95dda70705/avatar/140x140.png?02101&quot; alt=&quot;アバタースタッフ&quot; title=&quot;アバタースタッフ&quot; style=&quot;width: 140px; height: 140px;&quot; /&gt;&lt;/p&gt;

&lt;p&gt;こんにちは&lt;img class=&quot;emoticon sign01&quot; src=&quot;http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sign01.gif&quot; alt=&quot;sign01&quot; /&gt;&lt;a href=&quot;http://squares.cocolog-nifty.com/users/203852&quot;&gt;&lt;span style=&quot;color: #ff9900;&quot;&gt;アバタースタッフ&lt;/span&gt;&lt;/a&gt;です&lt;img class=&quot;emoticon happy01&quot; src=&quot;http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif&quot; alt=&quot;happy01&quot; /&gt;&lt;/p&gt;

[28] はてなブログAtomPub - Hatena Developer Center ( 版) <http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/blog/apis/atom>

contentにははてなブログに登録されたシンタックスと解釈されたオリジナルな文面が記載されます

type属性には以下の3つの値のいずれかが付与されます。

text/html 見たままモード

text/x-hatena-syntax はてな記法

text/x-markdown マークダウン記法

[29] はてなダイアリーAtomPub - Hatena Developer Center ( 版) <http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/diary/apis/atom>

<content type="text/plain">

日記エントリー本文

- はてな

- 記法

</content>

[30] はてなダイアリーAtomPub - Hatena Developer Center ( 版) <http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/diary/apis/atom>

<content type="text/html">

&lt;div class="section"&gt;

&lt;p&gt;あたらしい日記エントリー本文&lt;/p&gt;

&lt;ul&gt;

&lt;li&gt; はてな&lt;/li&gt;

&lt;li&gt; 記法&lt;/li&gt;

&lt;/ul&gt;

&lt;p&gt; &lt;/p&gt;

&lt;/div&gt;

</content>