display:

display:

'display' 特性 (CSS)

[1] display: -khtml-box;

[2] display: footnote-body, display: footnote-reference <http://www.re.be/css2xslfo/1_3_2/manual.pdf#page=24> (名無しさん [sage])

[3] display: graphic <http://www.re.be/css2xslfo/1_3_2/manual.pdf#page=26> (名無しさん [sage])

[4] display: wrapper <http://www.re.be/css2xslfo/1_3_2/manual.pdf#page=28> (名無しさん [sage])

[5] display: foreign <http://www.re.be/css2xslfo/1_3_2/manual.pdf#page=28> (名無しさん [sage])

[6]

(名無しさん [sage])

[7] oeb-page-head

oeb-page-foot (名無しさん [sage])

[8] oeb-page-head

oeb-page-foot (名無しさん [sage])

[9] SonSpring | Accessible Display: None (Nathan Smith 著, 2007-04-05 04:00:20 +09:00 版) <http://sonspring.com/journal/accessible-display-none> (名無しさん 2007-04-04 23:48:54 +00:00)

[10] Firefox 3 は -moz-inline-block-moz-inline-table に対応していないようです (inline-blockinline-table には対応)。

[11] IE の謎。block みたいだけど block じゃないような…。 | ヨモツネット ( 版) <http://www.yomotsu.net/wp/?p=478>

[34] -oxy-morph = morph

math 要素 display 属性 (MathML)

[12] MathMLmath 要素display 属性は、 数式ブロック水準要素としてレンダリングされるか行内要素としてレンダリングされるかを指定します。

仕様書

属性値

データ型

[14] 次の値のいずれかを指定できます >>13

[16] block
math 要素が表す数式垂直方向に独立したブロックとしてレンダリングされるべきです (should) >>13
[17] inline
math 要素が表す数式は隣接する文章と揃えてレンダリングされるべきです (should) >>13

既定値

[15] 既定値inline とされています >>13

[23] その一方で、本文 >>13 中では、 省略時にレンダリング・エージェントは文脈に応じて適切に初期化して構わないとしています。

処理モデル

[18] block が指定された場合、 displaystyletrue に初期化され、 scriptlevel0 に初期化されます >>13

[19] inline が指定された場合、 displaystylefalse に初期化され、 scriptlevel0 に初期化されます >>13

レンダリング

[20] block が指定された場合、 math 要素は、文書型において適切な形でブロック要素として扱うべきです (should) 。 典型的には、垂直方向に新しいブロックとしてレンダリングされます。 >>13

[21] inline が指定された場合、 math 要素は、行内 (inline) のものとして扱うべきです (should) 。 典型的には、通常の文章の語句の列と同じようにレンダリングされます。 >>13

[22] この指定は間隔取り (spacing) 改行 (linebreaking) にも適用されます。 例えば、 inline数式と直後の句読点の間に間隔改行を挿入するべきではありません (should not) >>13

[24] inline のとき、 math 要素altimg 属性画像としてレンダリングされる場合に隣接する行内なものに対してどの位置で揃えられるかは altimg-valign 属性により決定されます。

math 要素 mode 属性 (MathML)

[25] MathMLmath 要素mode 属性は、 数式が「display style」でレンダリングされるべき (should) か、 「行内スタイル (inline style) 」でレンダリングされるべき (should) かを表します >>26

代替

[27] この属性非推奨です。代わりに display 属性を使うべきです。 >>26

仕様書

属性値

データ型

[28] この属性の値は、 displayinline かのいずれかです。 >>26

既定値

[29] この属性既定値inline です。 >>26

レンダリング

[30] この属性が指定されたときにどうレンダリングされるべきかは規定されていません。

[31] CSS3 Generated and Replaced Content Module ( ( 版)) <http://www.w3.org/TR/2003/WD-css3-content-20030514/#the-display>

[32] Introduction to CSSOM (1) - DOM ECMAScripting ( ( 版)) <http://domes.lingua.heliohost.org/dom/intro-cssom1.html#A4B8E0C9-BD3F-4790-B64E-33AD84E07D45>

[33] Display Elements: -oxy-morph value ( ( 版)) <http://www.oxygenxml.com/doc/ug-editor/topics/dg-morph-css-extension.html>

[35] CSS Display Module Level 3 ( ( 版)) <http://dev.w3.org/csswg/css-display/#display>

[36] IRC logs: freenode / #whatwg / 20131009 ( ( 版)) <http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20131009#l-371>

[37] Fix #28: display:contents needs to compute to block in the top layer · whatwg/fullscreen@8a662d2 ( 版) <https://github.com/whatwg/fullscreen/commit/8a662d29a8793aed8aad2860ef561d544a32d6e4>

[38] Re: [css-display] Explaining <br> (Tab Atkins Jr. 著, 版) <https://lists.w3.org/Archives/Public/www-style/2016Mar/0367.html>

[39] [cssom] Fix getComputedStyle for display:contents (zcorpan著, ) <https://github.com/w3c/csswg-drafts/commit/c65b958fed74a0e29e45700351e7f9eb92ce1d0d>

[40] [css-display] Per WG resolution, make all the appendix B resolutions … (tabatkins著, ) <https://github.com/w3c/csswg-drafts/commit/7a2d08fc1a81c0a2530096ceca20d65433f3f968>

[41] [css-display] Remove inline-list-item per CSSWG resolution. Fixes #1495 (fantasai著, ) <https://github.com/w3c/csswg-drafts/commit/94b7b00c51be31196521f73543ed5b4bd63486d2>

[42] Remove <applet> (zcorpan著, ) <https://github.com/whatwg/html/commit/b9b9d60f9451c05f8e8d542e4094f987ae1a5fb8>

[43] [css-display-3] Clarify that 'display' has no effect on semantics. #2355 (fantasai著, ) <https://github.com/w3c/csswg-drafts/commit/eda85e98a17c4d2a4f8c1e18f64bd8452f5b8667>

[44] [css-display][css-aam] Is the 'display' value supposed to affect the semantics exposed to screen readers? · Issue #2355 · w3c/csswg-drafts () <https://github.com/w3c/csswg-drafts/issues/2355>