柔然の元号

西域方面の日時

[1] 中央アジアタクラマカン砂漠近辺、 唐土から見て西域と呼ばれた地域およびその周辺地域では、 唐土の文化の影響を強く受け、また北方民族や西方の文化の影響も受けた日時制度が使われていました。

構文

東洋の日時表示

夏の元号

[17] 五胡十六国時代夏の元号は数個ありました。

[72] 水經注/03 - 维基文库,自由的图书馆 (, ) https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B6%93%E6%B3%A8/03

赫連龍昇七年

涼の元号

[34] 五胡十六国時代 () を称する諸政権は、 その興亡の歴史において、 独自の元号を建てたり、他政権の元号を奉じたりしました。

[35] トルファン出土文書の分析により、 昭和時代後期から平成時代初期にかけて研究が進展しました。

[6] 建興

[9] huibao_036.pdf, https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/78846/huibao_036.pdf#page=4

[26] 白雀

[28] https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=5688&item_no=1&attribute_id=22&file_no=

[58] 新潟大学学術リポジトリ, https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/records/28789

PDF 15頁

トゥルファンを含む西北地域では,涼州刺史だった梁熙の判断により,384年の 5月以降,後秦姚萇の元号である白雀が奉用された可能性が高い【關尾1987】。

[29] 延和/縁禾

[532] ( 版) http://www.human.niigata-u.ac.jp/~ssekio/turfan/PDF/Turfan043.pdf

[176] >>532 吐魯番文書にみえる四・五世紀の元号再論(下) 怪しげなサイトだけどここにアーカイブあり: 中文资源网 (icaredbd.com著, ) http://icaredbd.com:6868/src/search.php?queryinfo=Turfan043.pdf

[134] https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=5688&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

[43] 後涼龍飛干支年接頭辞龍飛とは無関係。

高昌の元号


[38] 高昌国の王のうち、 馬儒元号 (y~2152) があったとする説があります >>37 が、 名称は不明です。

[39] 前後の時代の高昌国には独自の元号がありました。 馬儒だけ元号名が伝わらないのは、 北魏に服属し国ごと北魏領内に移転しようとした (が失敗して殺害された) ことと関係あるのでしょうか。

[44] 読史叢録, 内藤虎次郎 学, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/3436704/1/174 (要登録)

[45] 仏教史学論集 : 塚本博士頌寿記念, 塚本博士頌寿記念会, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/3024955/1/80 (要登録)

高昌暦

[22] huibao_061.pdf, https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/78872/huibao_061.pdf#page=7

コータンの元号

[8] コータン (ホータン, 于闐) の元号については、 伝世文献の断片的な情報と出土文物を組み合わせて数種類の復元案が近現代に提出されました。 >>287

[5] 同慶

[287] sial28_101.pdf, https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/69756/sial28_101.pdf

[288] sial30_199.pdf, https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/70119/sial30_199.pdf#page=13

[7] 日本語ウィキペディア中興の利用期間が 「定説が確立するに至っていない」 と書いていますが、 >>287 を信用するなら - でここ数十年の諸説おおむね一致しているように見えます。

柔然の元号

[41] 柔然の年号: suchowan's blog, https://suchowan.at.webry.info/201410/article_8.html

その他の元号

漢の元号, 唐の元号, 西遼の元号, チベットの日時, ウイグルの日時, 蒙古の日時, 西夏の元号, 中華人民共和国の日時

紀年銘リスト

[14] >>11, >>15 朔日干支不一致, 日干支不一致

改元伝達

改元伝達

[42] 西域簡牘文書の発見 | 西域文明の発見, , http://dsr.nii.ac.jp/narratives/discovery/05/

1927年、中国・スウェーデン合同探検隊(西北科学考査団)の中国側隊員である黄文弼が、ロプノール北東の土垠遺跡で71枚の漢簡を発見した。その年代は前漢宣帝の黄龍元年(紀元前49)から漢成帝の元延五年(紀元前8)までである[4]

[4] 黄文弼『ロプノール考古記』、北京。漢成帝の元延の年号は4年だけで、紀元前8年に改元して綏和元年となる。西北辺境は中央から遠く離れているため、新しい年号の採用が少し遅れている。

[32] >>30 PDF 4頁

義和からの改元: 吐魯番まで最低2ヶ月

メモ

[46] 陶 棟編『歴代建元考』 : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/29968805/

[47] 陶 棟編『歴代建元考』 : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/32374253/

[48] 『前涼余論』の修正 : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/32399960/

[49] そもそも : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/32474423/

[50] 「安樂」余論 : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/32599655/

[51] 白雀衣物疏 : 関尾史郎のブログ, s_sekio, https://sekio516.exblog.jp/32602207/