<input type=month>

<input type=month> (HTML)

[4] HTMLinput 要素type 属性month とすると、 を指定するフォーム制御子となります。

[5] 仕様書:

目次

  1. §
      1. 構文
      2. メモ
    1. 属性との関係
    2. レンダリング
    3. 互換性
  2. 実装
  3. 歴史
    1. 関連
    2. メモ
  4. メモ

#

構文#

[6] DOM 内やフォーム提出時に用いられる値は、 ISO 8601プロファイルであり、 次のような構文を有します。

十進数しなければなりません。 必要なら零埋めしなければなりません

WF2 2.4

#

[2] に関しては、 datetime (>>12) の項を参照してください。

#

[7] 1995-12 WF2 2.4

メモ#

[14] 零点は、 1970-01 です。 WF2 2.4.2

属性との関係#

[8] step 属性単位の精度を表します。 既定値1 (1ヶ月) です。 WF2 2.4

レンダリング#

[9] 利用者エージェントは適切な widget を使うことが期待されます。

互換性#

[13] 未対応利用者エージェントとの互換性

month に対応していない利用者エージェントは、 text (単一行文章入力制御子) として扱います。従って、利用者は任意の文字列を入力することができます。

ですから、著者は、対応している利用者エージェントが一般的になるまでの間、 フォーム制御子の近くで記入方法を説明しておくのがよいでしょう。 フォーム処理エージェントは記入された値が適当か検査するべきです (これは安全性の観点からも重要です)。

実装#

[11] Opera 9 が実装しています。

[15] Blink (Chrome, Edge) が実装しています。

[16] FirefoxSafari は未だに実装していません。酷い話です。

歴史#

[10] この input typeWeb Forms 2.0 で導入されました。

#

[1] 利用者クレジット・カードの有効期限を入力させるために使うことができます。 WF2 2.4

関連#

[12] input type として、日付のための date日付時刻のための datetimedatetime-local があります。

メモ#

メモ#

[3] RFC 7749 - The "xml2rfc" Version 2 Vocabulary ( 版) https://tools.ietf.org/html/rfc7749#section-2.13.2