[3] 時間長とは、時間軸方向の距離の大きさをいいます。 曖昧でない場合、単に時間ともいいます。
[8] 普通、時間軸上の特定位置から切り離した時間経過の長さを指しています。
[10] 時間軸上の時間位置に固定されたものは期間、時間間隔といいます。
[14] 基準点が決められ時間経過 (時刻) を表す役割を持つものは相対時刻といいます。
[6] 時間長形式にも色々あります。
[4] 時間長には、正確な時間長 (時、分、秒) と、 nominal duration (年、月、週、日) があります >>2 4.4.3.1。
:TemporalDuration
[15] OWL-Time の
:TemporalDuration
は、
時間間隔の特定の開始位置から分離した長さを表すものです。
>>16
[17] :TemporalDuration
は owl:Class
です。 >>16
[20] 子クラスに
:Duration
,
:TemporalUnit
,
:GeneralDurationDescription
があります。
[22]
time:Duration
は、
:TemporalDuration
の子クラスであって、
十進数を temporal unit で scale して表現した temporal extent
の時間長を表すものです。 >>21
[25]
:numericDuration
の値は
xsd:decimal
です。 >>24
[7] 「”」や「’」を使ったタイム表記の例を教えてください。例えば、1時間23分45秒... - Yahoo!知恵袋 () http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q136411458
[11] Javaでの時間(絶対時刻、相対時刻=時間)をどう表現するかを考える - torutkの日記 ( ()) https://d.hatena.ne.jp/torutk/20070929/p1
[12] Time Ontology in OWL () https://w3c.github.io/sdw/time/#x3-4-duration
:TemporalEntity
や:Interval
の子クラスではありません。