template=""

反復雛形 (HTML)

[1] repeat 属性値template である要素を、 反復雛形 (はんぷくひながた) (repetition template) といいます。 WF2 3.2.1

代替

[9] 反復雛形は、 XForms の同等の機能を HTML に取り込んだものとして WF2 に追加されました。 しかし、 Webアプリケーションが必要とする十分な機能を備えておらず、 はじめからすべて JavaScript で書くのが良いとして、 HTML5 統合時に破棄されました。

仕様書

文脈

[3] 出現可能な文脈

反復雛形は、どこにでも出現して構いませんWF2 3.2.1

フォーム

[4] フォーム

反復雛形フォームに特別な関係はありません。 WF2 3.2.1 フォーム制御子とは異なり、 関連付けられたフォームのような概念はありません。

[5] 索引

反復雛形は、索引 (さくいん) (index) を持ちます。 反復雛形索引初期値 (initial value) は、 0 です。 索引マーク付けには直接現れませんが、 DOMrepetitionIndex 属性によりアクセスできます。 WF2 3.2.1

索引は、反復雛形複製 (clone) した新しい反復ブロックに固有の識別子を持たせるために使います。

title 属性

[6] 著者は、反復雛形HTML要素の場合、 title 属性を使って反復雛形の目的を説明して構いません。 この説明を利用者の補助のために使用して構いません。 ただし、 title 属性反復ブロックに複製されることに注意が必要です。 WF2 3.2.1

関連

[11] 反復雛形が失敗だったと認識された後、 改めてデータ雛形という似たような機能が導入されましたが、 やはりそちらも失敗に終わりました。

歴史

[10] Opera (Presto) が実装していました。

[7] Web Applications 1.0 r2319 Remove data templates and repetition templates. ( 版) http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=2318&to=2319

[8] Henri Sivonenさんのツイート: "Today I wrote a patch to make Gecko’s HTML parser unaware of IE5 databinding, Web Forms 2.0 repetition and SVG fonts." () https://twitter.com/hsivonen/status/855048094320398336