Zaima

Zaima

[1] Layout and Styling of Zaima Chant with Web Standards (, ) https://w3c.github.io/elreq/zaima/

[2] (, ) https://w3c.github.io/elreq/zaima/ZaimaAsciiTables.html

[3] [css-ruby] Zaima Use Cases for Ruby Annotation Level Testing · Issue #6432 · w3c/csswg-drafts () https://github.com/w3c/csswg-drafts/issues/6432

[4] elreq/zaima at gh-pages · w3c/elreq · GitHub, https://github.com/w3c/elreq/tree/gh-pages/zaima

[17] In Development: Pages to Describe Zaima Chant Requirements, Daniel Yacob, , https://lists.w3.org/Archives/Public/public-i18n-ethiopic/2017OctDec/0000.html

[6] >>5 ruby 流用案と独自HTML要素群案を示している。

[7] ruby 案は無理があると思う。ルビは構造も意味も異なる。 グロスruby で表す案は否定されているのだから、 それよりも違いが大きいこれは問題外では。 ruby よりは楽譜マーク付け手法の方が適切なのではなかろうか。

[8] しかしこれ専用のHTML要素を追加するというのも、需給的にどうかな。 実装される見込みがあるとも思われない。用途が限定的すぎる。 個人的にはそういうのもどんどん入れていくのも方向性としてありかなとは思うのだけど、 そういう方向性だとこれよりもっと入れてほしいものは山程あるだろうし、 市場はそういう方向性に賛成しないんじゃないかなあ。

[9] なのでカスタム要素が現実的なんじゃないか。

[10] HTML よりは TEI かなって。一般人は PDF じゃないかなあ。

[11] 一般人が HTML 書くの無理な複雑さだから、 WYSIWYG ツールで編集する前提で設計したほうがいいよねえ。

[16] [css-ruby] Zaima Use Cases for Ruby Annotation Level Testing · Issue #6432 · w3c/csswg-drafts · GitHub, https://github.com/w3c/csswg-drafts/issues/6432

[15] Proposed Subsections for Zaima Annotation · Issue #41 · w3c/ruby-t2s-req · GitHub, https://github.com/w3c/ruby-t2s-req/issues/41

[216] HTML要素概説
要素名
chant
要素名
cbase
要素名
notation
要素名
notationgroup
要素名
group
要素名
beit
要素名
marker
要素名
medgam
要素名
sereyu
要素名
haleita
日付
説明
Daniel YacobW3CEthiopic Text Layout Task Forceዜማ (Zaima) の記述のための要素群を提案した。
出典
注釈