を近現代の日本語文献の出典と共に示している。 >>8
だとする。 >>8
[8] 外国地名および国名の漢字表記一覧 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E5%90%8D%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%9B%BD%E5%90%8D%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7
[5] Google検索によると雑学系のサイト多数が哀提伯をエチオピアの漢字表記だとしている。 日本語の漢字表記だと明言しているものもある。
[6] 国立国会図書館デジタルコレクションで検索すると哀提伯を使っているのは辞書数点しかでてこない。いずれも漢文の用例なので、 日本語の用例といえるか疑わしい。
[7] 現代日本人で雑学以外で哀提伯をエチオピアの意味で使っているものは見つけられない。 雑学記事が多すぎてでてこない。
[11] 1文字表記は難しい。越
を使うと越南か支那南部の越地域の意味になってしまう。
埃
はエジプトと衝突する。
衣
, 哀
は、少なくても現代日本語において、
エチオピアを連想しがたい。
2文字目以降から取るのも難しい。
[4] The ACG Ethiopia Page, , https://web.archive.org/web/20000816224215/http://www.abyssiniacybergateway.net/ethiopia/