[16] 識別子のうちとくに固有性が重視されたものを固有識別子といいます。
[17] 識別子というからには、その機能、つまり識別を実現するためには、 多かれ少なかれ固有性が求められ、有しているはずです。 したがって固有識別子とは重言のようにも思われますが、 識別子の性質は様々であって、 意味は固有であっても頻繁に利用されるものだったり、 訳合って重複して用いられ得るものだったり、 特定の狭い範囲に限って固有であったりと、 固有性が低いものもあるのです。 固有識別子はそうしたものと区別して、特に固有であり衝突の可能性が低いものをいいます。
[4] DSSSL の識別子 (JISX4153:1998 7.3.2) :
識別子 := 先頭 [*後続 最終] / 特殊識別子 ;; [1]
先頭 := ALPHA / 特別先頭 / 追加名前文字 ;; [2]
特別先頭 := 特別 / ":" ;; [4]
特別 := <[!$%&*/<=>?~_^]> ;; [5]
後続 := 先頭 / DIGIT / 特別後続 ;; [6]
特別後続 := <[.+-]> ;; [7]
最終 := ALPHA / DIGIT / 特別 / 特別後続 / 追加名前文字 ;; [8]
特殊識別子 := "+" / "-" / "..." ;; [9]
追加名前文字 := <add-name-chars
要素又は char-repertoire
要素で指定した文字>
[11] Valid JavaScript variable names · Mathias Bynens ( ( 版)) http://mathiasbynens.be/notes/javascript-identifiers
[12] Final: OpenID Connect Core 1.0 incorporating errata set 1 ( 版) http://openid.net/specs/openid-connect-core-1_0.html#Terminology
Value that uniquely characterizes an Entity in a specific context.
[15] Quine Tweet: 自分自身へのリンクを持つ再帰的ツイート - まめめも () http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20160920/p1
[20] Naming and numbering systems - Just Solve the File Format Problem, , http://fileformats.archiveteam.org/wiki/Naming_and_numbering_systems