差分

差分形式

[5] 差分は、2つの入力データの違いを表したものです。 ほとんどの場合、一方が与えられたとき他方を得るための演算集合として記述したものとなっています。

[1] 差分の記述形式 (diff / patch) には、次のものがあります。

[11] テキスト差分
[12] バイナリー差分
[13] XMLの差分

[14] JSONの差分は別項参照。

[15] RDF差分

[2] 差分が関わるプロトコル要素には、次のものがあります。

関連

[3] 版管理システムDeltaV も参照。

[4] 猿パッチ差分仕様書も参照。

メモ

[6] kpdecker/jsdiff: A javascript text differencing implementation. ( ()) <https://github.com/kpdecker/jsdiff>

[7] John Resig - Javascript Diff Algorithm ( ()) <http://ejohn.org/projects/javascript-diff-algorithm/>

[8] Resemble.js : Image analysis ( ()) <https://huddle.github.io/Resemble.js/>

[9] Huddle/Resemble.js: Image analysis and comparison ( ()) <https://github.com/Huddle/Resemble.js>

[10] Coopy highlighter diff format for tables - Data Protocols - Open Knowledge Foundation ( (Open Knowledge Foundation and others 著, 版)) <http://dataprotocols.org/tabular-diff-format/>