動的再指定可能文字セット (DRCS) は、視覚的外観を、 使用に先立って指定し送信する文字集合とする。 このような指定は、明示又は引用によって行ってよい。 これらの文字は、アルファベット、 音節文字、表意文字、特殊記号又は絵文字要素であってよい。 一度指定されると、 DRCS は、適切なエスケープシーケンスで G0〜G3 の符号要素として指示できる図形文字集合のレパートリの一つとみなされる。
DRCS を指示するために、 14.3 の指示機能を追加指示子の
SELECT-DRCS
とともに使用する。 JIS X 0202:1998 14.4.1
[5] 仕様書:
[6] 指示:
DRCS を指示する時は、図形文字集合を指示する機能。
GnDm
(1バイト集合) または
GnDMm
(複数バイト集合)
の2番目か3番目の中間バイト (94 / 96 と G0〜G3
のいずれかを選ぶ中間バイト 02/08
〜02/15
の直後) に SELECT-DRCS
指示子
(02/00
) を指定します。
具体的な集合は SELECT-DRCS
指示子の後に続く中間バイト (あれば)
と終端バイトにより識別されます。
JIS X 0202:1998 14.4.2
[7] 終端バイト:
SELECT-DRCS
指示子を使う場合、
終端バイトはすべて (Ft
も
Fp
も) 私用となり、
利用者が割当てられます。
JIS X 0202:1998 14.4.2, 13.3.3
[12]
終端バイトは 04/00
から順番に割当てることが推奨されています。
(集合の型毎に63個は余分な中間バイトなしで識別できます。)
JIS X 0202:1998 14.4.2
と書いてありますが Fp
も使えるので、実は79個あります。
[13] 7/14 も空集合でなく DRCS になるようです。
[8] character set
を 文字集合
と訳しているはずの
JIS X 0202:1998 がなぜか DRCS だけ
文字セット
と訳しているのも不思議なところ。
04/00
とする。) を G0 に指示するとすると、その指示シーケンスは、 ESC 02/08 02/00 04/00
となります。同様に 942 図形文字集合 (F = 04/01
) を G1 に指示するには、 ESC 02/04 02/09 02/00 04/01
となります。04/03
) を G2 に ESC 02/14 02/00 04/03
。963 図形文字集合 (F = 06/15
) を G3 に ESC 02/04 02/15 02/00 06/15
。[9]
>>6 なんと JIS X 0202:1998 では誤植で
00/20
だなんて書いてありますwwwwww
[10] Teletext : 非 ISO/IEC 2022
[14] DRCS が導入された当初の ISO 2022 には、 複数バイト集合のバイト数の規定が何もありませんでした。
[15]
現在の ISO/IEC 2022 は終端バイトによって複数バイト集合のバイト数の制約があり、
DRCS にもそれが適用されると考えられます。
[17] DEC-PPL は指示シーケンスの 94集合 2/0 4/0 と 96集合 2/0 4/0 を 「Downloaded character set」 としていました。 >>16
[18] 実質 DRCS ですが、独自仕様のように説明されています。 ISO/IEC 2022 が DRCS を規定する前から使われていたのでしょうか。
[19] ARIB STD-B3, ARIB STD-B24 は次のものを使っています。
ARIBの文字コードも参照。
(特例により94集合用指示シーケンスでも指示できる、
2/0 を省略しても指示できる.
[24]
GB 8565.2
は
94集合,
96集合,
942集合,
962集合を使うとし、
指示シーケンスを
ESC
I 2/0 F,
ESC
2/4 I 2/0 F
とし、
F
は登録によるとしていました。
[25] 明記していませんが、他の箇所の書き方から推測すれば、 ISO-IR 登録をいっているようです。 ISO 2022 の DRCS は登録不要ですが、 通常集合と同じように終端バイトを登録させる構想だった時期もあるのでしょうか。
[20] DRCS の文字の定義: T.62, Teletext, ARIB STD-B3, ARIB STD-B24, Videotex
[27] DRCSTerm : 2/0 [ 4/0, 7/14 ] (94集合用指示シーケンスながらも96集合)
[29] DRCS-SIXEL : 2/0 [ 3/0, 7/14 ] (94集合用指示シーケンスながらも96集合), 2/0 [ 3/0, 7/14 ] (96集合)
[28] Unicode との対応関係: ARIBの文字コード, DRCSTerm
[30] DECDLD—Dynamically Redefinable Character Sets, https://vt100.net/docs/vt510-rm/DECDLD.html