[6] >>5 元号の基本的事項、古代年号、中世私年号、征露、 延長年号、初期元号 vs 干支年といった事項を概観。 昭和時代後期くらいの通説を要約したイメージに近い内容。
[9] >>8 は九州王朝説の一種。 続日本紀で大宝が「改元」でなく「建元」と書かれているのを根拠に、 大長までの倭国年号と日本書紀の3元号は九州王朝 (なぜか >>8 では「九州王朝」という名称は使っていない) の元号だったと主張している。 「年号が語る」というが元号と無関係の九州王朝説の解説の方が分量が多い。
[12] >>11 は放送の BS-TBS の番組 衝撃検証・大化の改新はなかった の紹介とコメント。 題名に反してほとんどは大化の改新があったかなかったかの話で元号の話は最後に4行だけ。 出演者の「跡部」の「大化はなかった」で、 木簡に「大化」が記されていないことが指摘されているのを紹介しているところだけ。
[15] >>14 は題名の通り元号の話をしている。もうこれだけで加点ポイントでいいよね。。。
[17]
>>16 は私年号の天晴の代表的な研究者 (郷土史家)。
ここにきて急にガチの成果を出している人が出てきて草、もっとページ数をあげてほしかったw
[19] >>18 は祥瑞の白い動物の紹介。 祥瑞を生物学的に検討する方向性は意外と見かけなかったので、 2頁で終わるのはもったいなくもっと追求してみてもいいのでは。
[23] >>22 は編集後記で、投稿者の言葉にあるように教科書には書かれていない歴史が見えてくるよね、 って同調してるけどこれって >>8 の冒頭に書いてあることだよな... 大丈夫か?