[1] 福井県郷土叢書 第5集 (越前国名蹟考), 福井県立図書館, 福井県郷土誌懇談会 共編, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/3018669/1/166 (要登録)
[269] 法学紀要 = Journal of the Law Institute (6), 日本大学法学部法学研究所, 日本大学法学部政経研究所, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/2805065/1/8 (要登録)
[271] >>269 南朝後裔の元号の例として天靖, 大長などがあると紹介しています。 しかし出典なく詳細は不明。
[2] ブログNO.98 薩南への旅6 開聞古事 「謎の年号」に戸惑いも 大宮姫伝説伝える「開聞古事 | うっちゃん先生の「古代史はおもろいで」, https://ameblo.jp/kodaishi-omoroide/entry-12403617880.html