<input type=move-down>

<input type=move-down>

move-down ボタン型 (HTML)

[1] HTMLmove-down ボタン型は、 直近の祖先たる反復ブロックを1つに移動します。 WF2 3.3

[2] 仕様書:

フォーム

[3] 成功

このフォーム制御子は、決して成功しません。 WF2 3.3

[8] 無効化

利用者エージェントは、 ボタン反復ブロック内にない場合や moveRepetitionBlock によりそれ以上に移動できない場合、 disabled DOM属性に関わらず、 そのボタンを自動的に無効化しなければなりません。 (disabled DOM属性には影響しません。) WF2 3.6.3

レンダリング

[4] 見出し

input 要素で使われる場合、 value 属性が与えられていれば、 (スタイル・シートで上書きされていない限り) その値をボタン見出し (caption) しなければなりませんvalue 属性が与えられていなければ、 ロケール依存の既定名札を使用するべきですWF2 3.3

[5] 環境との整合性

利用者エージェントは、 >>4 の代わりに、使用している環境における同等の機能と整合するようにボタンレンダリングして構いません。 ですから、著者は、反復ブロック入れ子にする場合、 ボタンがどの反復ブロックに適用されるのかが明確になるように注意して配置するべきですWF2 3.3

事象

[6] 呼び出し

ボタン呼び出しすると、 click などの事象が通常通り生成されます。 WF2 3.3

[7] 既定動作

活性化された時の既定動作は、 直近の祖先たる反復ブロック (あれば) の1つ下への移動です (moveRepetitionBlock (1))。 WF2 3.6.3

歴史

[9] このボタン型Web Forms 2.0 で導入されました。

関連

[10] 対になるボタン型として move-up があります。

メモ

メモ