path

path

[1] URL のうち、 schemefragment を除く部分を RFC 2396<scheme-specific-part> と呼んでいます。

目次

  1. 仕様書
  2. 歴史
  3. 実装
  4. 関連

仕様書#

[5] URL の現行仕様である URL Standard にこれに相当する用語はありません。

歴史#

[7] RFC 1630scheme-specific-part のことを path と呼んでいました。

[8] ただし BNF生成規則では現在の path に近い使い方をしています。

[9] RFC 1738RFC 2396scheme-specific-part と呼んでいます。

実装#

[10] PerlURI.pmscheme-specific part を返すメソッドopaque と呼んでいます。

[11] RFC 2396<opaque_part> は階層型でない URL scheme における scheme-specific-part のことです。

関連#

[3] ネットワークパス参照