content

内容 (電子メール)

目次

  1. SMTP における内容
    1. この定義を採用している仕様
  2. OSI における内容

SMTP における内容#

[5] インターネット電子メールでは、転送プロトコルによって転送されるデータの本体の部分を (封筒と区別して) 内容 (content) といいます。具体的には、 SMTPDATA 命令で転送されるデータのことを言います。

[6] 紛らわしいことに、内容として転送される RFC 822 形式のメッセージは更に頭部本体に分けられます。 通常、MUA で見ることができるのはこのメッセージです。このメッセージ頭部本体を含んだ全体が 「内容」となります。

この定義を採用している仕様#

OSI における内容#

[4]

メッセージの一部であって、メッセージの転送中に 変換の場合を除いて、メッセージ転送システムから検査及び 修正を受けないもの。 content。

メッセージの種別によっては、内容は、見出しおよび本体 から構成される。 (JISX0032:1999 32.03.02)