[4] HTML3 は、 HTML 3.0 の意、あるいは HTML 3.0 および HTML 3.2 の世代の総称です。
frameset
を使っている例文を載せている激しい解説書もある。style
tag は待ちに待った HTML 3.2
の目玉機能だと力説している解説書まである。
(その本には HTML 3.2 仕様書からの引用文があるが、
著者は本当に仕様書を読んだのか。)embed
要素型: NN の独自拡張だが、
IETF や W3C で検討中ではあった。object
)blink
要素型: NN の独自拡張nobr
要素型: NN の独自拡張multicol
要素型: NN の独自拡張multicolum
要素型: 解説本著者の妄想meta
要素型Refresh
の利用など[1] 他にも巷の HTML 3.2 解説本によると表の背景色を変えてみたり幅を微調整してみたり色々な属性があるらしいです。
[2]
For the Netscape User (1995-10-09 18:20:53 +09:00
版) http://web.archive.org/web/19970503052515/www.sfc.keio.ac.jp/~s94344tn/Netscape/HTML/
Netscape はMosaicなどの他のブラウザとは違い、HTML+(HTML 3.0に含まれると予想される機能が使えるようになっています。
紹介されているのは HTML 2.0 や HTML 3.0 に対する拡張として Netscape の文書に挙げられていたもの。
[6] HTML Math, , https://www.w3.org/MarkUp/html3/mathsym.html
関連: 文字参照
[3] "Character Set" Considered Harmful (Connolly著, ) https://www.w3.org/MarkUp/html-spec/charset-harmful.html