Gnuscape Navigator

Emacs/W3

[5] Emacs/W3emacsen 上で動作する、 Emacs Lisp で記述された GPLWebブラウザです。 1990年代の中頃に活発に開発が進められ、 emacsen利用者に広く用いられていました。

HTML 3CSSHTMLNetscape 拡張など多くの機能を実装していましたが、 プログラムの肥大化によりかなり動作が重く不評でした。

[6] mule 機能のついた emacsen (Mule 2 や GNU Emacs 20 以降や XEmacs) では mule が実装している各種の文字を同時に表示でき、 当時としてはかなり先進的な多言語ブラウザでした。

[7] emacspeak により HTML 文書の音声レンダリング (読上げ) も可能です。 CSS 2.0 の音声部分 (ACCS) は Emacs/W3 の実装経験を基にして標準化されました。

[8] Emacs/W3 の肥大化を嫌って作られた Webブラウザemacs-w3m があります。

[17] 名前は紛らわしいですが、まったく別の実装です。

[28] The Emacs World Wide Web Browser, , https://web.archive.org/web/19970619053836/http://www.cs.indiana.edu/elisp/w3/docs.html

[27] Emacs/W3 4.0, William Perry, , https://web.archive.org/web/20010405012031/http://www.cs.indiana.edu/elisp/w3/docs.html

[9] BEP and Emacs-W3 http://www.argv.org/bep/doc/jarvi10/bep.html

過去の版

[29] Index of /index/WWW/emacs/html-mode, http://www.nic.funet.fi/index/WWW/emacs/html-mode/

[30] >>29 w3-2.1.p46.tar.gz

[31] Index of /index/gnu/xemacs/emacs-w3, http://www.nic.funet.fi/index/gnu/xemacs/emacs-w3/

[32] >>31 w3-4.0pre.46.tar.gz w3-4.0pre.47.tar.gz

[39] [w3] Index of /w3, https://cvs.savannah.gnu.org/viewvc/w3/w3/

派生

Emacs-w3 Red

[20] >>19

Emacs-w3 Red とは、Emacs-w3 に HTML 編集機能、reduction 制御機能などを追加したものです。Emacs-w3 2.2.26 を拡張する形で実装されています。

[11] >>10 (1997年3月21日付) で追加されている要素型: red, condl, condr, copy, ruleref, rule, any, norm, sel, or, bitr, eitr

少なくてもrule, redname属性ruleref, redhref属性があるようです。 or, bitr, eitr終了タグがないようです。 (名無しさん)

[12] ruleにもhref属性

rulerulerefwhite-space: preレンダリングするようです。

[23] 実利用事例:

[22] >>21 rule, ruleref, red, any, norm が実際に使われた文書。

[216] HTML要素概説
要素名
red
要素名
ruleref
要素名
sel
要素名
any
要素名
condr
要素名
bitr
要素名
eitr
要素名
or
要素名
rule
要素名
copy
要素名
condl
要素名
norm
日付
説明
Emacs-w3 Red が実装している。 S式を記述する。
出典
>>40
注釈

Forsdonnet

Forsdonnet

メモ

[38] WWW-Talk Apr-Jun 1993: New release of WWW Browser for emacs (.007beta) :), http://1997.webhistory.org/www.lists/www-talk.1993q2/0018.html

[33] EMail Msg <9304131448.AA27354@dxmint.cern.ch>, , https://ksi.cpsc.ucalgary.ca/archives/WWW-TALK/www-talk-1993q2.messages/62.html

[36] WWW-Talk Apr-Jun 1993: Release .3b of The WWW Browser For Emacs, http://1997.webhistory.org/www.lists/www-talk.1993q2/0256.html

[35] EMail Msg <11956.740433345@guava.ucs.indiana.edu>, , https://ksi.cpsc.ucalgary.ca/archives/WWW-TALK/www-talk-1993q2.messages/562.html

[37] World Wide Web FAQ, , http://www.nurs.or.jp/~asada/FAQ/WWW/www_faq_jp.html

訳注:18.59 ベースの Nemacs を使えば日本語の表示が可能です。 mule を使えば多国籍語対応になります。

[34] Emacs/W3 4.0, William Perry, , https://web.archive.org/web/19990427201617/http://www.cs.indiana.edu/elisp/w3/docs.html

[13] Parser components (2001年6月付) http://www.gnu.org/software/w3/parser/

DOCTYPEスイッチ導入が検討されているな。。。 (名無しさん)

[14] Emacs/W3 ( 版) http://www.tk.airnet.ne.jp/nagae/jp/comp/mule/w3/

[15] SERA

[16] Emacs-w3 User's Manual - Table of Contents, , https://web.archive.org/web/19990417223426/http://www.informatik.uni-hamburg.de/RZ/software/emacs/w3/w3_toc.html