Forms-A

XForms for HTML (Web)

[19] 本項では、 forms lite, XForms Lite, XForms Tiny, XForms Transitional, Forms-A, XFormsA, WebFormsA など色々な名前案があったもの → 現・XForms for HTML について扱います。

[20] 2007年3月頃までに W3CHTML WGForms WG などが設置されました。 HTML WGWHATWG から提案があり、 Web APIs WG で作業されていた Web Forms 2.0 に関する作業を継続するものと見られていましたが、一方で W3C では以前から XForms WGXForms を開発していました。そもそも WF2 の作業が W3C で持ち込まれた時から同じ問題 (フォーム) の2つの解法を同じ W3C 内で作業することについて反発があり、 HTML WG の設置にあたっても議論がありました。 HTML フォームXForms の関係の調整を行うために Forms Task Force が設置されることも決まりました。 そんな中、 Dave Raggett が提唱したのが XForms Transitional でした。

[21] Dave は「誰でもスプレッドシート」などというわけのわからない (と周囲から評された) コンセプトのもと、 Web Forms 2.0 と一部は同じ、一部は異なる機能を、 Web Forms 2.0 とは互換性のない方法で実現することを提唱し、 JavaScript ライブラリーとして実装例を示しました。スクリプトの使用を肯定する Web Forms 2.0 の設計思想に対し、 Dave は宣言的マーク付けを用いることを強調し、 いくつかの場面では XPath を用いてやや複雑な条件の記述を行っていました。

[22] 元々は単なる HTML の拡張として考えられていたようですが、議論の中で XForms が意識されるようになり、 HTML から XForms への移行のための一ステップとして位置づけられるようになりました。 名称も様々なものが提案された後、 XForms Transitional に落ち着きました。

[23] XForms TransitionalForms WG憲章の作業リストに含められましたが、 肝心の Dave が忙しいためとして作業から抜け、放置状態が続きました。 HTML WGForms WG の間でフォームに関する体系の調整を行うために設置された Forms Task Force は結局機能しませんでした。 HTML WG は2008年冬に Web Forms 2.0HTML5 に取り込みました。

[24] その頃丁度 XForms 1.1 の作業を終えた Forms WG は、 XForms Transitional に関する作業をはじめました。この時もまた名称が大きな問題となり、紆余曲折を経て、 XForms for HTML として FPWD が発行されました。この仕様案は、 HTML属性を追加し、 HTMLフォームXForms処理モデルによって取り扱うことができるものとしています。

[25] 2009年現在、 XForms for HTML への支持を表明した Webブラウザーの実装者はいません。 主要 Webブラウザーはいずれも多かれ少なかれ HTML5 を実装しており、それとまったく互換性のない XForms for HTML に対応する可能性はほとんどないでしょう。

[35] XForms 関連の部会の作業項目としてはその後もしばらく残されていますが、 XForms 関係者も誰もやる気が無いようで、事実上破棄された状態にあります。

Forms Lite

[36] Forms Lite Testbed http://people.w3.org/~dsr/forms-lite/

[37] forms-lite and data models from Dave Raggett on 2006-10-24 (www-forms@w3.org from October 2006) http://lists.w3.org/Archives/Public/www-forms/2006Oct/0038 (名無しさん 2006-10-28 13:26:01 +00:00)

XForms-Tiny

[29] XForms-Tiny - W3C XForms Group Wiki (Public) (2007-01-06 14:03:52 +09:00 版) http://www.w3.org/MarkUp/Forms/wiki/XForms-Tiny (名無しさん 2007-01-06 05:05:02 +00:00)

[30] XForms-Tiny Testbed (2006-12-16 21:49:21 +09:00 版) http://www.w3.org/2006/11/XForms-Tiny/

[31] comparision between XForms-Tiny and WebForms 2.0 - W3C XForms Group Wiki (Public) (2007-02-03 23:37:42 +09:00 版) http://www.w3.org/MarkUp/Forms/wiki/comparision_between_XForms-Tiny_and_WebForms_2.0

[32] XForms, XForms Tiny and Web Forms 2 (David Landwehr's blog) (2007-02-10 22:19:05 +09:00 版) http://landwehr.dk/blog/2007/02/xforms_xforms_tiny_and_web_for_1.html (名無しさん 2007-02-10 13:19:44 +00:00)

[33] Forms Working Group (2006-11-22 06:36:58 +09:00 版) http://www.w3.org/2006/11/forms-charter.html

[34] XForms-Tiny (2006-12-08 23:06:04 +09:00 版) http://www.w3.org/2006/Talks/1129-dsr-xforms-tiny/

2007年3月〜7月頃

[1] HTML Forms - the Next Generation (33) (2007-03-06 02:11:30 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/html-forms/#(33) (名無しさん)

[2] XForms-Tiny とか XForms Tiny とか稀に Forms Tiny と呼ばれていたものが、いつのまにか XForms Lite に名前が変わって、いまや XForms Transitional になったのだそうな。 Forms WGwiki とかは未だに XForms-Lite だけど。。。 (名無しさん 2007-03-07 00:14:43 +00:00)

[3] Forms Working Group (2007-03-07 10:25:44 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/forms-charter.html#deliverables (名無しさん 2007-03-08 13:30:41 +00:00)

[4] XForms Transitional (2007-03-17 01:55:23 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/XForms-Transitional/ (名無しさん 2007-03-17 03:07:08 +00:00)

[5] HTML forms Next Generation - Google Video (2007-03-18 13:53:48 +09:00 版) http://video.google.com/videoplay?docid=-6347740793556865808 (名無しさん 2007-03-18 05:48:46 +00:00)

[6] (2007-03-17 10:17:01 +09:00 版) http://junkyard.damowmow.com/272 (名無しさん 2007-03-18 07:57:51 +00:00)

[7] XForms Transitional (2007-03-18 00:35:04 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/XForms-Transitional/#markup

These expressions are required to conform to the ECMA 262 expression syntax and to be side-effect free.

Funny. It reminds this old proposal:

A Proposal for XSL (2006-09-22 18:57:20 +09:00 版) http://www.w3.org/TR/NOTE-XSL.html#7.2 (名無しさん)

[8] XForms Transitional (2007-03-26 02:22:09 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/XForms-Transitional/#expr-syntax

ECMAScript 部分集合構文の定義が加わりましたが。。。 (名無しさん 2007-03-26 08:41:23 +00:00)

[9] The Forms Working Group (2007-03-31 09:06:47 +09:00 版) http://www.w3.org/MarkUp/Forms/#deliverables

SpecificationFPWDLCCRPRRec
XForms TransitionalJun 2007Nov 2007Feb 2008Sep 2008Dec 2008

(名無しさん 2007-04-01 03:42:52 +00:00)

[10] HTML/XForms/XHTML2 Process Comments (2007-05-10 03:17:25 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/03/html-forms-process-public.html#forms-work (名無しさん 2007-05-10 01:30:30 +00:00)

[11] Next Steps for Forms (2007-04-30 23:26:25 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/Talks/0509-dsr-forms/

高橋メソッド乙。スプレッドシートまんせー。 (名無しさん 2007-05-10 01:43:40 +00:00)

[12] Weekly Forms WG Teleconference -- 4 Apr 2007 (2007-04-05 01:03:16 +09:00 版) http://www.w3.org/2007/04/04-xforms-minutes.html#item04 (名無しさん)

[13] W3C Forms teleconference May 9, 2007 (2007-05-21 18:49:42 +09:00 版) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-forms/2007May/att-0049/20070509.html#topic6 (名無しさん)

[14] Public page updates and Editor(s) for XForms Transitional/1.2 (John Boyer 著, 版) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-forms/2007Jul/0023.html

2008年11月〜12月頃

[15] WebFormsA: Streamlined Expression of Data-Rich Web Applications ( 版) http://www.w3.org/MarkUp/Forms/specs/XForms1.2/modules/streamlined/index-all.html

[16] W3C Forms teleconference November 19, 2008 ( 版) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-forms/2008Nov/att-0044/2008-12-19.html#resolution2

これによるとまた名前が変わって「XForms for HTML」になったみたいです。 >>1 はまだ「XFormsA」ですが、そのうち更新されるんでしょう。。。

[17] XForms for HTML ( 版) http://www.w3.org/TR/2008/WD-XForms-for-HTML-20081219/

[18] The Forms Working Group ( 版) http://www.w3.org/MarkUp/Forms/

2008-12-19: The First Public Working Draft (FPWD) of XForms for HTML has been published. This is an important milestone as it signifies W3C Director approval to enter the technical report into the W3C Recommendation track. The intent of this specification is to provide greater alignment of XForms into web pages (both HTML and XHTML). A combination of attribute decoration and script methods simplifies the web author experience of getting started with XForms. The script methods and the semantics of the attributes are mapped onto the rich XForms model-view-controller-connector architecture, providing authors with a smoother, selective migration path to the more elaborated behaviors available from the full element markup available in modules of XForms.

[26] >>17 Dave の案の頃からすっかり変わって XForms っぽくなりましたねwwwwwwww でも語彙的にはあんまり変わってないなあwwwwwwwww

[27] >>17 それにしても恐ろしいほど author requirement の規定がないwwwwwwww 実質零といっていいくらいにないwwwwwwww 例えば required 属性をどの要素に指定してよく、どの要素に指定してはいけないのかが全然わからない・・・。

[28] New XForms Users Community Group ( (Steven Pemberton 著, 版)) http://lists.w3.org/Archives/Public/public-xformsusers/2012Mar/0000.html

[39] Forms Working Group Charter (Karl Dubost 著, 版) http://www.w3.org/XML/2015/05/xforms-charter.html

XForms for HTML: Working Group Note (optional, if needed by XForms 2).

[40] その後 Forms WG は参加者不足で閉鎖され、 XForms for HTML も名実ともに消滅しました。

メモ

[38] 結局何をやりたかったのかわからなかったですね。

[41] WHATWGXForms を無視して HTMLフォームを拡張しているのが気に食わなかったんですかね。

[42] でも最初から最後まで Dave が一人で引っ掻き回していただけで、 XForms の他の人達は XForms にしか関心がなくて HTMLフォームはどうでもいいと思っていたようなんですよねぇ。。。

[43] Web Forms 2.0 Examples () https://www.w3.org/2007/03/WF2/

This is a set of example forms chosen to match the set provided with XForms Transitional.

[44] Dave って HTML+, HTML3, HTML4 の頃の功績は大きいんですけど、 HTML の最前線から離れてたら自分の知らない拡張が進んでて御老公ご乱心、 って感じなんですかね。

[45] でも実のところ HTML+HTML 3.0 ってやりたいことなんでも詰め込みすぎて自重で崩壊したみたいなやつなんで、 そのときと同じことの繰り返しではあるんすよね (今回は誰も付いてこなかったけど)。

[46] W3C も当時はしぶしぶ WF2 を受け入れた感じだったのに、 その対抗馬を他のメンバー誰も興味を持ってない Forms WG に割り振ったのって、もしかして重鎮だから無下にはできず Forms WG に押し付けてお茶を濁そうとしてたのかな、とかw

[47] XFormsHTML をつなぐって触れ込みではあるけど、そもそものベースの XFormsHTML の距離が開きすぎてて最初から無理があるんすよね。 で Dave の対応も XForms なんたらっていってるけど HTML から始めてるから HTML 寄りなんですよね。 (思想的に XForms に寄ってるせいで変なことになってるけど。)

[48] でもまあ一方で W3C 的には XForms がこれからの時代の W3Cフォームの唯一の標準だという立場をそのときまでは取ってたので、 メンツ的に WF2 を素直に受け入れるわけにもいかないし、 うまくいこうがいくまいが言い訳として橋渡しはやっぱり必要だったんやろうね。

[49] 本来ならもう完成していて実装も始まってる WF2 を無視して HTML4 をスタート地点に拡張する必要はないんですよね。 W3C が願ってた HTML フォームと XForms の理論上の統一を実現するにも、 WF2XForms をつなぐ方がずっとマシなものができてたはずなのに。 (そもそも WF2XForms の機能で HTML に足りないものを補う、 っていうところから始まったプロジェクトなので、 完全に二重作業になってる。)