[12] 幽霊元号。
[2] >>1 コメ欄
昭和25年上梓,
珈琲はキリマンジャロ,
January 13, 2021
本書は、1907年生まれの著者が1950年に上梓し、1982年に山川出版から刊行されたものを原本としています。
[11]
30年も眠らせておいたということはないだろうが、昭和25年にはどこで公表されたものだろうか?
[13]
日本史上の天皇, 水戸部正男, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/2980181/1/96 (要登録)
[659]
歴史の見かた, 和歌森太郎, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/12148751/1/78 (要登録)
[5]
内容から見てすべて同じ系統か。 >>227 が一番古そうである。
[6]
「福伝」「福傳」を使った史料は皆無で、元号を専門とする研究者による言及も皆無、
「延徳2年」「薩摩」という特徴からみて、
永伝の誤記 (福徳との混同) で発生した実在しない私年号の可能性が高い。
[7] なお宝寿の記述も疑わしい。 宝寿
[8] 論旨に大きく影響しない例示の1つ2つに過ぎないとはいえ、
論者の事実認識と記述の正確性を疑うに足る大きな誤りであるし、
後続の文献の著者らは情報の裏とりもせず (かといって出典も明確にせず)
先行文献の怪しい記述をコピペして論じていることがバレてしまったわけで、
情けない話ですな。
[9]
>>659 に至っては元号廃止の政治活動の材料に使ってる、
という本当に酷い事案。