[6] :active
擬似クラスは、活性状態にある要素を表します。
[7] :active
擬似クラスは要素が活性化中の時適用されます。 >>5
[8] 例えば利用者がマウスのボタンを押してから離すまでの間適用されます。 >>5
[53] マウスのボタンが複数ある場合には、一次活性化ボタン (通常は左ボタン) やそれと同義のものにのみ適用されます。 >>5
:active
と :hover
の奇癖[58] :active
と :hover
の奇癖は、
奇癖モードで適用される規定であり、次の条件を満たす結合選択子は
:any-link
に一致しない要素に一致しないこととしなくてはなりません
>>57。
[16] >>35 で :active
は :link
や :visited
とは独立して適用されるように改められました。
[24] 古い CSS UI の仕様は 'user-input: enabled'
な要素にだけ :active
が適用される、と改訂していましたが、この仕様は放棄されて現在に引き継がれていないようです。
>>32 の次の CR で削除されています。
[21] >>8, >>53 の規定は元々 CSS に含まれておらず、 >>23 より CSS UI 仕様に差分として含まれていましたが、 後に選択子3仕様書に取り込まれています (>>33)。
[30] Web Controls 1.0 は CSS UI を更に拡張してWebアプリケーションが状態を変化させられるような構想を持っていました。
[10] :active
な要素の親要素もまた :active
な状態かどうか、選択子の仕様としては定義しないとされています。 >>5
[11] しかし実際には多くの Webブラウザーで親要素もまた :active
となるため、著者もそれを前提にしているようです。これを踏まえて後に HTML
の仕様で正確な動作が規定されています (>>39)。
[52] 選択子3の規定は曖昧さが多く残っていましたが、 HTML の仕様書はこれをより厳密に、 実際の Webブラウザーの挙動に近い形で規定しています。 はじめこれは意図的違反とされていましたが (>>3)、 CSS WG 方面から抗議があって意図的違反では無いような表現に改められています (>>4)。
[1] 2009年5月 - Blog - EOF (Taku Watabe 著, 版) <http://end-of-file.net/blog/2009-05.html#date-2009-05-16>
IE8 と Opera 9.5 以降で :active 疑似クラスは親要素に伝搬しない
[12] :link
や :visited
や :hover
とは互いに排他的ではありません。同時に適用されることもあります。しかし古い実装はそうではないこともあります。
[13] 元々 HTML の alink
属性に相当する機能として CSS
に取り入れられたようです。
[56] Quirks Mode Standard ( ( 版)) <http://simon.html5.org/specs/quirks-mode#the-:active-and-:hover-quirk>
[70] IRC logs: freenode / #whatwg / 20121109 ( ( 版)) <http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20121109#l-355>
[71] IE10でリンクをクリックした時に背景が青になるのですが、仕様で.. - 人力検索はてな ( ( 版)) <http://q.hatena.ne.jp/1371726896#a1205853>
[74] Web Applications 1.0 r2778 Defined how pseudo-classes match HTML concepts. Redid how rtl/ltr changes are marked. Stopped <legend> centering for <figure>. Removed <multicol> support. Removed <basefont> support. Removed obsolete notes. Fixed minor typos. ( ( 版)) <http://html5.org/r/2778>
[75] csswg: changeset 14820:2539f118cb22 ( ( 版)) <https://dvcs.w3.org/hg/csswg/rev/2539f118cb221178eeeb0e27c377e78b2feeb650>
[76] Web Applications 1.0 r8867 active links should be color:red ( ( 版)) <https://html5.org/r/8867>
[77] csswg: changeset 14966:d176479b88ff ( ( 版)) <https://dvcs.w3.org/hg/csswg/rev/d176479b88ffe2dcfa027be6aee807afc0d45bd2>
[78] Web Applications 1.0 r8873 Match reality better for :active, even though this is suboptimal UI-wise. ( 版) <https://html5.org/r/8873>
[42] Web Applications 1.0 r8875 Fix the definition of :active to not be self-contradictory and to slightly better match reality for buttons. I'll submit a second patch that makes this readable in a second. ( 版) <https://html5.org/r/8875>
[40] Web Applications 1.0 r8877 Reword the :active logic to be at least somewhat readable. ( 版) <https://html5.org/r/8877>
:active
状態にある時間に影響しますが、 活性化動作が定義されているかどうかとどの要素が:active
状態となるかは関係ありません。