洪憲

洪憲

[3] 洪憲 (y~1098) は、中華帝国元号でした。

[18] 讀賣新聞 大正五年一月三日 (右横書き), 二面

支那電報

洪憲と改元す (・・・・・・)

十二 (ぐわつ) 卅一 (にち) (つけ) にて (めい) (れい)

() (こん) (ねん) より (ねん) (がう) (こう) (けん) (あらた) むる (むね) (せん) () せり(北京發)

[19] 讀賣新聞 大正五年一月五日 (右横書き), 二面

支那電報

●改元と新聞日附

(シャン) (ハイ) (はつ) (かう) () () () (しん)

(ぶん) (いず) れも一 (さく) (じつ) (しやう) (ぐわつ) (ぐわん) (じつ) (さい) () (づけ) (ちう) (くわ) (みん) (こく) (だい) (ねん) (ぐわつ) (じつ) と して (はつ) (かう) したるも () () () (につ) (ぱう) のみは、 (ちう) (くわ) (てい) (こく) (こう) (けん) (ぐわん) (ねん) (ぐわつ) (じつ) なる (にち) (づけ) () したり(上海發三日)

[25] Shin Shina 1916.01.08 — 邦字新聞デジタル・コレクション, , https://hojishinbun.hoover.org/ja/newspapers/ssn19160108-01.1.3 左上二段目から

[23] 讀賣新聞 大正五年一月十四日 (右横書き), 二面

奉天民憤慨 (要約) 奉天居留民有志より外務省記者クラブたる霞クラブに13日電報: 袁世凱は列国の勧告を容れず民意を蹂躙し 「帝政を斷行し既に 年號を改め將に登極の典を擧げん とす」、

[21] 讀賣新聞 大正五年一月廿八日 (右横書き), 二面

支那電報

●立法院豫算議決

立法院は洪憲元年

度の路電郵航特別會計歳出入とも一億四千三百三十四萬三百九十九圓 の豫算を議決し二十七日公布せり(北京發)

ルビ省略

[22]

滿鮮電報

●舊年號使嚴罰

(だん) (しやう)

(ぐん) (ほう) (しやう) (こう) (かく) (くわい) (おい) (なほ) (みん) (こく) (ねん) (がう) (もち) ゆるものありとの (ほう) (こく) () () (くん) (けん) (はん) (たい) する (こう) () にて (その) (つみ) (かる) からずと () (たゞち) (みつ) (てい) (せう) (しふ) (げん) (ぢゆう) (さう) (さく) せしめ (こう) (けん) (しん) (ねん) (がう) (もち) ゐざるものは (くん) (けん) () (さん) (せい) (しや) と して (けい) (さつ) (こう) (いん) (げん) (ばつ) (しよ) すべし と (めい) (れい) せり(奉天發)

[24] 讀賣新聞 大正五年三月三日 (右横書き), 三面

帝政中止 (△△△△) 危機 (△△)

() () は廿八 (にち) (そう) (とう) () (くわい) () (けつ) (くわ) (こう) (けん) (ねん) (がう) (らい) (げつ) (ちう) (とり) () (また) (たい) (てん) (ちう) () (しよ) (てつ) (ぱい) することに (けつ) (てい) したりといふ () (さう) () (しゆく) (せい) 使 () (さき) に五か (でう) (けん) () して () れられず () (しよく) () むなきに (いた) れるもの〻一 () なれば (あるひ) (ゑん) (せい) () (じん) (しん) (しう) (らん) の一 (さく) として (こと) () らに (りう) (せつ) せしめたるものなるも (はか) (べか) らず

[20] 讀賣新聞 大正五年三月廿五日 (右横書き), 二面

支那電報

●洪憲年號廢止

二十三 (にち) (づけ) (めい) (れい) () (だん) ()

(ずい) (さん) (ぼう) (そう) (ちやう) (にん) (ひやう) (こく) (しやう) (かう) () (しやう) (ぐん) (げん) (にん) (かへ) れり (なほ) (めい) (れい) にて (たい) (てん) (ちう) () () (てい) () したるを (もつ) (こう) (けん) (ねん) (がう) (はい) () () (ぜん) (どほ) (ちう) (くわ) (みん) (こく) (がう) (かへ) (むね) (せん) () せり(北京發)

[1] 中華帝国 (1915年-1916年) - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9B%BD_(1915%E5%B9%B4-1916%E5%B9%B4)

[26] 中華帝國 - 维基百科,自由的百科全书, , https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9C%8B

直至袁世凯对内宣布取消帝制都未正式登基,年号洪宪仅在内部流传,对外仍称民国,故袁世凯仍是民国大总统,但滇军坚持要袁世凯下台。

[2] 洪憲 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%AA%E6%86%B2

[4] 袁世凱 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%81%E4%B8%96%E5%87%B1

年号 洪憲 : 1915年 - 1916年

使用された元号より洪憲と呼ばれることもある。

[28] 洪憲 - 維基大典, , https://zh-classical.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%AA%E6%86%B2

[27] 袁世凯 - 维基百科,自由的百科全书, , https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%81%E4%B8%96%E5%87%AF#%E7%AD%B9%E5%BB%BA%E4%B8%AD%E5%8D%8E%E5%B8%9D%E5%9B%BD

[5] ファイル:Empire of China-Hunan-10 cash coin.png - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Empire_of_China-Hunan-10_cash_coin.png

[6] 洪憲元年硬貨。 「洪憲元年」と円形に沿って右横書き。 「THE FIRST YEAR OF HUNG SHUAN」と円形に沿って左横書き

[7] 洪憲 - Wikipedia () https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%AA%E6%86%B2

骨董品などで「洪憲年間」に作られた陶磁器などが、珍品として売られているときがある。短命元号ゆえのプレミアを見込んで作られた偽物である。また、北洋機器局(直隷省)、湖南省および新疆省において、「洪憲」の年号を刻した貨幣が発行された。これらは特に珍品ではないが、直隷省で作られたとされる穴銭式の「洪憲通宝」というものがあり、珍品とされているが、これは公式のものではなく、好事家目当てに製作された偽物と考えられている。

[8] 「習近平独裁」を中国人はなぜ歓迎するのか () https://ironna.jp/article/9111 (消滅確認 )

「習近平独裁」を中国人はなぜ歓迎するのか, , https://web.archive.org/web/20180308094800/http://ironna.jp/article/9111

袁世凱の名前を出したり、袁が定めた元号「洪憲」や袁が作った銀貨「袁大頭」などの語句を使って、習近平が皇帝に即位しようとしていると風刺した。こうした婉曲(えんきょく)的なキーワードもすべて検閲対象となった

[9] 政府公報 (中華帝國) - 维基文库,自由的图书馆 () https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%85%AC%E5%A0%B1_(%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9C%8B)

[12] 1916-01-06--01-15中華帝國政府公報01--10.pdf, https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/1916-01-06--01-15%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9C%8B%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%85%AC%E5%A0%B101--10.pdf#page=9

中華民國四年十二月三十一日 改元記事

[10] 1916-03-01--03-31中華帝國政府公報55--85.pdf, https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/1916-03-01--03-31%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9C%8B%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%85%AC%E5%A0%B155--85.pdf#page=787

洪憲元年三月二十三日

ここまで洪憲元年

[11] 1916-03-01--03-31中華帝國政府公報55--85.pdf, https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/1916-03-01--03-31%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E5%B8%9D%E5%9C%8B%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%85%AC%E5%A0%B155--85.pdf#page=821

中華民國五年三月二十四日

ここから中華民国5年、ただし前々日以前の日付は洪憲元年で表記

[29] 3月24日以後に収録される3月23日付法令は中華民国5年付。

[13] 中国清朝民国期文書 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ () https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00019831#?c=0&m=0&s=0&cv=62&r=0&xywh=-998%2C2805%2C3273%2C1185

[14] 中国清朝民国期文書 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ () https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00019831/explanation/01

両浙鹽運使印が押された洪憲元年(1916年。袁世凱皇帝即位計画の年)三月十八日の日付を持つ封筒。中味は無い。

[30] 近代諸元号現象 は、 がひろがる、ひろげるの意味、 立憲派を表し、 立憲派的立場を推進して安定を目指す決意がみえるとしていました。 >>32

[31] Shin Shina 1916.01.08 — Hoji Shinbun Digital Collection, , https://hojishinbun.hoover.org/en/newspapers/ssn19160108-01.1.3

南方と改元