[10] IDENTIFY REVISED REGISTRATION
(IRR
)
は、文字集合の更新番号を表すものでした。
指示シーケンスの直前に置くエスケープシーケンスでした。
[35]
ISO-IR には次の3つが登録されています。
72 | Third Supplementary Set for Videotex, (Mosaic), CCITT | ESC <I> d |
173 | Third supplementary set of Mosaic Characters/ Videotex and Facsimile | ESC & @ ESC <I> d |
67 | Additional Control Functions for Bibliographic Use according to ISO 6630 | ESC " B |
124 | Upward Compatible Version of ISO 6630 (Registration 67) | ESC & @ ESC " B |
87 | JIS X 0208-1983 | ESC $ [<I>] B |
168 | JIS X 0208-1990 | ESC & @ ESC $ [<I>] B |
[62]
JIS X 0208-1990 の指示シーケンスは、
JIS X 0208:1997 (およびそれ以降) でも使われています
(同規格の本文で規定されています)。
SC2 および JISC の見解では
JIS X 0208-1990 と JIS X 0208:1997
は新たな更新番号を要しない等しい文字集合であるようです。
(それには異論もあり得ます。)
JIS X 0208:1997
[36]
ISO-IR 未登録ですが、 ISO/IEC 6429 に1つあります。
73 | C1 Control Set of ISO 6429-1983 | ESC 02/02 04/03 |
-- | ISO/IEC6429:1992 C1 文字集合 | ESC 02/06 04/00 ESC 02/02 04/03 |
[1] ISO/IEC6429のC1文字集合は、 ISO/IEC 6429:1992
において文字の追加と削除を伴う非互換な変更が行われました。
ISO/IEC 6429:1992 や JISX0202:1998
によるとこの新しい文字集合の指示・呼び出しシーケンスは上に示した改訂番号つきのものです。
[8] この改訂は、文字の追加のみの変更が認められるという
ISO/IEC2022 の規定に違反しています。
(それで登録されなかったのでしょうか。
ISO/IEC 6429 は SC2 が制定したはずなのに、おかしいですね。)
[40]
ISO/IEC 10646 は仕様書中で ISO/IEC 6429 の指示シーケンスを説明していますが、
IRR
には言及していません。
最新の ISO/IEC 6429 が使えないということでもなさそうなのですが、
SC2 がどのような意図なのかわかりません。
[38]
改訂番号1 (4/0) 以外の例は知られていません。
[37]
今後 ISO-IR に新たな IRR
終端バイトが登録される可能性は低いと思われます。
他の規格で定義される可能性も低いと思われます。
[57]
ecma35lib
が
Fp の IRR
を大量に定義して使っています。
非標準の拡張を含む文字集合の各種バリエーションや、
Unicode との対応関係の違いを切り替えることができるようです。
>>56
[61] 私用終端バイトの指示列に対するものは Fp 参照。
エスケープシーケンスのエラー処理の項も参照
- [2] この改訂版号のエスケープ・シーケンスって、他のエスケープ・シーケンスとは違って直後のエスケープ・シーケンスに作用しますよね。直後に指示シーケンスがこなければ誤りなんですが、どう処理したら良いんでしょう? 単に捨てるだけでいいのかな。
- [3] >>2 他にどうしようもないような。表示しても仕方ないし。
- [4] 未知の更新シーケンスに遭遇したらどうすればいいのかも ISO/IEC 2022:1994 では規定されていません。無視して自分の知ってる版とみなして良いのかどうか。
- [5] 更新シーケンスが定義される 1994年版より前の ISO 2022 に対応した実装は更新シーケンスをどう扱えばいいのかもよくわかりませんね。まあそんなものが定義されているはずもないのですけど、古い実装は使われつづけるわけで。
- [6] >>5 もちろん正解は古い実装は捨てる、でしょう。
- [7] でも結局そしたら更新シーケンスの存在意義って謎。 >>4 が認められない限り、恩恵を受けるのは 1994 以前の古い実装だけですよ。あ、でも、書体を差分で実装しやすくするっていう効果もあるかもな。