国家標準

国家标准 (GB)

[2] GB は、 中華人民共和国国家標準です。 国家標準 (Guojia Biaozhun) の頭文字を取って、 GB といいます。

[29] 日本語ではそのまま「ジービー」と読むことが多そうです。

管轄

[8] 国家標准化管理委員会 http://www.sac.gov.cn/ (旧 http://www.csbts.cn.net/) が現在の担当機関。

分類

[5] 法令により実装が強制されている規格もあります。

[1] 强制性国家标准查询 ( 版) http://gb123.sac.gov.cn/gb/index

[9] 強制されるものを GB、 それ以外のものを GB/T と呼んで区別されます。 両カテゴリーを行ったり来たりすることもあります。

[12] 法令により強制される規格は、 他の国にもあり、 例えば日本でも JIS のごく一部がそのように扱われています (あくまで例外)。 しかし中華人民共和国ではより強力な政府による統制の制度として整備されているようで、 各分野の主要な規格は強制性が指定されているようです。

[13] 従って、 GB/TGB より一段階劣るものですが、 こちらが他国の工業標準に相当するレベルとみて間違いがなさそうです。 ISO TRJIS TR ではなく、 ISO標準JIS規格に相当するレベルが GB/T といえます。

規格番号

[10] 規格番号は 「GB/T 6345.2‐86」 のように、強制度の種別、番号、部 (あるときだけ)、西暦年を書きます。

[11] 西暦年は、かつては西暦2桁年号でしたが、 20世紀末から4桁化されました。 2000年問題 現在の Webサイトでは4桁で統一されています。 また近年の規格から参照する場合は古い規格でも4桁表記されています。 しかし改正のない古い規格をわざわざ再出版して表記修正することは、していないようです。

[15] 2桁年号時代から、 制定日などの記述に使われるは4桁だったようです。

[14] 「-」は Webサイトでは他国の規格番号と同様 - で表記されていますが、 規格票で印刷されている字形はどちらかといえば です。

閲覧

[7] 国家标准全文公开 () http://openstd.samr.gov.cn/bzgk/gb/index

[32] 国家标准全文公开, https://openstd.samr.gov.cn/bzgk/gb/

[16] 規格票が閲覧できることになっています。 Webブラウザー内の閲覧と PDFダウンロードの選択肢があるようです。

[17] 検索までは誰でもできますが、 閲覧はできないことがあります。 中華人民共和国以外からのアクセスを弾いているとみられます (いわゆるおま国)。

ダウンロードはそれらしきエラーメッセージが表示されます。 閲覧は失敗しました的なエラーメッセージしか表示されないのでわかりにくいですが、 どうやらそういうことのようです。

[18] 閲覧できるといっても、 現行規格だけで、廃止規格はありません。 現行でも翻訳規格は権利上閲覧できないと表示されます。 翻訳規格ではなさそうなものも、 一部閲覧できないものがあります。 理由の表示は同じなので、 真の理由は不明です。

[19] ごく一部だけダウンロードできます。 新しいものということでもなさそうで、 違いは不明です。

[20] Webブラウザー内の閲覧は、 FlashFileOpen というビューアーで表示するものです。

[21] 例によってあまり操作性はよくありません。 印刷などはできなくなっています。 長い規格は20頁ずつ読み込むようですが、 しばしば読み込みに失敗したり、 成功しても頁表示がおかしくなったりします。 失敗して途中で打ち切られても、その旨が表示されないので、 よく見ないと気付かないこともあります。

[26] 閲覧できるものが不完全そうに見えるものも、 いくつもあります。例えば GB 12345, GB 8045

[22] ダウンロードした PDF は、 WindowsネイティブアプリケーションFileOpen を組み込んだ Adobe Acrobat Reader で閲覧させられます。 Webブラウザーその他の一般的な PDF 対応ソフトウェアでは閲覧できません。 Acrobat でも印刷などはできなくなっています。

[23] この FileOpen というのは閲覧を監視するいわゆる DRM のソフトウェアのようです。 ダウンロードのページに、 (開発元ではなく) 同サーバーから Acrobat ReaderFileOpenダウンロードしてインストールさせる指示があります。

[24] 検索や Webブラウザー上での閲覧くらいなら、 中華人民共和国政府に漏れる情報は一般の Webサイトの閲覧でサーバー管理者側に伝わる情報程度です。 Flash を使っても、 できることはそこから大きく外れはしないでしょうから、 まあ一応安全と考えてもいいでしょう。

[25] しかしネイティブアプリケーションインストールするのはかなりリスキーです。 インストールした環境で何でもできる権限を与えたのと同義です。 慎重な扱いが必要です。

[31] 誰でも閲覧できるかわりに全情報を抜かれるかもしれない GB と、 Webブラウザーで見れるから一定の安全性は保たれるけど閲覧のために連絡先や勤務先など個人情報を提出させる JIS、 どっちがましなのか考えさせられる。

[33] いつの間にか閲覧が普通の HTML になった。やればできるんじゃないか。 ただし全部画像で文字データなし。

一覧

[6] このウィキに記事のある GB の一覧

関連

[27] 英国とは無関係。

[28] GF

[30] 日本JIS に相当すると説明されることが多いですが、 産業分野に限定される JIS よりもかなり広い諸分野をカバーしているように見えます。

メモ

[4] 中国术语信息网 http://www.cnterm.org/bzlaw/sybz.asp (名無しさん 2005-07-17 08:34:19 +00:00)

[3] 标准查询_国家标准网-国家标准查询网 ( 版) http://cx.spsp.gov.cn/index.aspx?Token=$Token$&First=First