リバースプロキシ

逆串 (HTTP)

[1] Webアプリケーションにおける逆串 (リバース・プロキシ) (reverse proxy) は、 クライアントからの HTTP アクセスを受け付け、適当なバックエンド鯖等に処理を振り分けるアプリケーション層スイッチです。

仕様書

定義

[3] 関門 (gateway) (逆串 (reverse proxy) ) は、外向き接続については起源鯖として動作するものの、 受信した要求を翻訳して内向きに他の(群)に転送するような中間器 (intermediary) です。 >>2

処理

[5] HTTPプロキシ参照。

歴史

[1] HTTP (RFC 1945 1.2, RFC 2068 1.3, RFC 2616 1.3)

gateway
A server which acts as an intermediary for some other server. Unlike a proxy, a gateway receives requests as if it were the origin server for the requested resource; the requesting client may not be aware that it is communicating with a gateway. {1945} Gateways are often used as server-side portals through network firewalls and as protocol translators for access to resources stored on non-HTTP systems.
関門
他のサーバーとの媒介として動作するサーバーとは異なり、関門は要求を要求された資源起源サーバーであるかのように受信します。 要求するクライアントは関門と通信していることに気づかないかもしれません。 関門は、しばしばネットワーク防火壁のサーバー側玄関として使われたり、非 HTTP システムに蓄積されている資源に接続するためのプロトコル翻訳器として使われたりします。

[4] RFC 5537 - Netnews Architecture and Protocols ( ( 版)) <http://tools.ietf.org/html/rfc5537#page-5>