CDF

複合文書 (W3C)

[9] XML複合文書 (XML Compound Document) は、 XHTMLSVGXForms のような W3CXMLマーク付け言語語彙を組み合わせたマーク付け言語 (による文書) でした。 00年代後半に W3C CDF WG で開発されましたが、 あまり支持を集められずに終わりました。

[3]

[8] W3C CDF WG も参照。

[1] XML 複合文書の可能性と課題 http://www.w3.org/2005/Talks/0204-page-cdf/

[4] Index of /2004/CDF/specs (2007-03-26 19:45:17 +09:00 版) http://www.w3.org/2004/CDF/specs/ (名無しさん)

[5] How Does Compound Document Framework Benefit Us? - Axistive.com - Assistive Technology News Website - How Does Compound Document Framework Benefit Us? - Assistive Technologies and Assistive Devices for people with a disability (Axistive 著, 版) http://www.axistive.com/how-does-compound-document-framework-benefit-us.html

[6] Introduction – SVG Tiny 1.2 ( 版) http://www.w3.org/TR/2008/REC-SVGTiny12-20081222/intro.html#compatibility

In environments which support the Document Object Model (DOM) Core [DOM3] for other XML grammars (e.g., XHTML 1.0 [XHTML]) and which also support SVG and the SVG DOM, a single scripting approach can be used simultaneously for both XML documents and SVG graphics, in which case interactive and dynamic effects will be possible on multiple XML namespaces using the same set of scripts.

[7] Compound Document by Reference Framework 1.0 ( ( 版)) http://www.w3.org/TR/CDR/#definitions

[2] HTML の呪縛を解き放て [22] ( 版) https://www.w3.org/2005/Talks/1122-orf-cdf/

XML 複合文書の実現により、HTML の呪縛を解き放て!

[10] CDFXMLXML名前空間にとっての最後のチャンスだったんですけどね。

[11] これがもう2,3年でも早く実現できていれば、 XML の運命もちょっとは違っていたかもしれませんね。

[12] でもこれが始まったのは例の2004年のワークショップで、それがきっかけで WHATWG が生まれてWebブラウザー事業者と人心が W3C から離れていったのだから、 これがもっと早く始まっていたらもっと早く W3C が没落していたかも?

[13] でももっと時期がはやかったら機が熟していなくて WHATWGHTML5 プロジェクトは始まらなかった可能性も高いかなあ。

[14] そもそもブラウザー戦争MozillaXMLXHTML といった諸要素があっての2004年だから、これより早いタイミングってのはあり得ないかもねえ。