選択子群

選択子群 (選択子)

[2] 選択子 (selector) 読点 (,) で区切って連ねたものを選択子群 (group of selectors) といいます。

目次

  1. 仕様書
  2. 意味
  3. 構文
  4. 妥当性
  5. 文脈
  6. 歴史
    1. CSS1
    2. CSS2
    3. 選択子3

仕様書#

意味#

[4] 選択子群は、各選択子で表される要素論理和を表します >>1

構文#

[3] , の前後には空白を挿入できます >>1

妥当性#

[5] 選択子のいずれかが非妥当なら、選択子群全体も非妥当です >>1

文脈#

歴史#

CSS1#

[11] 選択子群という名前はありませんでしたが、これに相当するものは最初期 (>>10) から存在していました。

CSS2#

[7] CSS2 までは特に名前はついていませんでした。

選択子3#

[8] 選択子3で「選択子群」という名前が与えられています。