[10] 私年号 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E5%B9%B4%E5%8F%B7
私年号 異説 元年相当公年号(西暦) 継続年数 典拠・備考 永幻 - 康永(1342年-1344年)前後か 不明 宮城県登米市上行寺板碑
[3] 文部省科学研究費による研究報告集録 昭和45年度,人文編, 日本学術振興会, , , https://dl.ndl.go.jp/pid/12400444/1/78?keyword=%E7%A7%81%E5%B9%B4%E5%8F%B7 (要登録)
[4]
永伝との関係が気になるのですが、推定される時代と所在する地域にかなり違いがあるのと、
傳
が幻
と混同され得るのかというのが問題です。
[5]
>>377 は一応幻
と読んではいるものの、元号名としてありそうにない文字であることや、
徳
の草書の関係を指摘しつつ、検討を要するとし
ています。
[6]
>>377 掲載の拓影は、やや不鮮明ながら字画はもともとはっきり彫られていたものと思われ、
確かに幻
が最も近い字形と思われるものの、断定することもまた躊躇されるものであります。