日本語版ウィキペディア

Wikipedia

[6] Wikipedia (ウィキペディア) は、 Wiki を使って構築された百科事典 Webサイトです。

[7] Wikipedia

記事の信憑性

[8] 一昔前はWikipediaの記事は信頼できないから云々とよく言われていましたが、 普及が進んだためなのか最近はあまり聞かなくなりました。

[9] だからといってWikipediaの記事の信憑性が劇的に改善されたかというと、 とてもそうは思えないのです。

[10] Wikipediaだからといってことさらに高く評価するでもなく、 低く評価するでもなく、 世の中に数多ある信頼できるかできないかよくわからない便利な情報源の 1つとして慎重に扱うのが健全ではないでしょうか。

[11] 関連記事: 立年改元, ソースロンダリング, Wikipediaの日時関連記事, SoftBank絵文字, 竜ノ口の法難, , HTML 1.0

[22] 理義字 - Wikipedia, , https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%BE%A9%E5%AD%97

「同じ形(2つないし3つ)の組み合わせで構成される漢字」と説明されることもあるが、『童子字尽安見』などから離れ「理義字」を「同じ形(2つないし3つ)の組み合わせで構成される漢字」とするのは、2008年にWikipedia日本語版に立項される以前には見られず[2]、Wikipedia日本語版の誤解によって広まった可能性が高い[3]

[23] 『童子字尽安見』「理義字集」について : 「世話字尽」「節用集」との比較を中心に, NetCommons, , , https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=21&item_id=24027&item_no=1

[27] デマはこうして生まれる [[サントリーオールド]]から学ぶWikipedia「情報の合成」 - けざわメモ, https://kezawa.hatenablog.com/entry/2023/07/24/202805

[30] Xユーザーの🦆鴨さん: 「@JUMANJIKYO 鉄オタ関係でもあるんですよねぇ 戦前の鉄道省の現業部門が作った図面の根拠があるのに消されるとか、ちゃんと研究してても商業出版の本じゃないからダメとか」 / X, , https://twitter.com/kan3kur3chann3l/status/1723579546421903732

[31] Xユーザーの🦆鴨さん: 「@JUMANJIKYO あと「実見だけではなく事業者の公式発表を以て根拠としなければならない」というのがあって、これは一応合理的ではあるんですが、その反面ネットにプレスリリースとか出さない地方小私鉄だと根拠が現場の張り紙と実見くらいしかないから永遠に更新できないっていう欠点があります。」 / X, , https://twitter.com/kan3kur3chann3l/status/1723580220945633701

[32] Xユーザーの想像地図の人 (7/29 明石家電視台 出演)さん: 「現在のWikipedia、誤情報が多いにもかかわらず、「犬が西向きゃ尾は東であることや、太陽は東から昇ることにさえも出典を求める」という傾向があるのはその通りだと思う。そのようなWikipediaを変革するのは困難であり、それをするよりは新たなWikiサイトを立ち上げる方が速いだろうとも思う。」 / X, , https://twitter.com/koridentetsu/status/1723609816852308233

[34] Xユーザーの🦆鴨さん: 「話に聞く限りだと「これは同人誌だから根拠として不適格」「監督省庁の残した公式文書だけどなんかダメ」みたいに却下されて出鱈目が生き残り続けるのを散見するのよな」 / X, , https://twitter.com/kan3kur3chann3l/status/1723574098503299495

[33] Xユーザーのだのさん: 「wikipedia、樺太の地名も奥端とかの漢字表記根拠ないですよとして消しているのに毎回知らん誰かに戻される」 / X, , https://twitter.com/Dhanow/status/1723611015294923024

[35] Xユーザーの黒坂ねう(避難中)さん: 「Wikipediaはこれがあるからなぁ 航空写真で確認出来るレベルのこと直したら差し戻し喰らったのほんとによく分からん、間違ってると思うなら自分で見て来いって話なんだよな」 / X, , https://twitter.com/Moitone_Iris/status/1723668268123344998

[52] まともな研究者はトンデモ本を批判せず無視する問題 偽史 と組み合わせるとトンデモ理論の拡散媒体になるわけだ。

記事の中立性

[39] Wikipedia の記事は中立的な立場で執筆されているといわれることがありますが、 到底そうとは思われない事例も多々あります。 大政


履歴の追跡可能性

[12] Wikipediaが使っているMediaWikiは記事の変更履歴がすべて残っていますから、 過去の記事状態が復元できるので、「ある時点ではウィキペディアにこう書いてあった」 と確かめる、ある種の証拠能力のようなものを期待してしまいます。

[13] ところが実際にはWikipediaでは記事の削除が頻繁に行われています。 削除された記事には一般の読者がアクセスできません。 (もしかすると方法はあるのかもしれませんが、 見つけられませんでした。簡単に調べることはできないようです。)

[14] 権利問題が原因で非公開にされるなら致し方ありませんが、 もっと気軽に 「記事の品質が低い」 「記事化するほど特筆性がない」 程度の理由で頻繁に削除が行われているようです。 かろうじて削除の提案が残るので、 削除されたことを知ることができます。 記事本文は削除されてしまっているので、 後からその内容を確かめることはできません。 判断の正当性も検証のしようがありません。

[15] 削除までいかなくても、ページをまたがって大規模な再編集が行われると、 履歴をたどるのが困難になることがあります。 ページ名の変更やリダイレクト化、 記事内容の他ページへの移動などが複数回繰り返されると、 限られた情報からいつごろどこにどの情報があって、 それがその後どう変化したか、 推測に推測を重ねないことにはわからなくなってしまうようです。

[21] 関連: 天孫紀元, 幽霊

[25] 出典不明で削除されてしまった存在しないはずの最小単位「涅槃寂静」【都市伝説】 - YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=P1IiJiZoGf8

[26] >>25 Wikipedia の怪情報を NHK が子供向け番組で拡散した疑いのある闇深案件

記事削除

満州国臨時政府, >>13

[40] 「出典が自費出版だから」という意味不明な理由で複数説の1つが削除されて偏った記述になった事例 延寿

派生サイト

[16] Wikipediaの記事を転載しているサイトがたくさんあります。 特定の記事を手動でコピペしたブログ等もあれば、 データベースを丸ごと機械的に複製しているサイトもあります。 中には悪質な目的と推測されるものもあります。

[17] そうした複製は、ある時点での記事内容のスナップショットで、 その後のWikipedia本家の更新に追随していないことも多いです。 複数の辞書の記事内容を掲載して一括検索できるようなサイトですら、 何年も前のWikipediaのデータベースのコピーから更新されない事例が見られます。

[18] Wikipedia本家で誤情報が訂正されても、 古い情報がそのような複製サイトで垂れ流され続ける事例が散見されます。

[19] Wikipedia側の履歴で古いバージョンのコピーだと確認できるなら、 誤情報の伝播経路が確定できるのでいいですが(よくない)、 Wikipedia側で削除や編集が重ねられすぎて確認できなくなることもあります (>>13, >>15)。 Wikipediaは(良かれ悪しかれ)それだけの影響力を持つデータベースサイトになってしまっているので、 せめてその社会的責任として、 過去に発信した情報の履歴を確実に辿れるようにしてほしいのですが・・・。

[20] そのような誤情報を散布する複製サイトも悪いことばかりではありません。 Wikipediaの履歴は検索エンジンにほとんど引っかからないので、 過去にWikipediaが垂れ流していた誤情報を発見する手がかりになることも多いです。 出所がわからないデマの伝播経路の調査には役立つことがあります。

人工文字

メモ

[1] スラッシュドット ジャパン | Wikipediaに「冗談で」偽投稿した男性が無職に http://slashdot.jp/articles/05/12/13/0342236.shtml (名無しさん 2005-12-13 10:17:44 +00:00)

[2] Wikipedia:Six degrees of Wikipedia - Wikipedia, the free encyclopedia ( ( 版)) http://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Six_degrees_of_Wikipedia

[3] http://dumps.wikimedia.org/jawiki/latest/jawiki-latest-pages-meta-current.xml.bz2 の日本版 Wikipedia の dump データは、2.2GBあります。 bzip2 展開すると11GBになります。

[4] Wikimedia Downloads ( ( 版)) https://dumps.wikimedia.org/

[5] How to construct full URL from Wikipedia [[File:...]] tag in wikimedia markup? - Stack Overflow ( ( 版)) http://stackoverflow.com/questions/13638579/how-to-construct-full-url-from-wikipedia-file-tag-in-wikimedia-markup

[24] ウィキペディア、再配布ライセンスをCC-by-SA 3.0からCC-by-SA 4.0に変更 | スラド IT, https://it.srad.jp/story/23/06/12/139256/

[28] 言われてみれば確かに、「ウィキペディア」を「ウィキ」と呼んで「引用」するのは出所の明示として不適当で違法のおそれがある?

[29] まあウィキメディア財団もそれで著作権侵害で訴えてこないだろうけど。 でもウィキペディアに当該記事を寄稿した人が訴えてこないとも限らないよな。

[43] Wikipediaの参考文献に挙がっているが、存在が確認できない出版社『央端社』 - Togetter, https://togetter.com/li/841004

[47] Wikipedia:井戸端/subj/WP:NCにおけるJIS X 0208規定の撤廃について - Wikipedia, , https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/WP:NC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8BJIS_X_0208%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%92%A4%E5%BB%83%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

[48] >>47 平成中期くらいかと思ってよみ進めたら令和に入ってからでびっくりw 時代遅れすぎるだろw しかも中文版などにはない日本語版独自の規制だったらしいw

[49] >>48 緩和されたあともしつこい反対意見、読んでみても意味不明でなかなか厳しい。 技術的に稚拙だし言いたいこともあんまりよくわからない。 Wikipediaって大変なんだなあ、関わり合いになりたくないなあ、 という感想しか出てこないし、そういう人達が編集している百科事典はやっぱり信用しちゃいけないよなあ、って。